consistent
「consistent」とは、首尾一貫・調和・信念のことを意味する英語表現である。
「consistent」とは・「consistent」の意味
「consistent」は、「首尾一貫した」や「矛盾のない」「不変の」といった意味を持つ形容詞である。主に、人や言行、主義などに対して用いられる。また、「consistent criteria(一貫性のある基準)」のように、後に名詞を続けることで、「一貫性のある~」「矛盾のない~」という表現になる。また、「in」と組み合わせて使い、「consistent in~」とすると、「~において首尾一貫している」といった意味になる。さらに、叙述的な用法として、「with」と組み合わせて使い、「調和して」「矛盾しないで」などと訳すことも可能だ。その他には、進歩や成長などに関して、「堅実な」や「着実な」「安定した」という意味合いも持っている。なお、「consistent」の音節は「con・sis・tent」である。発音記号は「kənsístənt」で、「 カァンシィスタァントゥ」と発音する。派生語としては、副詞の「consistently」が挙げられる。「首尾一貫して」「矛盾なく」といった意味を持つ。形容詞の時と同様に、意見や言行などに対して用いられることが多い。進展や成長などに関して、「着実に」という意味を持つ場合もある。また、動詞の「consist」も、「consistent」に関連した言葉だ。「~に本質的なものがある」や「~から構成される」「調和する」「一致する」などと訳すことができる。「A consist of~」で「Aが~から構成される」、「A consist in~」の場合は「Aが~にある」といったニュアンスの表現になる。
一方、「consistent」に、否定の意味を持つ「in」を加えた、「inconsistent」という形容詞もある。「consistent」の否定、つまり、「矛盾する」や「調和しない」「気まぐれな」などといった意味合いの言葉である。「consistent」の時と同様、「inconsistent with~」で、「(意見や行動などが)~と矛盾した」や「~とつじつまが合わない」などといった使い方ができる。
「consistent」の語源・由来
「consistent」は、ラテン語で「全体がひとつにまとまって」「一緒に」という意味を持つ「con-」と、「立つ」という意味の「sisto」、そして「-ens(こと)」が組み合わさってできた言葉が由来だと言われている。これは、英語の「exist(存在する)」と同じ語源でもある。「consistent」の覚え方
「consistent」の語源である、「con-(一緒に)」「sisto(立つ)」「-ens(こと)」から、全体がひとつにまとまって立ち、ブレない様子をコアイメージとして掲げることができる。つまり、そこから「consistent」の意味である、首尾一貫というイメージにつながる。「consistent」の対義語
「consistent」の対義語としては、「dishonest」や「irrational」「erratic」「irregular」などが挙げられる。「dishonest」は不正な、不誠実なという意味を持ち、人や行為などに対して用いられる。「irrational」は不合理な、理屈に合わないといった意味を持つ単語だ。また、「erratic」は一貫性のない、突飛なという意味を持ち、行動や意見などに対して使われることが多い。「irregular」は不規則なことや様子を表している。「consistent」を含む英熟語・英語表現
「consistent with」とは
「~と矛盾しないで」や「~と調和して」などの意味合いを持つ表現である。意見や行動などに対して用いられることが多い。
「as consistent with」とは
「as」は、「~と同じ程度に」や「同様に」などといった意味を持つ。つまり、「as consistent with~」で、「~と同じように」や「~と一致するように」といったニュアンスの表現になる。
「consistent」の使い方・例文
「consistent」を使った例文は、下記の通りである。・Her words and actions are consistent.(彼女の言動は、つじつまが合っている。)
・I need to check if this plan is legally consistent.(このプランに法律的な矛盾がないか、確認が必要だ。)
・This experiment proves that his thesis is consistent.(今回の実験によって、彼の論文に矛盾がないことが証明された。)
・His convictions are consistent, and that's the most attractive point.(彼は信念が首尾一貫しており、そこが最も魅力的なポイントだと言える。)
・His story was consistent with the evidence.(彼の話は、証拠と一致していた。)
・The consistent product properties have attracted many people.(一貫した製品性質は、多くの人々を魅了した。)2150
- Consistentのページへのリンク