1985年の日本競馬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1985年の日本競馬の意味・解説 

1985年の日本競馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 16:53 UTC 版)

1985年 > 1985年のスポーツ > 1985年の日本競馬

1985年の日本競馬(1985ねんのにほんけいば)では、1985年昭和60年)の日本競馬界についてまとめる。馬齢は旧表記で統一する。

1984年の日本競馬 - 1985年の日本競馬 - 1986年の日本競馬

概要

シンボリルドルフの活躍

前年(1984年)にクラシック三冠、そして第29回有馬記念を勝ってJRAのGI4勝を挙げたシンボリルドルフがGI勝ちを「7」に伸ばした。これは、2020年アーモンドアイ天皇賞(秋)を勝利するまで、JRA史上最多タイ記録であった。
初戦の日経賞を楽勝し、天皇賞(春)では3度目の対決となった先輩三冠馬ミスターシービーが早めに先頭に立つ展開となったが、5着に沈むミスターシービーを尻目に完勝しGI5勝目を挙げる。ミスターシービーはこれが最後のレースとなった。
シンボリルドルフは海外遠征も計画されていたが、宝塚記念前日に軽い脚部不安で出走を取り消した影響で取りやめとなった。ぶっつけで挑んだ天皇賞(秋)はギャロップダイナの追い込みに敗れ2着となったものの、その後は隙のない競馬でジャパンカップ有馬記念を連勝してGI勝利を7とした。有馬記念が国内最後のレースとなり、翌1986年に海外遠征に出発することとなった。

ミホシンザンの二冠とシリウスシンボリのダービー制覇

この年の牡馬クラシック戦線は五冠馬シンザン産駒ミホシンザンが無敗のまま皐月賞を5馬身差で圧勝。3年連続の三冠馬の期待もあったが、レース翌日に骨折が判明し、東京優駿(日本ダービー)は早々に断念となった。

ミホシンザン不在のダービーで本命に推されたのはシリウスシンボリ。こちらは仔細あったが(詳細は同馬の項参照)、皐月賞を脚部不安で回避しており、若葉ステークスからダービーに直行する異例のレースプランであったが1番人気に支持され、勝利を収めた。シンボリ牧場は生産馬によるダービー連覇を果たしたが、シリウスシンボリはこの後2年に及ぶ長期の海外遠征に臨み、秋以後は不在となった。

秋にはミホシンザンが復帰。セントライト記念は苦手の重馬場もあり5着に敗れたが、京都新聞杯そして菊花賞と勝ち、二冠馬となった。

結局、シリウスシンボリが日本に帰国しレースに出走したのは6歳となった1987年の夏で、その頃にはミホシンザンは故障してそのまま出走することなく引退したため、この両者はついに対戦することがなく終わった。

ニホンピロウイナーのマイルでの君臨と中距離への挑戦

前年の第1回マイルチャンピオンシップを制したニホンピロウイナー安田記念を勝ってマイルGI連覇を達成。
秋には毎日王冠(4着)から天皇賞(秋)に出走し、2000メートルの距離で最強馬シンボリルドルフ(2着)に果敢に挑み、同馬から0.1秒差の3着(ウインザーノットと同着)に粘った。そしてマイルチャンピオンシップ連覇を達成したのを最後に引退した。

できごと

1月 - 3月

4月 - 6月

7月 - 9月

10月 - 12月

競走成績

中央競馬・平地GI

中央競馬・障害

地方競馬主要競走

表彰

優駿賞

  • 年度代表馬・最優秀5歳以上牡馬 シンボリルドルフ
  • 最優秀3歳牡馬 ダイシンフブキ
  • 最優秀3歳牝馬 メジロラモーヌ
  • 最優秀4歳牡馬・最優秀父内国産馬 ミホシンザン
  • 最優秀4歳牝馬 エルプス
  • 最優秀5歳以上牝馬 グローバルダイナ
  • 最優秀スプリンター ニホンピロウイナー
  • 最優秀ダートホース アンドレアモン
  • 最優秀障害馬 メジロアンタレス
  • 最優秀アラブ ウルフケイアイ

リーディング

リーディングジョッキー

リーディングトレーナー

リーディングオーナー

リーディングブリーダー

リーディングサイアー

リーディングブルードメアサイアー

誕生

人物

競走馬

この年に生まれた競走馬は1988年のクラシック世代となる。

死去

人物

競走馬

脚注

  1. ^ 当時地方競馬では馬名の促音表記がまだ認められていなかったため、地方競馬での表記は「ロツキータイガー」とされていた。
  2. ^ この年までは2800メートルでの開催で、翌年より現在と同じ2000mでの開催となった。
  3. ^ 全国リーディングへ! 2騎手の争いがヒートアップ”. 地方競馬全国協会 (2010年12月7日). 2021年12月11日閲覧。

出典・参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1985年の日本競馬」の関連用語

1985年の日本競馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1985年の日本競馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1985年の日本競馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS