EVNNE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 02:10 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2024年3月)
|
この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。
|
EVNNE | |
---|---|
![]()
2023年 デビューショーケースにて
左から パク・ジフ、イ・ジョンヒョン、パク・ハンビン、ケイタ、ユ・スンオン、チ・ユンソ、ムン・ジョンヒョン |
|
基本情報 | |
別名 | BLIT(旧グループ名) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | K-POP |
活動期間 | 2023年 - |
事務所 | Jellyfishエンターテインメント |
共同作業者 |
|
公式サイト | |
メンバー |
|
EVNNE | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2023年 - |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 64.6万人 |
総再生回数 | 87,796,064 回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年8月13日時点。 |
EVNNE | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 이븐 |
発音: | イブン |
日本語読み: | いぶん |
EVNNE(イブン、朝: 이븐)は韓国の7人組ボーイズグループ。Jellyfishエンターテインメント所属。2023年9月19日に1stミニアルバム『TARGET : ME』でデビュー。公式ファンダム名はENNVE(エンブ、朝: 엔브)。
概要
JellyfishがVERIVERY以来4年ぶりに発表するボーイズグループでメンバーは韓国人6人と日本人1人の多国籍で構成されている。
ZEROBASEONEが結成された韓国のMnet系列のオーディション番組・BOYS PLANETからの派生グループで、メンバーの本来の所属事務所はWAKEONE4人(パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ムン・ジョンヒョン、パク・ジフ)、YUE HUAエンターテインメント2人(ユ・スンオン、チ・ユンソ)、RAIN Company1人(ケイタ)となっている。
グループ名の「EVNNE」は「夜空に新しく浮かび上がる星」という意味を持つ「EVENing's Newest Etoiles」の略語である。夜空に新しく浮かぶ星のように、一番高いところで明るく輝き、皆の目を引くという覚悟が込められている[1]。
公式ファンダム名である「ENNVE」(エンブ、朝:엔브)は、「鏡越しに反転した自分自身を見るように、EVNNEとENNVEが1つになって進んでいこう」という意味を込めて名付けられた。
来歴
2023年
4月20日、BOYS PLANETの放送が終了。
6月30日、YUEHUAとWAKEONEがJellyfishマネジメントの下、BOYS PLANET参加者で構成された派生グループをローンチすることについて協議していると発表された[2]。
7月28日、ケイタの合流が発表された[3]。
8月3日、「BLIT」としてデビューすることが発表された[4]。
8月9日、グループ名を「EVNNE」へと変更[1]。
9月19日、1stミニアルバム『TARGET: ME』でデビュー[5][6]。
11月4日-5日、初のファンミーティング『2023 EVNNE 1st Fanmeeting [Good EVNNEing] 』をソウルで開催。
11月18日-19日、デビュー後初となる日本でのファンミーティングを開催[7]。
2024年
1月22日、2ndミニアルバム『Un: SEEN』をリリース[8]。
1月31日、音楽番組「SHOW CHAMPION」でデビュー後初の1位を獲得[9]。
2月2日、音楽番組「ミュージックバンク」で第5世代初の1位を獲得[10]。2冠となった。
3月2日よりグループ初となるファンコンサート『2024 EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR』を計7都市で開催[11]。
3月19日、Reebok JapanのK-POPブランドアンバサダーに就任[12]。
5月2日〜31日、スイーツパラダイスのコラボカフェ「EVNNE Marine Café」を開催[13]。
6月17日、3rdミニアルバム『RIDE or DIE』をリリース[14]。
8月7日よりアメリカツアー『2024 EVNNE SHOW[K]ASE TOUR [RIDE WITH EVNNE]IN AMERICAS』を計8都市で開催[15]。
9月7日、『2024 THE FACT MUSIC AWARDS』で「Global Hot Trend賞」を受賞[17]。
11月1日よりファンミーティング『2024 EVNNE FANMEETING [EVNNEING PRESSO]』を開催[18]。
11月5日、デジタルシングル『景色(KESHIKI)』をリリース[19]。
2025年
2月10日、4thミニアルバム『HOT MESS』をリリース。
2月21日、音楽番組「ミュージックバンク」で1位を獲得[20]。
3月5日、しまむら x EVNNEのコラボ企画 第2弾が決定[21][22]。
4月5日〜7月26日、世界7カ国でグループ初となる単独コンサート『SET N GO』を開催[23]。
8月4日、5thミニアルバム『LOVE ANECDOTE(S)』をリリース。
8月12日、音楽番組「THE SHOW」で1位を獲得[24]。
8月15日、音楽番組「ミュージックバンク」で1位を獲得[25]。
10月1日~10月29日、単独コンサート『SET N GO』をアメリカ・ヨーロッパ都市にて開催予定[26]。
メンバー
名前 | 本名 | 生年月日 | 出身地 | 身長[2] | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仮名 | ハングル | 漢字表記 | ローマ字 | |||||
ケイタ KEITA |
てらぞのけいた | 테라조노 케이타 | 寺園佳汰 | Keita Terazono | 2001年7月4日(24歳) | ![]() |
166cm | |
パク・ハンビン PARK HANBIN |
パク・ハンビン | 박한빈 | 朴瀚彬 | Park Han Bin | 2002年3月1日(23歳) | ![]() |
175cm |
|
イ・ジョンヒョン LEE JEONGHYEON |
イ・ジョンヒョン | 이정현 | 李政縣 | Lee Jeong Hyeon | 2002年9月11日(22歳) | ![]() |
185cm |
|
ユ・スンオン YOO SEUNGEON |
ユ・スンオン | 유승언 | 劉昇彥 | Yu Seung Eon | 2004年1月2日(21歳) | ![]() |
179cm |
|
チ・ユンソ JI YUNSEO |
チ・ユンソ | 지윤서 | 池潤瑞 | Ji Yun Seo | 2004年10月15日(20歳) | ![]() |
182cm |
|
ムン・ジョンヒョン MUN JUNGHYUN |
ムン・ジョンヒョン | 문정현 | 文淨泫 | Moon Jung Hyun | 2005年3月31日(20歳) | ![]() |
183cm |
|
パク・ジフ PARK JIHOO |
パク・ジフ | 박지후 | 朴祉厚 | Park Ji Hoo | 2006年7月14日(19歳) | ![]() |
178cm |
作品
ミニアルバム
発売日 | タイトル | 形態 | 収録曲 | 表題曲 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2023年9月19日 | TARGET : ME |
CD | E ver. |
収録曲
|
TROUBLE |
V ver. | ||||||
DIGIPACK ver. | ||||||
2nd | 2024年1月22日 | Un: SEEN |
CD | vulnerable ver. |
収録曲
|
UGLY |
RASCAL ver. | ||||||
DIGIPACK ver. | ||||||
3rd | 2024年6月17日 | RIDE or DIE |
CD | Truth ver. |
収録曲
|
Badder Love |
Dare ver. | ||||||
DIGIPACK ver. | ||||||
デジタルアルバム | POCAALBUM | |||||
4th | 2025年2月10日 | HOT MESS | CD | Splatter ver. |
収録曲
|
HOT MESS |
Sowing ver. | ||||||
DIGIPACK ver. | ||||||
デジタルアルバム | POCAALBUM | |||||
5th | 2025年8月4日 | LOVE ANECDOTE(S) | CD | Mellow ver. |
収録曲
|
How Can I Do |
Cheeky ver. | ||||||
DIGIPACK ver. | ||||||
デジタルアルバム | POCAALBUM |
配信限定シングル・EP
配信日 | タイトル | 規格 | 収録アルバム | 備考 |
---|---|---|---|---|
2024年4月17日 | UGLY(Will Not Fear Remix) | 音楽配信 | 未収録 | Will Not Fear によるリミックス[27]。 |
2024年8月7日 | Badder Love(MINDA Remixes) | 音楽配信 | 未収録 | MINDA によるリミックス[28]で、Redバージョン、Neonバージョン、Chromeバージョンの3つのバージョンがある。 |
2024年9月19日 | TROUBLE(arcon Remix) | 音楽配信 | 未収録 | arcon によるリミックス[29]。arcon は3rdミニアルバムの表題曲「Badder Love」の作曲・編曲に携わった音楽プロデューサー。 EVNNEがデビューして1周年となる2024年9月19日に公開された。 |
2024年11月5日 | 景色(KESHIKI) | 音楽配信 | 未収録 | |
2025年4月1日 | HOT MESS(Remixes) | 音楽配信 | 未収録 | h4rdyによるリミックス、HANAELによるリミックスの2つのバージョンがある[30]。 |
参加作品
配信日 | タイトル | 規格 | 備考 |
---|---|---|---|
2024年4月8日 | Will Our Love Blossom? (올 듯 말 듯) |
音楽配信 | ZANMANG LOOPY(ジャンマンルピー、朝: 잔망루피)とのコラボ楽曲[31]。 ユ・スンオンが参加。 |
2025年5月20日 | Newbie | 音楽配信 | ZANMANG LOOPY(ジャンマンルピー、朝: 잔망루피)とのコラボ楽曲[32]。 ケイタ、イ・ジョンヒョンが参加。 |
ミュージックビデオ
年 | タイトル | M/V | 特別版 |
---|---|---|---|
2023年 | TARGET: ME | TROUBLE |
|
2024年 | Un: SEEN | UGLY |
|
RIDE or DIE | Badder Love |
|
|
景色(KESHIKI) | 景色(KESHIKI) | ||
2025年 | HOT MESS | HOT MESS |
|
LOVE ANECDOTE(S) | How Can I Do |
|
出演
テレビ番組
- BOYS PLANET(2023年)
- ハングルッ!ナビ(2024年11月7日 - 11月28日、NHK教育テレビジョン)
ラジオ
- 「古家正亨 K TRACKS」(2024年7月22日、ニッポン放送)[33]
広告
雑誌
- IYU(アイユー)vol.03(2024年2月21日、ワン・パブリッシング)[38]
- 韓流ぴあ 2024年3月号(2024年3月1日、ぴあ)
- JUNON 2024年5月号(2024年3月22日、主婦と生活社)
- S Cawaii! ME 2024 SPRING(2024年4月30日、イマジカンインフォス)
- 韓流ぴあ 2024年5月号(2024年5月1日、ぴあ)[39]
- TV LIFE 首都圏版 2025 No.05(3/14号)(2025年2月26日、ワン・パブリッシング)
- 韓流ぴあ 2025年3月号(2025年3月1日、ぴあ)
書籍
公演
コンサート
年 | 日程 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|---|
2024年 | 3月2日-3日 | 2024 EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR[41] | 韓国 YES 24 Live Hall |
3月10日 | 中国 KITEC Star Hall | ||
4月5日 | シンガポール The Star Theatre | ||
4月13日 | 台湾 台北国際会議センター | ||
4月20日 | タイ MCC Hall The Mall Bangkapi | ||
5月2日-3日 | 日本 フェスティバルホール | ||
5月6日 | 日本 ぴあアリーナMM | ||
8月7日 | 2024 EVNNE SHOW[K]ASE TOUR [RIDE WITH EVNNE]IN AMERICAS[42] | カナダ LE NATIONAL | |
8月8日 | アメリカ THALIA HALL | ||
8月11日 | アメリカ THE RACKET | ||
8月13日 | アメリカ BUCKHEAD THEATRE | ||
8月16日 | アメリカ TEATRO INTER BAYAMON | ||
8月18日 | アメリカ RIDGLEA THEATER | ||
8月22日 | メキシコ AUDITORIO BB | ||
8月24日 | アメリカ VERMONT HOLLYWOOD | ||
2025年 | 4月5日-6日 | 2025 EVNNE CONCERT [SET N GO][23] | 韓国 YES 24 Live Hall |
5月4日 | 台湾 Zepp NEW TAIPEI | ||
5月15日 | オーストラリア 170 RUSSELL | ||
5月18日 | オーストラリア LIBERTY HALL | ||
6月13日 | 日本 なんばHatch | ||
6月15日 | 日本 Zepp Nagoya | ||
6月21日 | 日本 Zepp DiverCity | ||
6月23日 | 日本 KT Zepp Yokohama | ||
7月19日 | シンガポール THE THEATRE AT MEDIACORP | ||
7月26日 | インドネシア THE KASABLANKA HALL |
ファンミーティング
年 | 日程 | 公演名 | 会場 |
---|---|---|---|
