Cadfan ap Iagoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cadfan ap Iagoの意味・解説 

カドヴァン・アプ・イアゴ

(Cadfan ap Iago から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 23:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アングルシー島Llangadwaladr教会にあるカドヴァンの墓石の銘[1]

カドヴァン・アプ・イアゴウェールズ語: Cadfan ap Iago, ラテン語: Catamanus, 580年頃 - 625年)またはキャドヴァン英語: Cadvan)は、グウィネズ王国の王(在位:615年頃 - 625年)。

生涯

カドヴァン・アプ・イアゴはグウィネズ王イアゴ・アプ・ベリ(Iago ap Beli)の息子。パウィス軍がノーサンブリアのエセルフリス(Æthelfrith of Northumbria)に敗北したチェスターの戦い(Battle of Chester)の直後、おそらく615年頃にグウィネズ王に即位した[2]

カドヴァンは一般に賢明かつ公平な統治者であったと考えられている。とくに、法の維持と、ブリテン史の中で敵がますます増えつつあった時代にあっての平和の手腕が特筆に値する。アングルシー島のLlangadwaladr教会にあるカドヴァンの墓石には、「Catamanus rex sapientisimus opinatisimus omnium regum(賢明かつすべての王の中で最も名高いカドヴァン王)」と言及されている。カドヴァンの死後、王位はカドワスロン・アプ・カドヴァン(Cadwallon ap Cadfan)に継承された。

カドヴァンはジェフリー・オブ・モンマスの『ブリタニア列王史』の伝説のブリタニア王の中に加えられている。ジェフリーはカドヴァンを「カドウァヌス」(ラテン語。英語表記はCadvan)と呼び、北ウェールズの王から後に全ブリトンの王となったことにした[3]テューダー家の家祖オウエン・テューダーはカドヴァンの子孫であるため、テューダー朝を開いたイングランドヘンリー7世を通じて現イギリス王室の系図にも連なることになる。

脚注

  1. ^ Cannon, John; Ralph Griffiths (1997). The Oxford Illustrated History of the British Monarchy. Oxford University Press. pp. 8. ISBN 0-19-822786-8 
  2. ^ イギリスの歴史家チャールズ・プラマーがチェスターの戦いは616年に起きたと主張し、一般にはそれが受け入れられている。しかし、当時の年代記の記述はまちまちである。その戦死者の中にイアゴがいたらしい記述もあるが、イアゴの没年は一般に613年と考えられている。詳細はBattle of ChesterIago ap Beliを参照。
  3. ^ ジェフリー・オブ・モンマス『ブリタニア列王史』11巻13章、12巻



「Cadfan ap Iago」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cadfan ap Iago」の関連用語

Cadfan ap Iagoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cadfan ap Iagoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカドヴァン・アプ・イアゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS