All I Want Is You (U2 song)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > All I Want Is You (U2 song)の意味・解説 

オール・アイ・ウォント・イズ・ユー

(All I Want Is You (U2 song) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 06:25 UTC 版)

オール・アイ・ウォント・イズ・ユー
U2シングル
初出アルバム『魂の叫び
B面 アンチェインド・メロディ
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル
カセット・シングル
CDシングル
録音 カリフォルニア州ハリウッド A&Mスタジオ[1]
ジャンル ロック
時間
レーベル アイランド・レコード
作詞・作曲 U2
プロデュース ジミー・アイオヴィーン
チャート最高順位
U2 シングル 年表
ラヴ・カムズ・トゥ・タウン
(1989年)
オール・アイ・ウォント・イズ・ユー
(1989年)
ザ・フライ
(1991年)
ミュージックビデオ
「All I Want is You」 - YouTube
テンプレートを表示

オール・アイ・ウォント・イズ・ユー」(All I Want Is You)は、U21988年アルバム及びドキュメンタリー映画『魂の叫び』で発表した楽曲。翌1989年に、シングル・カットされた。

2002年には、ベルファイア英語版によるカヴァーもアイルランドやイギリスでヒットしている。

概要

U2の楽曲「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」のコーダにインスパイアされて生まれた曲である[9]。歌詞はボノの妻・アリに捧げられている[10]。レコーディングにはU2のメンバーに加えてベンモント・テンチ(キーボード)が参加し、また、ヴァン・ダイク・パークスストリングスアレンジを担当した[1]。All I want is youという歌詞の後に掻き鳴らされるエッジのギターは、愛を告白されたアリの心情を表現しているのだという。ボノは「With or Without Youよりもいい曲」と自画自賛している。[11]映画版『魂の叫び』ではエンドロールで使用された。

「God Part II」「All I Want is You」「Hawkmoon 269」、そしてシングルのB面に収録された「A Room at the Heartbreak Hotel」と「Hallelujah (Here She Comes)」は、プリンスを手掛けたこともあるデヴィッド・トリックルと一緒にカリフォルニア州ハリウッドにあるA&M Studiosでレコーディングされた。

エンターテインメント・ウィークリー』誌が選出した「50グレイテスト・ラヴ・ソング」で9位[12]、2011年に『ローリング・ストーン』誌が読者投票で選出した「The Best U2 Songs」では8位となった[13]

収録曲

Version 1(UK盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

Version 2(オーストラリア盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

3. Desire

4. Hallelujah (Here She Comes)

Version 3 カセットテープ(オーストラリア盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

3. Everlasting Love

4. Everlasting Love

Version 4(UK盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

3. Everlasting Love

Version 5 カセットテープ(オーストラリア盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

Version 6 カセットテープ(オーストラリア盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

3. Everlasting Love

Version 7 CD(日本盤)

1. All I Want Is You (Single Edit)

2. Unchained Melody

3. Everlasting Love

4. All I Want Is You (Album Version)

PV

  • 監督:メイアート・エイヴィス
  • 出演:パオラ・リナルディ、パオロ・ロッシ
  • プロデューサー:ネッド・オハンロン、ベン・ドゼット
  • ロケ地:オスティア(イタリア)
  • 撮影日:1989年4月18日
  • リリース日:1989年6月

The Joshua Treeリリースからの喧騒に終止符を打つ『Rattle and Hum』から最後にシングルカットされた曲ということで、これまでとは違うサイレント映画仕立てのPVが構想された。ボノは「これまでのPVは曲を説明するようなものだったが、今回は曲の元の意味とは異なるインスピレーションを与えるものにしたかった」と述べている。ということでこのPVではU2のメンバーは最後にちらりと姿を見せるだけである。[14]

脚本を書いたのはバリー・デブリン。サーカス団の小人が、ブランコ乗りの女に恋するというストーリーで、下地にしているのはトッド・ブラウニングの1932年の映画「フリークス[15]。この映画は奇形の人々のサーカス団を舞台としており、奇形の男性が美女に恋をするが、その美女は他の男性が好きという設定がこのPVと共通している。またヴィム・ヴェンダースの1987年の映画『ベルリン・天使の詩』とも白黒の映像、天使がサーカス団の女性に恋をする、主人公のダミエルがトランペッターであるという共通点がある。またはニール・パターソンというUKの映画脚本家が1951年に作った「The Life and Death of George Wilson」という短編映画に内容が酷似しているという指摘もある。

PVの結末は曖昧にされているが、これはこのPVのロケ地の近くで遺作となる『ボイス・オブ・ムーン』を撮影中だったフェデリコ・フェリーニへのオマージュである。[16]最後に誰が死んだかについては諸説あり、これについてエッジは女の恋人だったトランペッターだと述べている。[17]

