Archduke Karl Ludwig of Austriaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Archduke Karl Ludwig of Austriaの意味・解説 

カール・ルートヴィヒ・フォン・エスターライヒ

(Archduke Karl Ludwig of Austria から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 08:56 UTC 版)

カール・ルートヴィヒ
Karl Ludwig
ハプスブルク=ロートリンゲン家
カール・ルートヴィヒ

全名
称号 オーストリア大公
出生 1833年7月30日
オーストリア帝国ウィーンシェーンブルン宮殿
死去 (1896-05-19) 1896年5月19日(62歳没)
オーストリア=ハンガリー帝国ウィーンシェーンブルン宮殿
埋葬 オーストリア=ハンガリー帝国ウィーンカプツィーナー納骨堂
配偶者 マルガレーテ・フォン・ザクセン
  マリア・アンヌンツィアータ・フォン・ネアペル=ジツィリエン
  マリア・テレサ・フォン・ポルトゥガル
子女 フランツ・フェルディナント
オットー・フランツ
フェルディナント・カール
マルガレーテ・ゾフィー
マリア・アンヌンツィアータ
エリーザベト・アマーリエ
父親 フランツ・カール・フォン・エスターライヒ
母親 ゾフィー・フォン・バイエルン
テンプレートを表示

カール・ルートヴィヒ・フォン・エスターライヒKarl Ludwig von Österreich, 1833年7月30日 - 1896年5月19日)は、オーストリア帝国の皇族。オーストリア大公。全名はカール・ルートヴィヒ・ヨーゼフ・マリアKarl Ludwig Joseph Maria)。フランツ・カール大公の三男。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の弟で、皇帝カール1世の祖父である。

生涯

カール・ルートヴィヒ(1848年)

1833年7月30日フランツ・カールとその妃であったバイエルン王マクシミリアン1世の王女ゾフィーの間に第三子としてウィーンシェーンブルン宮殿で生まれた。彼の二人の兄フランツ・ヨーゼフマクシミリアンは、後にそれぞれオーストリア皇帝メキシコ皇帝となった。母ゾフィーはウィーン大司教ヨーゼフ・オットマール・ラウシャー英語版にカール・ルートヴィヒに宗教精神を教え込むことを依頼し、ラウシャーの影響を受けたカール・ルートヴィヒは敬虔なクリスチャンとなった。

カール・ルートヴィヒは政治に関心を示さなかったが、1853年にアゲノル・ロムアルト・ゴウホフスキの下でガリツィア・ロドメリア王国総督府に赴任して政治に関わるようになり、1855年にはインスブルック総督に任命され、アンブラス城を住居とした。しかし、従兄ライナー・フェルディナントドイツ語版や内務大臣アレクサンダー・フォン・バッハによって、カール・ルートヴィヒの政治権限は制限されていた。そのため、カール・ルートヴィヒは1861年2月に総督を辞任し、その後は芸術と科学のパトロンとして、これらの世界に没頭していった。

1889年に甥ルドルフ皇太子が情死すると(マイヤーリンク事件英語版)、兄フランツ・ヨーゼフ1世の推定相続人に選ばれるが、その際に「カール・ルートヴィヒは長男フランツ・フェルディナントに推定相続人の地位を譲った」という誤報が流れた[1][2]

1896年パレスチナエジプトに旅行に出かけるが、旅行中にヨルダンで不衛生な水を飲んで腸チフスに感染し、帰国後の5月19日にシェーンブルン宮殿で死去した。遺骨はウィーンのカプツィーナー納骨堂(カイザーグルフト)に納められている。カール・ルートヴィヒの死後に長男フランツ・フェルディナントが新たな推定相続人に選ばれるが、彼は1914年にサラエボ事件で暗殺され、第一次世界大戦のきっかけになってしまう[3]

家族

カール・ルートヴィヒ、マリア、フランツ・フェルディナント、オットー・フランツ(1869年)

カール・ルートヴィヒは生涯に3度結婚している。最初の妃であるザクセン王ヨハンの王女マルガレーテとは1856年11月4日ドレスデンで結婚したが、2年後に死別。彼女との間に子供は生まれなかった。

2人目の妃は、両シチリア王フェルディナンド2世の王女マリア・アンヌンツィアータで、式は1862年10月16日に代理人を介してローマ(当時教皇領)で、10月21日に本人が出席してヴェネツィア(当時オーストリア領)で行なわれた。彼女との間には以下の三男一女をもうけた。

3人目の妃は、ポルトガル王ミゲル1世の王女マリア・テレサで、1873年7月23日クラインホイバッハ(現バイエルン州ミルテンベルク郡)で結婚した。彼女との間には以下の二女をもうけた。

系図

フランツ1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェルディナント1世フランツ・カール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランツ・ヨーゼフ1世メキシコ皇帝
マクシミリアン
カール・ルートヴィヒ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ルドルフ
 
 
 
フランツ・フェルディナントオットー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
貴賤結婚カール1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オットー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カール

出典

ウィキメディア・コモンズには、カール・ルートヴィヒ・フォン・エスターライヒに関するカテゴリがあります。

  1. ^ “The Crown Prince’s Successor”. New York Times. (1889年2月2日). http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9F04E0D9153AE033A25751C0A9649C94689FD7CF 
  2. ^ “Austria's Insecurity”. New York Times. (1896年6月16日). http://query.nytimes.com/mem/archive-free/pdf?res=F1091FFF345C107389DDAF0994DE405B8685F0D3 
  3. ^ "Franz Ferdinand, Archduke of Austria." Encyclopedia of World Biography. Vol. 29. Detroit: Gale, 2009. Gale Biography In Context. Web. 18 May 2012.

「Archduke Karl Ludwig of Austria」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Archduke Karl Ludwig of Austriaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Archduke Karl Ludwig of Austriaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカール・ルートヴィヒ・フォン・エスターライヒ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS