ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 08:17 UTC 版)
『ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-』 | ||||
---|---|---|---|---|
ASKA の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
東京国際フォーラム ホールA 2018年11月5日 | |||
ジャンル | POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Billboard Records | |||
ASKA 映像作品 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4526180475309(Blu-ray盤) EAN 4526180475293(DVD盤) | ||||
作品紹介動画 | ||||
Teaser - YouTube |
『ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-』(アスカ・プレミアム・シンフォニック・コンサート2018 ザ・プライド)は、ASKAの映像作品[1]。2019年2月6日にDVDとBDで発売された。レーベル直販サイトのみでの販売となるが、2月13日からは一般発売[2]、2月20日からAmazon.co.jpでの発売も開始された[3]。
解説
2018年11月5日~12月23日に行われた『ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- 』の初日の東京公演を完全収録した作品[4]。ASKAの約5年ぶりとなる全国ツアーは、ポップス&ロックとクラシック音楽を融合したコンサートを展開するビルボードクラシックス公演として、2018年11月5日の東京国際フォーラムホールA を皮切りに、大阪、仙台、西宮、京都、札幌、横浜、福岡、そして、静岡・グランシップ 大ホール・海で行われた追加公演まで、全国9都市11公演が開催された[5]。
世界三大合唱団と称される“パリ木の十字架少年合唱団”との共演が実現したASKAの最新作「歌になりたい」が特別収録。その他特典として、リハーサル風景やバックステージの様子、インタビューも収録されている[4]。
収録内容
- 収録:初日公演(2018年11月5日東京国際フォーラムホールA)
- 出演:ASKA、指揮:藤原いくろう、管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団、Piano 澤近泰輔、Percussion 小野かほり
- オーケストラアレンジ:藤原いくろう。
- Prelude:On Your Mark
- 作曲:ASKA
- オーケストラ演奏のみ
- 熱風
- 作詞:松井五郎 作曲:ASKA
- Man and Woman
- 作詞:ASKA・松井五郎 作曲:ASKA
- I'm busy
- 作詞・作曲:ASKA
- はじまりはいつも雨
- 作詞・作曲:ASKA
- 同じ時代を
- 作詞・作曲:ASKA
- 迷宮のReplicant
- 作詞・作曲:ASKA
- しゃぼん
- 作詞・作曲:ASKA
- FUKUOKA
- 作詞・作曲:ASKA
- 未来の人よ
- 作詞・作曲:ASKA
- 修羅を行く
- 作詞・作曲:ASKA
- MIDNIGHT 2 CALL
- 作詞・作曲:ASKA
- 君が愛を語れ
- 作詞・作曲:ASKA
- 月が近づけば少しはましだろう
- 作詞・作曲:ASKA
- YAH YAH YAH
- 作詞・作曲:ASKA
- PRIDE
- 作詞・作曲:ASKA
Encore
bonus video
- Backstage & ASKA Interview
- 歌になりたい with パリ木の十字架少年団(Special Edition)
脚注
出典
- ^ ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018-THE PRIDE-【Blu-ray】 - ASKA Official Web site 2024年6月1日閲覧
- ^ 『ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- 』 DVD/Blu-ray 2019/2/13(水)全国各ショップ発売決定! - ASKA Official Web site 2019年1月13日閲覧
- ^ 『ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- 』 DVD/Blu-ray「amazon」での販売がスタート! - ASKA Official Web site 2019年1月13日閲覧
- ^ a b ASKA、故郷・福岡でオーケストラツアー最終公演。観客総立ちで轟く大合唱 - barks 2019年1月13日閲覧
- ^ ASKA×オーケストラ公演の模様が12/29に放送決定、独占インタビューも - billboard 2019年1月13日閲覧
- ^ ASKA、観客に“明日への活力を与えた”コンサートツアーが終幕 「今がいちばんいい」/レポート - excite 2019年1月13日閲覧
- ^ 「直撃!シンソウ坂上」 - ASKA blog 2019年1月10日 2019年2月7日閲覧
外部リンク
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018-THE PRIDE-【Blu-ray】 - Fellows ASKA Official Web Site
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018-THE PRIDE-【DVD】 - Fellows ASKA Official Web Site
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- - Live DVD/Blu-ray 特設サイト(ビルボード)
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- - Live DVD/Blu-ray 特設サイト(レーベル直販サイト)
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- - Live DVD/Blu-ray 特設サイト(一般販売)
- ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE- - ツアーサイト
「ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2018 -THE PRIDE-」の例文・使い方・用例・文例
- その車は2018年以降に製品化される。
- 「ターミネーター4」は,スカイネットが人類への核攻撃を開始した「審判の日」から14年後の2018年を舞台にしている。
- 次のパラリンピックは韓国のピョンチャン(平昌)で2018年に開催される予定だ。
- アギーレ氏が日本代表を2018年のW杯ロシア大会へと導くことが期待されている。
- 彼は,第一の目標は2018年に開催されるW杯本大会への出場資格を得ることだと述べた。
- これは中国で開催される初の冬季五輪で,アジアでは,1972年の札幌,1998年の長野,2018年の韓国・ピョンチャン(平昌)に次いで4度目となる。
- 3月29日,2018年W杯ロシア大会のアジア2次予選の最終戦で,日本がシリアを5-0で下した。
- 次に火星が地球に最接近するのは,2018年7月31日だ。
- 今年1月,ボブスレーのジャマイカ代表チームが,2018年に韓国のピョンチャンで開催される次の冬季五輪に向けて,同プロジェクトが製作するボブスレーの採用を決定した。
- 残念ながら,私たちのそりは2014年,2018年の冬季五輪ではボブスレーの日本代表チームに採用してもらえませんでした。
- 同大会は,ピョンチャン(平昌)で開催される2018年の冬季五輪で使われるアイススケート場で行われた。
- ASKA_PREMIUM_SYMPHONIC_CONCERT_2018_-THE_PRIDE-のページへのリンク