2023年 | 11月4日-5日 | 2023 EVNNE 1st Fanmeeting [Good EVNNEing][43] | 韓国 JANGCHUNG ARENA |
11月18日-19日 | 日本 ぴあアリーナMM | ||
2024年 | 11月1日-2日 | 2024 EVNNE FANMEETING [EVNNEING PRESSO][44] | 日本 フェスティバルホール |
11月4日 | 日本 幕張メッセ 国際展示場 展示ホール6 | ||
11月9日-10日 | 韓国 延世大学100周年記念館 |
参加公演
年 | 日程 | 公演名 | 会場 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 10月7日 | KCON SAUDI ARABIA 2023 | サウジアラビア ブルバード・リヤド・シティ | [45] |
2024年 | 2月25日 | Kstyle PARTY | 日本 有明アリーナ | [46] |
3月20日 | KANSAI COLLECTION 2024 SPRING&SUMMER | 日本 京セラドーム | [47] | |
3月27日 | 2024 Universal Superstar Awards | 韓国 慶煕大学 平和の殿堂 | ||
4月14日 | The Performance | 日本 Kアリーナ横浜 | ||
5月25日 | ソウォンバレーグリーンコンサート | 韓国 ソウォンバレーCC | ||
7月13日 | WATERBOMB 2024 FUKUOKA | 日本 海の中道海浜公園 | [48] | |
7月21日 | The MusiQuest 2024 | 日本 ぴあアリーナMM | [49] | |
8月2日 | THE STAR NEXTAGE | 日本 東京ガーデンシアター | [50] | |
9月7日 | 2024 THE FACT MUSIC AWARDS | 日本 京セラドーム | [51] | |
9月28日 | KCON GERMANY 2024 | ドイツ メッセ・フランクフルト | [52] | |
10月19日 | 2024 DREAM CONCERT 30TH | 韓国 京畿道高陽市総合運動場 | [53] | |
12月14日 | MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN | 日本 みずほPayPayドーム福岡 | ||
2025年 | 1月19日 | UTO FEST IN YOKOHAMA | 日本 Kアリーナ横浜 | [54] |
2月16日 | Hanteo Music Awards | 韓国 ソウル 奨忠体育館 | ||
3月22日 | Golden Wave in Bangkok | タイ サンダードームスタジアム | ||
3月29日 | The Performance | 日本 Kアリーナ横浜 | ||
4月26日 | JAMMY CON | カナダ west edmont on mall | ||
5月9日-11日 | KCON JAPAN2025 | 日本 幕張メッセ | [55] | |
5月31日 | ソウォンバレーグリーンコンサート | 韓国 ソウォンバレーCC | ||
6月7日 | My K FESTA in 慶州 | 韓国 慶州芸術の殿堂 |
受賞歴
授賞式
年 | 授賞式 | 部門 | 出典 |
---|---|---|---|
2024年 | 2024 Universal Superstar Awards | ユニバーサル・ホット・フォーカス | [56] |
2024 THE FACT MUSIC AWARDS | グローバル・ホット・トレンド | [57] | |
2025年 | Hanteo Music Awards 2025 | エマージング・アーティスト |
音楽番組
年 | 受賞歴 |
---|---|
2024年 | |
2025年 |
|
EVNNIZ
2024年6月17日、3rdミニアルバム『RIDE or DIE』リリースに合わせて、公式キャラクターのEVNNIZ(イブニーズ、朝: 이브니즈 )が誕生した[61]。
EVNNIZはグループのメンバーをモチーフにした動物のキャラクター。
キャラクターの命名には各メンバーが携わり[62]、ケイタに当たるキャラクターから順にイタグリ(ITAGURI)、ホビニ(HOBINI)、チョンイ(JJEONG_I)、ポルンイ(PPORUNG_I)、コユニ(KOYUNI)、ムンムンイ(MUNGMUNG_I)、クォジ(QUOJI)と名付けられた。
モデルとなった動物は順にタヌキ、キツネ、オオカミ、テン、コアラ、イヌ、クアッカワラビー(別名クオッカ)だと思われる。
キャッチコピーは「EVNNE NEEDS EVNNIZ, EVNNIZ NEEDS EVNNE」。
POP-UP STORE
- 2024年9月21日~ 9月29日 EVNNE X EVNNIZ TOKYO POP-UP STORE ‘Milky Way’
- 2024年11月1日~ 11月10日 EVNNE X EVNNIZ OSAKA POP-UP STORE ‘Milky Way’
- 2025年3月13日~3月17日 EVNNIZ POP-UP STORE CHERRY BLOSSOM PARK
- 2025年8月21日~8月25日 EVNNIZ POP-UP STORE PETIT SURFING VACANCE
脚注
注釈
出典
- ^ a b “「BOYS PLANET」出演パク・ハンビン&ケイタら所属BLIT、グループ名を「EVNNE」に変更へ“否定的な意味を見つけた””. Kstyle (2023年8月9日). 2023年8月25日閲覧。
- ^ a b “BOYS PLANET”. Mnet. 2023年6月5日閲覧。
- ^ 정지원 (2023年7月28日). “[단독 싸이퍼 케이타, '보이즈플래닛' 파생 그룹 합류 확정]” (朝鮮語). 아이뉴스24. 2023年8月25日閲覧。
- ^ “「BOYS PLANET」出演パク・ハンビンからケイタまで…7人組ボーイズグループBLITとしてデビュー決定!”. Kstyle (2023年8月3日). 2023年8月25日閲覧。
- ^ “「BOYS PLANET」出演パク・ハンビン&ケイタら所属EVNNE、完全体イメージを初公開!デビューへのカウントダウンに突入”. Kstyle (2023年8月24日). 2023年8月25日閲覧。
- ^ “젤리피쉬 新보이그룹 이븐, 카리스마X소년美 장착..9월 19일 가요계 출격” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月13日閲覧。
- ^ “「ボイプラ」出身7人グループEVNNE、日本初ファンミで涙 スンオン「ずっと夢見ていた」”. modelpress. 2024年1月22日閲覧。
- ^ “EVNNE、1月22日に2ndミニアルバム「Un:SEEN」でカムバック!スケジュールを公開”. Kstyle. 2024年1月22日閲覧。
- ^ “EVNNE、デビュー後初!「SHOW CHAMPION」で1位を獲得“応援してくれたファンに感謝””. Kstyle. 2024年5月12日閲覧。
- ^ “EVNNE「ミュージックバンク」で1位を獲得!音楽番組2冠を達成”. Kstyle (2024年2月3日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE、5月に大阪・横浜でファンコンサートを開催決定!”. Kstyle (2024年2月27日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “EVNNE「Reebok Japan」のK-POPブランドアンバサダーに就任!1年間さまざまな特別企画を展開”. Kstyle. 2024年5月12日閲覧。
- ^ “EVNNE × SWEETS PARADISE『Marine Cafe』 の開催決定!!”. SWEETS PARADISE. 2024年5月12日閲覧。
- ^ “EVNNE、6月17日にカムバック決定!3rdミニアルバム「RIDE or DIE」をリリース”. Kstyle. 2024年5月12日閲覧。
- ^ “EVNNE、デビュー後初のアメリカツアーを成功裏に終了…グローバルな人気を証明”. Kstyle (2024年8月27日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “しまむら x EVNNEのコラボ決定!”. EVNNE JAPAN OFFICIAL FANCLUB. 2025年4月2日閲覧。
- ^ “「2024 THE FACT MUSIC AWARDS」で“Global Hot Trend”賞を受賞!”. EVNNE JAPAN OFFICIAL FANCLUB. 2025年4月2日閲覧。
- ^ “EVNNE、11月に日本ファンミーティングの開催が決定!コンセプトも明らかに”. Kstyle (2024年9月10日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “EVNNE、ケイタ作詞・作曲の初の日本語曲「景色(KESHIKI)」のデジタル配信がスタート!MVにも注目”. Kstyle (2024年11月6日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “EVNNE「ミュージックバンク」で1位を獲得!“栄誉ある賞を与えてくれたファンに感謝””. Kstyle (2025年2月22日). 2025年4月2日閲覧。
- ^ “しまむら x EVNNEのコラボ企画 第2弾決定!”. EVNNE JAPAN OFFICIAL FANCLUB. 2025年4月2日閲覧。
- ^ “EVNNE、しまむらと再びコラボ!3月19日からメンバーセレクトのアイテムが発売”. Kstyle (2025年3月12日). 2025年4月2日閲覧。
- ^ a b “EVNNE、初の単独コンサートが決定!日本では6月に大阪を皮切りに4都市で開催”. Kstyle (2025年2月19日). 2025年6月28日閲覧。
- ^ a b “이븐, 'How Can I Do' 인기 청신호” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月13日閲覧。