他メディアでの使用例

カヴァー

ベルファイア

オール・アイ・ウォント・イズ・ユー
ベルファイアシングル
初出アルバム『アフター・ザ・レイン』
B面 旅立ちの季節
リリース
ジャンル ポップス
時間
レーベル ヴァージン・レコード
作詞・作曲 U2
プロデュース リチャード・スタナード、ジュリアン・ギャラガー
チャート最高順位
  • 5位(アイルランド[20]
  • 18位(イギリス[21]
  • 76位(スイス[22]
  • 88位(オランダ[23]
ベルファイア シングル 年表
バズスタイル(ファインド・マイ・ウェイ)
(2001年)
オール・アイ・ウォント・イズ・ユー
(2002年)
セイ・サムシング・エニウェイ
(2004年)
テンプレートを表示

アイルランドのガール・グループベルファイア英語版は、2001年のデビュー・アルバム『アフター・ザ・レイン』でカヴァーし、翌2002年にはシングル・カットされた。彼女たちは当初、スタジオに慣れることも兼ねてレコーディングしたところ、マネージャーのルイ・ウォルシュとジョン・レイノルズが感銘を受け、その音源をボノに聴かせたところ彼に気に入られたことから、改めてレコーディングされることになったという[24]

母国アイルランドのシングル・チャートでは5位に達し、自身2作目のトップ5ヒットとなった[20]全英シングルチャートでは4週チャート・インして最高18位に達し、自身2作目のトップ20入りを果たした[21]

ブライアン・マックファーデンとローナン・キーティング

オール・アイ・ウォント・イズ・ユー
ブライアン・マックファーデン featuring ローナン・キーティングシングル
初出アルバム『ザ・アイリッシュ・コネクション』
リリース
ジャンル ポップ・ロック
時間
レーベル
作詞・作曲 U2
ブライアン・マックファーデン 年表
Come Party / That's How Life Goes"
(2011)
All I Want Is You
(2013)
Time to Save Our Love
(2013)
テンプレートを表示

アイルランド人の歌手ブライアン・マックファーデンローナン・キーティングとのデュエットでアルバム『ザ・アイリッシュ・コネクション』にカバー・バージョンを収録[25]

その他のカヴァー

B面曲

Unchained Melody

Righteous Brothersカバー。この曲は後にライヴでも披露され、映像作品『Zoo TV: Live from Sydney』にも収録されている。

Everlasting Love

ロバート・ナイトやラブ・アフェアーがヒットさせた曲のカバー。

→「エヴァーラスティング・ラヴ (ロバート・ナイトの曲)

脚注

  1. ^ a b U2 - All I Want Is You (Vinyl) at Discogs
  2. ^ Irish Charts - 曲名欄に「ALL I WANT IS YOU」と入力して検索し、過去に遡れば確認可
  3. ^ australian-charts.com - U2 - All I Want Is You
  4. ^ charts.org.nz - U2 - All I Want Is You
  5. ^ U2 | Artist | Official Charts
  6. ^ dutchcharts.nl - U2 - All I Want Is You
  7. ^ ultratop.be - U2 - All I Want Is You
  8. ^ Rattle and Hum - U2 | Awards | AllMusic
  9. ^ U2 > Discography > Albums > All I Want Is You - u2.com
  10. ^ 『魂の叫び』日本盤DVD(PDF-124)ライナーノーツ(新谷洋子)
  11. ^ スローガン『U2ファイル』シンコーミュージック、2005年3月1日。 
  12. ^ The 50 Greatest Love Songs | EW.com - 2013年12月8日閲覧
  13. ^ Readers Poll: The Best U2 Songs Pictures - 8. 'All I Want Is You' | Rolling Stone - 2013年12月8日閲覧
  14. ^ U2 (著), 前 むつみ (監訳), 久保田 祐子 (翻訳)『U2 BY U2』シンコーミュージックエンタテイメント、2006年11月1日。 
  15. ^ U2: U2faqs.com - Songs / Lyrics FAQ”. web.archive.org (2014年5月9日). 2024年4月1日閲覧。
  16. ^ U2: U2faqs.com - Songs / Lyrics FAQ”. web.archive.org (2014年5月9日). 2024年4月1日閲覧。
  17. ^ u2songs | All I Want is You (Meiert Avis Video) - U2 (06:37) |”. www.u2songs.com. 2024年4月1日閲覧。
  18. ^ Reality Bites (1994) - Soundtracks - IMDb
  19. ^ Contagion (2011) - Soundtracks - IMDb
  20. ^ a b The Irish Charts - アーティスト名「BELLEFIRE」と入力して検索すれば確認可
  21. ^ a b BELLEFIRE | Artist | Offricial Charts
  22. ^ Bellefire - All I Want Is You - hitparade.ch
  23. ^ dutchcharts.nl - Bellefire - All I Want Is You
  24. ^ Bellefire Gets the Seal of Approval from Bono and the Edge - atu2.com - 2013年12月8日閲覧
  25. ^ Brian McFadden - The Irish Connection (CD, Album) at Discogs

「All I Want Is You (U2 song)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

All I Want Is You (U2 song)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



All I Want Is You (U2 song)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオール・アイ・ウォント・イズ・ユー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS