だって夏じゃない
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 00:41 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年6月)
|
「だって夏じゃない」 | ||||
---|---|---|---|---|
TUBE の シングル | ||||
初出アルバム『TUBEst II』 | ||||
B面 | あずけてごらん (本気ヴァージョン) | |||
リリース | ||||
録音 | 1993年 ![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニー・ミュージックレコーズ | |||
プロデュース | 長戸大幸 | |||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
TUBE シングル 年表 | ||||
|
||||
「だって夏じゃない」(だってなつじゃない)は、日本のバンド、TUBEの通算17作目のシングル。CDコードはSRDL3689。
概要
- 前作「夏を待ちきれなくて」に続きオリコンチャート1位を獲得した楽曲であり、JRAのCMソング。
- 売り上げ的にも伸び続けており今作も推計70万枚のセールスの記録。
- 1991年からTUBEは5月に迎夏シングル、7月に盛夏シングルをリリースしており、本作は1993年の盛夏シングルである。[1]
- 表題曲はイントロが春畑道哉のギターソロで始まる楽曲で、サビ直前の歌詞はトランス要素を用いた歌唱であるのが特徴。コーラスには栗林誠一郎が参加している。
- 表題曲でありながら翌年発売のアルバム『終わらない夏に』には収録されなかったため、オリジナルアルバム未収録曲となったが、1996年発売のベストアルバム『TUBEst II』にて初めてアルバムに収録された。
- カップリング曲の「あずけてごらん (本気ヴァージョン)」は、ミニアルバム『Say Hello』に収録されている楽曲の全編前田亘輝ヴォーカルヴァージョンである。このヴァージョンは現在もアルバム未収録で各配信サイトでのダウンロード配信及びサブスクリプション配信も行われていない。
収録曲
全作詞: 前田亘輝、全作曲: 春畑道哉、全編曲: TUBE。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「だって夏じゃない」 | |
2. | 「あずけてごらん (本気ヴァージョン)」 | |
3. | 「だって夏じゃない (Original Karaoke)」 | |
合計時間:
|
収録アルバム
- TUBEst II (#1)
- Say Hello (#2、原曲)
- MIX TUBE-Remixed by Piston Nishizawa- (#1、ミックスバージョン)
- Best of TUBEst 〜All Time Best〜 (#1)
- 35年で35曲 “夏と恋” ~夏の数だけ恋したけど~(#1、リミックス)
- 35年で35曲 “愛と友” 〜僕のMelody 君のために〜 (#2、原曲のリミックス)
- All Singles TUBEst -Blue- (#1)
タイアップ
- だって夏じゃない
- JRA「サマーGツアーズ」CMソング
参加ミュージシャン
脚注
- ^ 「迎夏シングル」及び「盛夏シングル」の呼称は正式名称ではないが、メディアではよく使用される言葉である。
固有名詞の分類
- だって夏じゃないのページへのリンク