Best of TUBEst 〜All Time Best〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 02:06 UTC 版)
『Best of TUBEst 〜All Time Best〜』 |
||||
---|---|---|---|---|
TUBE の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Sony Music Associated Records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
TUBE アルバム 年表 | ||||
|
『Best of TUBEst 〜All Time Best〜』(ベスト・オブ・チューベスト・オール・タイム・ベスト)は、TUBEの4th[1]ベスト・アルバム。
2015年7月15日、Sony Music Associated Recordsから発売された。
概要
2000年5月発売の『TUBEst III』以来、15年ぶり4作目となるベスト・アルバムであり(2001年発売のバラード・ベスト『Melodies & Memories II』を含むと14年ぶり5作目)、1985年のデビューから2015年までの30年間の全時代の楽曲を収録した初のオールタイム・ベスト・アルバム[1]。
これまでに発表した35枚のアルバムと57枚のシングル、全楽曲の中から「あー夏休み」、「シーズン・イン・ザ・サン」、「夏を抱きしめて」などのヒット曲や、TUBEを代表する夏ソングは勿論、バラードの名曲や、野外ライブの定番曲などを、Disc 1:「T」<Tropical>(トロピカル)、Disc 2:「U」<Unique>(ユニーク)、Disc 3:「B」<Ballad>(バラード)、Disc 4:「E」<Exciting>(エキサイティング)の、4つのテーマに分けて全50曲が厳選収録された[1]。
本作に収録されているシングル曲は原則的にシングルバージョンで収録されているが、「Only You 君と夏の日を」のみ表記は無いものの、アルバム『Only Good Summer』に収録されているアルバムバージョンで収録されている。
初回生産限定盤は「30th Summer -Precious Video Collection-」と題されたDVD付[1]。デビュー初期の「SUMMER DREAM」、「Beach Time」や、代表曲「あー夏休み」、「湘南My Love」、「さよならイエスタデイ」のMusic Videoに加え、これまでCD化されていない1985年 - 1986年に発表された6曲のアコースティック・バージョンのメドレー「BEACH PARTY VOL.2」をBGMに、前田亘輝が一人歌う中、当時のライブ回想シーンやTUBEが成田空港からオアフ島に到着する姿が収められたドキュメント映像の、計6つの映像が収録[1]。
また、本作のリリースを記念して、歴代と現役のTUBEスタッフ達にTUBEにまつわる思い出アンケートが実施され、その「歴代と現役スタッフたちによるTUBEにまつわる思い出エピソード集」が初回生産限定盤、通常盤の両方に封入される[1]。
ジャケット写真は、イルカやウミガメ、魚などの生き物が海で泳いでいるイラストになっている。
規格品番
初回生産限定盤
- CD
- Disc 1:AICL-2904
- Disc 2:AICL-2905
- Disc 3:AICL-2906
- Disc 4:AICL-2907
- DVD
- AICL-2908
通常盤(CDのみ)
- Disc 1:AICL-2909
- Disc 2:AICL-2910
- Disc 3:AICL-2911
- Disc 4:AICL-2912
チャート成績
オリコンチャートでは、初週5.5万枚を売り上げ、2015年7月27日付週間アルバムランキング2位を獲得[2]。アルバムTOP10入りは通算39作目で、自身が持つアルバム通算TOP10入り獲得数のグループ部門歴代1位記録を更新した(2位はB'zの32作)[2]。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「シーズン・イン・ザ・サン」 | 亜蘭知子 | 織田哲郎 | 織田哲郎 | |
2. | 「SUMMER DREAM」 | 亜蘭知子 | 織田哲郎 | 織田哲郎 | |
3. | 「Beach Time」 | 亜蘭知子 | 織田哲郎 | 織田哲郎 | |
4. | 「N・A・T・S・U」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
5. | 「湘南My Love」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
6. | 「夏だね」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
7. | 「夏を待ちきれなくて」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
8. | 「夏を抱きしめて」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
9. | 「ゆずれない夏」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
10. | 「Only You 君と夏の日を」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
11. | 「Let's go to the sea 〜OASIS〜」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | 大島こうすけ、TUBE | |
12. | 「ジラされて熱帯」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
13. | 「SUMMER TIME」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | 鳥山雄司 | |
合計時間:
|
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「ベストセラー・サマー」 | 三浦徳子 | 鈴木キサブロー | 武部聡志、鈴木キサブロー | |
2. | 「センチメンタルに首ったけ」 | 三浦徳子 | 鈴木キサブロー | 長戸大幸 | |
3. | 「ダンス・ウィズ・ユー」 | 亜蘭知子 | 栗林誠一郎 | 長戸大幸 | |
4. | 「あー夏休み」 | 前田亘輝 | 春畑道哉、前田亘輝 | TUBE | |
5. | 「ウルトラバイオレットNO.1」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
6. | 「さよならイエスタデイ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
7. | 「裸天女〜Latin Girl〜」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
8. | 「ガラスのメモリーズ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
9. | 「湘南盆踊り」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
10. | 「だって夏じゃない」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
11. | 「恋してムーチョ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
12. | 「海の家」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
合計時間:
|
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Remember Me」 | 前田亘輝 | 栗林誠一郎 | 明石昌夫 | |
2. | 「Stories」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
3. | 「十年先のラブストーリー」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
4. | 「君となら」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
5. | 「抱きしめてAgain」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
6. | 「もう負けないよ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
7. | 「Purity 〜ピュアティ〜」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
8. | 「きっと どこかで」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE、池田大介 | |
9. | 「風に揺れるTomorrow」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
10. | 「プロポーズ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
11. | 「a song for love」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
12. | 「最後のLove Song」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
合計時間:
|
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Hot Night」 | 織田哲郎 | 織田哲郎 | 春畑道哉 | |
2. | 「Keeping The Face」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | 春畑道哉 | |
3. | 「夏よ走れ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
4. | 「Smile」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
5. | 「この胸のRainbow」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
6. | 「浪漫の夏」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
7. | 「傷だらけのHero」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
8. | 「Horizon」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
9. | 「終わらない夢に」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
10. | 「You'll be the champion」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
11. | 「涙を虹に」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE | |
12. | 「Miracle Game」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | 大島こうすけ、TUBE | |
13. | 「太陽のサプライズ」 | 前田亘輝 | 春畑道哉 | 佐藤晶、TUBE | |
合計時間:
|
DVD(初回生産限定盤のみ)
# | タイトル |
---|---|
1. | 「BEACH PARTY VOL.2 (Special medley) <Documentary Video (1987)>」(BOYS ON THE BEACH 〜 ス・テ・キ・なサタデーナイト 〜 ピンナップ・サーファーガール 〜 MORNING CALL FROM THE BEACH 〜 シーズン・イン・ザ・サン 〜 Tears) |
2. | 「SUMMER DREAM <Video Clip (1987)>」 |
3. | 「Beach Time <Video Clip (1988)>」 |
4. | 「あー夏休み <Video Clip (1990)>」 |
5. | 「湘南My Love <Video Clip (1991)>」 |
6. | 「さよならイエスタデイ <Video Clip (1991)>」 |
脚注
出典
- ^ a b c d e f “デビューから30年の軌跡を凝縮した全50曲収録の究極のオールタイムベストアルバム 「Best of TUBEst 〜All Time Best〜」7月15日発売決定!”. TUBE (SonyMusic). 2015年7月21日閲覧。
- ^ a b “【オリコン】TUBE、30周年集大成ベストが2位 アルバムTOP10記録更新”. ORICON STYLE. 2015年7月22日閲覧。
外部リンク
- 初回生産限定盤 - ソニーミュージック 公式サイト
- 通常盤 - ソニーミュージック 公式サイト
- 初回生産限定盤 - ソニーミュージックショップ
- 通常盤 - ソニーミュージックショップ
- 『Best of TUBEst 〜All Time Best〜』Special Page
- 『Best of TUBEst 〜All Time Best〜』インフォメーション
- TUBE 30th Anniversary Special Site
「Best of TUBEst 〜All Time Best〜」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- Best_of_TUBEst_〜All_Time_Best〜のページへのリンク