- ^ a b “이븐 ‘How Can I Do’, ‘뮤뱅’ 1위…플러팅 대성공” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月16日閲覧。
- ^ “이븐, 부드러움→몽환미 발산…컴백 후 미국·유럽 투어 '열일' 예고” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月13日閲覧。
- ^ “이븐, 오늘 곡 '어글리' 리믹스 버전 공개…다이내믹 사운드” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月16日閲覧。
- ^ “이븐, 오늘(7일) 인기 대표곡 ‘Badder Love’ 리믹스 앨범 공개” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月16日閲覧。
- ^ “이븐, '엔브'에 1주년 선물…데뷔곡 리믹스 공개” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月16日閲覧。
- ^ “이븐, 원곡보다 강렬하다..오늘(1일) 'HOT MESS' 리믹스 발매” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月16日閲覧。
- ^ “이븐 유승언, 잔망루피와 특급 컬래버… '올 듯 말 듯' 발매” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月13日閲覧。
- ^ “이븐(EVNNE) 케이타X이정현, 잔망루피와 콜라보 음원 'Newbie' 공개” (朝鮮語). m.entertain.naver.com. 2025年8月13日閲覧。
- ^ “ニッポン放送「古家正亨 K TRACKS」7月22日に初の公開収録!EVNNEのゲスト出演が決定”. Kstyle (2024年7月9日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “EVNNE「Reebok Japan」のK-POPブランドアンバサダーに就任!1年間さまざまな特別企画を展開”. Kstyle (2024年3月19日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE × SWEETS PARADISE『Marine Cafe』 の開催決定!!”. 公式スイーツパラダイス (2024年4月12日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE、ファッションセンターしまむらとコラボ決定!メンバーのセレクトアイテムを9月14日より販売”. Kstyle (2024年9月6日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE、しまむらと再びコラボ!3月19日からメンバーセレクトのアイテムが発売”. Kstyle (2025年3月12日). 2025年6月28日閲覧。
- ^ “&TEAMが表紙の「IYU(アイユー)vol.03」が発売!東京と大阪で&TEAMのパネル展も開催中!”. TV LIFE web. 2025年8月14日閲覧。
- ^ “EVNNEが表紙・巻頭を飾る!「韓流ぴあ」2024年5月号が好評発売中”. Kstyle (2024年3月22日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “EVNNE – 12月発行のソウルガイド・スペシャルインタビューに登場! ファンミ写真とともにスポ!”. 地球の歩き方. 2025年8月14日閲覧。
- ^ “EVNNE、5月に大阪・横浜でファンコンサートを開催決定!”. Kstyle (2024年2月27日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE、デビュー後初のアメリカツアーを成功裏に終了…グローバルな人気を証明”. Kstyle (2024年8月27日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ ““ボイプラ出演メンバーで結成”EVNNE、初の来日ファンミーティングが決定!11月に横浜で開催”. Kstyle (2023年9月25日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “EVNNE、11月に日本ファンミーティングの開催が決定!コンセプトも明らかに”. Kstyle (2024年9月10日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “SUPER JUNIORからRIIZE、EVNNEまで豪華出演!「KCON」サウジアラビアで10月に開催決定”. Kstyle (2023年9月15日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “XGからEVNNEまで、注目のアーティストが続々!「Kstyle PARTY」フィナーレを迎えた2日目レポート【DAY2】”. Kstyle (2024年2月26日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “【REPORT】EVNNE、IZ*ONE出身チェ・イェナ「関西コレクション」に出演!MOMOLAND ナンシーらがランウェイに登場”. Kstyle (2024年3月25日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “fromis_9、EVNNE、&TEAMも!「WATERBOMB JAPAN 2024」追加ラインナップ11組を発表”. Kstyle (2024年6月24日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “【REPORT】WayVからEVNNE、BOYNEXTDOORまで!テレ朝主催フェス「The MusiQuest」で多彩なステージを披露”. Kstyle (2024年7月23日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “NCT WISH、CRAVITYら出演「THE STAR NEXTAGE」8月に東京で開催!“お見送り会”の実施も”. Kstyle (2024年7月17日). 2024年12月9日閲覧。
- ^ “ジェジュンからTWSまで続々受賞!「2024 TMA」1日目にファン熱狂…イム・ヨンウンは4冠(総合)”. Kstyle (2024年9月8日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “SHINee キーからRIIZEまで…初開催の「KCON GERMANY 2024」豪華ラインナップを公開”. Kstyle (2024年8月5日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “【PHOTO】EVNNE、n․SSign、xikersら「2024 DREAM CONCERT」でステージを披露”. Kstyle (2024年10月20日). 2024年12月10日閲覧。
- ^ “【PHOTO】EVNNE「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」のため日本へ”. Kstyle (2025年1月18日). 2025年6月28日閲覧。
- ^ “豪華コラボのカバーステージも!「KCON JAPAN 2025」3Daysが盛況裏に終了”. Kstyle (2025年5月12日). 2025年6月28日閲覧。
- ^ ““入隊中”BTSのV&NCT 127らが大賞を受賞!初開催の「2024 USA」に人気アーティストが集結”. Kstyle (2024年3月28日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “ジェジュンからTWSまで続々受賞!「2024 TMA」1日目にファン熱狂…イム・ヨンウンは4冠(総合)”. Kstyle (2024年9月8日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “EVNNE、デビュー後初!「SHOW CHAMPION」で1位を獲得“応援してくれたファンに感謝””. Kstyle (2024年2月1日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ “EVNNE「ミュージックバンク」で1位を獲得!音楽番組2冠を達成”. Kstyle (2024年2月3日). 2024年12月11日閲覧。
- ^ デバク (2025年2月21日). “EVNNE、IVEおさえ「Hot Mess」1冠目!2/21「ミューバン」”. デバク. 2025年2月22日閲覧。
- ^ “[https://x.com/EVNNIZ_official/status/1802687646549815704 이븐과 이브니즈의 첫 만남! 이븐을 보러 우주에서 달려온 이브니즈]”. x.com (2025年8月13日). 2025年8月13日閲覧。
- ^ EVNNE (2024-07-03), EVNNE (이븐) ‘EVNNIZ’ MD Behind The Scenes | ENG/JPN/CHN | EVNNE-ING 2025年8月13日閲覧。
外部リンク
- EVNNE (@EVNNE_official) - X
- EVNNE (@evnne_official) - Instagram
- EVNNE (officialevnne) - Facebook
- EVNNE (@evnne_official) - TikTok
- EVNNE_CN - 新浪微博
- EVNNE - bilibili
- EVNNIZ 이브니즈 (@EVNNIZ_official) - X
- 日本
- EVNNE JAPAN OFFICIAL FANCLUB
- EVNNE (@EVNNE_jp) - X
- EVNNEのページへのリンク