Alas_de_Hierro_〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Alas_de_Hierro_〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜の意味・解説 

Alas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 04:55 UTC 版)

Alas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜』(アラス・デ・イエロ 〜こくうにちったわかきせんしたちへのレクイエム〜 Alas de Hierro 〜Requiem for young soldiers scattered into the sky〜)は、2004年にJ.S.B.吹奏楽団の委嘱で天野正道が作曲した楽曲。題名の「Alas de Hierro」とはスペイン語で「鉄の翼」という意味である。

作曲の経緯

天野がJ.S.B.吹奏楽団第17回定期演奏会のリハーサルに立ち会った後、指揮者の東久照が知覧町にある知覧特攻平和会館に天野を連れて行き、天野がそれを見学すると胸を打たれた。その時に、東や知覧特攻平和会館の館長の熱意により作曲を決意した。その後2004年にJ.S.B.吹奏楽団第18回定期演奏会の曲目としてJ.S.B.吹奏楽団の委嘱で作曲され、同年に行われたJ.S.B.吹奏楽団第18回定期演奏会にて初演された。また、同年に行われた鹿児島県吹奏楽コンクールの自由曲に使用、県代表に選ばれ、九州吹奏楽コンクールで金賞を受賞した。

曲は太平洋戦争末期に行われた特攻を元にしており、天野が知覧特攻平和会館で見たことを元に書き上げた。後半は特攻で亡くなった人への鎮魂歌となっている。

曲の構成

曲の冒頭は静かに、今と変わらない平和な知覧の様子を描写している。しかし、次第に不吉な雰囲気が漂い、特攻が始まる。戦闘機の墜落を思わせる木管群・トロンボーンの下降グリッサンドが頻出する。そして、強烈な不協和音がトゥッティで襲う。後半は鎮魂歌(レクイエム)として静かに歌われる。

編成

編成表
木管 金管
Fl. 2, Picc. (Fl.3持ち替えあり) Tp. 3, Flh.2 Cb.
Ob. 2, C.A. Hr. 4 Timp.
Fg. 2 Tbn. 2, Bass S.D., Low Tom, B.D., S.C., Cym., Hi-hat Cym., Finger Cym., T-tam, Glock., Xylo., Vib., Mari.
Cl. 3, E♭, Alto, Bass, C-Bass Eup. ● (div.あり)
Sax. Sop. 1 Alt. 2 Ten. 1 Bar. 1Tub.● (div.あり)
その他Harp

参考文献


「Alas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Alas_de_Hierro_〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜」の関連用語

Alas_de_Hierro_〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Alas_de_Hierro_〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAlas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士たちへの鎮魂歌〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS