2013 ワールド・ベースボール・クラシック南アフリカ代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 02:37 UTC 版)
2013 ワールド・ベースボール・クラシック南アフリカ代表(2013ワールド・ベースボール・クラシックみなみアフリカだいひょう)は、2013年に開催されたワールド・ベースボール・クラシック第3回大会の野球南アフリカ共和国代表である。
経緯
前回大会で未勝利であったため予選から出場となった。
予選1組の敗者復活2回戦でスペインに敗れ、予選敗退となった。
試合結果
下記(青帯)表記は、以下の通り。
ゲームNo. 試合開始時間(試合時間、入場者数)
x - x |
---|
1回戦(9月19日)
ゲーム1 試合開始時間19:00(3時間16分、1,581人)
![]() |
3 - 7 | ![]() |
---|
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 7 | 10 | 1 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 3 | 2 |
- イ:○エリック・バーガー、ブレット・ローリン、ジョシュ・ゼイド、デビッド・コップ、シュロモ・リペッツ、ジェフ・カプラン
- 南ア:●ダイラン・アンスワース、ジャレッド・エラリオ、ヘイン・ロブ、キーラン・ラブグローブ、カール・マイケルズ
- 勝:エリック・バーガー 敗:ダイラン・アンスワース
- 本塁打
イ:フレイマン(1号ソロ・1回アンスワース)、フレイマン(2号ソロ・9回マイケルズ)
敗者復活1回戦(9月21日)
ゲーム3 試合開始時間15:44(3時間57分、922人)
![]() |
2 - 5 | ![]() |
---|
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 5 | 1 |
![]() | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 11 | 2 |
- 南ア:ヘイン・ロブ、ウェイド・マッキー、○ダイラン・ドメイヤー
- フ:オーウェン・オザニック、マシュー・ブレル、キーノ・ペレス、トーマス・メレー、レオネル・セスペデス、ピエリック・レメストレ、●ピエリック・レメストレ
- 勝:ダイラン・ドメイヤー 敗:ピエリック・レメストレ
敗者復活2回戦(9月22日)
ゲーム5 試合開始時間19:00(3時間11分、1,183人)
![]() |
3 - 13 | ![]() |
---|
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 13 | 14 | 2 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 |
- ス:○リカルド・エルナンデス、ホセ・クルス、マニュエル・オリベイラ
- 南ア:●キエラン・ラブグローブ、ジャレッド・エラリオ、ロバート・ルイスウォーカー、ダイラン・リンドセイ、カール・マイケルズ、ライアン・グローブス、ガビン・ジェフリーズ
- 勝:リカルド・エルナンデス 敗:キエラン・ラブグローブ
代表選手
ポジション | 背番号 | 氏名 | 英語表記 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | リック・マグナンテ | Rick Magnante | |||||
コーチ | アラン・フィリップス | Alan Phillips | ベンチコーチ | ||||
クレイグ・レファーツ | Craig Lefferts | 投手コーチ | |||||
ブライアン・マクアーン | Brian McArn | 打撃コーチ | |||||
ニール・アドニス | Neil Adonis | 一塁コーチ | |||||
マイク・ランドール | Mike Randall | 三塁コーチ | |||||
投手 | 3 | ダイラン・アンスワース | Dylan Unsworth | ![]() |
右 | 右 | |
9 | キエラン・ラブグローブ | Kieran Lovegrove | ![]() |
右 | 右 | ||
13 | ダイラン・リンドセイ | Dylan Lindsay | ![]() |
右 | 右 | ||
19 | ロバート・ルイスウォーカー | Robert Lewis-Walker | ![]() |
右 | 右 | ||
22 | ジャレッド・エラリオ | Jared Elario | ![]() |
右 | 右 | ||
23 | カール・マイケルズ | Carl Michaels | ![]() |
右 | 右 | ||
25 | ライアン・グローブス | Ryan Groves | ![]() |
右 | 右 | ||
26 | ダイラン・ドメイヤー | Dylan De Meyer | ![]() |
右 | 右 | ||
27 | ヘイン・ロブ | Hein Robb | ![]() |
左 | 左 | ||
30 | ガビン・ジェフリーズ | Gavin Jeffries | ![]() |
右 | 右 | ||
31 | キエラン・クリー | Kieran Cree | ![]() |
右 | 右 | ||
34 | ウェイド・マッキー | Wade Mackey | ![]() |
右 | 右 | ||
捕手 | 4 | カイル・ボタ | Kyle Botha | ![]() |
右 | 右 | |
5 | カイル・エティッシュ | Kyle Ettisch | ![]() |
右 | 右 | ||
21 | ブランドン・ボウイロン | Brandon Bouillon | ![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 1 | ポール・ベル | Paul Bell | ![]() |
右 | 右 | |
7 | ジョナサン・フィリップス | Jonathan Phillips | ![]() |
右 | 右 | ||
11 | ギフト・ンゴエペ | Gift Ngoepe | ![]() |
右 | 両 | ||
29 | シャノン・エカーマンズ | Shannon Ekermans | ![]() |
左 | 左 | ||
33 | アラン・ランドール | Allan Randall | 右 | 右 | |||
外野手 | 8 | カール・ウェイツ | Karl Weitz | ![]() |
右 | 右 | |
10 | ファイゼル・ムーサ | Faizel Moosa | ![]() |
右 | 右 | ||
12 | ダレン・ウェデル | Darren Wedel | ![]() |
右 | 右 | ||
15 | マイケル・デンプシー | Michael Dempsey | ![]() |
右 | 右 | ||
20 | リチャード・ホルゲイト | Richard Holgate | ![]() |
右 | 右 | ||
28 | アレッシオ・アンジエルッチ | Alessio Angelucci | ![]() |
右 | 右 | ||
32 | ブレッド・ウィレンバーグ | Brett Willemburg | ![]() |
右 | 両 | ||
指名打者 | 18 | ウェスリー・ホースキンス | Wesley Hoskins | 右 | 右 |
脚注
関連項目
「2013 ワールド・ベースボール・クラシック南アフリカ代表」の例文・使い方・用例・文例
- 富士山は2013年に世界遺産として登録されました。
- 2013年3月における日本銀行のマネタリーベースは約20億円だった。
- 日本の2013年問題とは、2013年4月2日以降に60歳になる定年退職者であるか無職の男性が、年金受給資格の段階的引き上げの結果、一定期間定収入がなくなることを意味する。
- その新会社の製造事業は、2013年5月20日より開始いたします。
- この放送は2013年5月からスタートします。
- この契約書は2013年1月1日より有効となる。
- 私は2013年3月3日に日本へ出発します。
- 2013年以降も
- 2013年初旬
- ライセンスの有効期限は2013年1月2日です。
- 2013年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
- 昨年末に頂いたカタログ(2012冬-2013春)の内容について質問がございます。
- わずか7年後の2013年には70億人に達する見込みだ。
- 彼らの宇宙への最初の旅は早ければ2013年になるだろう。
- 次回のWBCは2013年に開催される予定だ。
- 2013年に就航することが期待されている。
- その計画によると,生まれ変わった歌舞伎座は2013年春にオープンする。
- 2013年春以降,E5系車両は最高時速320キロで運行される予定だ。
- 2013_ワールドベースボールクラシック南アフリカ代表のページへのリンク