1968年死刑確定囚(11人)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:57 UTC 版)
「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の記事における「1968年死刑確定囚(11人)」の解説
事件名(死刑囚名)判決確定日事件発生日備考(執行日など)札幌建設会社社長強盗殺人事件 (Y) 1968年4月5日 1966年9月8日 上告せず確定。警察の名を騙って被害者を呼び出した上で殺害、小切手帳などを奪い死体を原野に埋めたもの。共犯者は無期懲役。 下松ホステス路上強盗殺人事件 (S) 1968年4月12日 1963年7月12日 - 22日 国分寺主婦強盗殺人事件 (H) 1968年4月26日 1966年5月21日 上告棄却。会社員宅に押し入り同家の妻を刺殺し現金2020円とネックレスなどを奪った。1971年11月9日に死刑執行。 岡崎採石場経営者兄弟殺害事件 (N) 1968年5月2日 1964年10月7日 1973年に死刑執行。 岩手薪炭業者夫婦殺害事件 (Y) 1968年5月2日 1964年12月18日 上告棄却。12月15日に薪炭業者に手持ちがないのに木炭を買い取って欲しいと嘘を言って15万円を騙し取った。さらに警察に通報されることを恐れ薪炭業者夫婦を猟銃で殺害し4万6500円を奪った。 静岡母娘強盗殺傷事件 (N) 1968年5月2日 1966年4月20日 死刑執行日は不明。 名古屋埠頭タクシー運転手強盗殺人事件 (I) 1968年5月10日 1967年4月17日 控訴取下げ。1971年11月18日に死刑執行。 仙台幼児誘拐殺人事件 (K) 1968年7月2日 1964年12月21日 一審は無期懲役。1974年7月5日に死刑執行。元映画俳優。 葛飾路上税理士強盗殺人事件 (N) 1968年7月16日 1966年10月2日 殺人前科(懲役10年)。 高山友人強盗殺人事件 (D) 1968年12月13日 1961年8月12日 1972年2月2日に死刑執行。 名古屋埠頭タクシー運転手強盗殺人事件 (K) 1968年12月24日 1967年4月17日 控訴取下げ。1971年11月18日に死刑執行。
※この「1968年死刑確定囚(11人)」の解説は、「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の解説の一部です。
「1968年死刑確定囚(11人)」を含む「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の記事については、「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の概要を参照ください。
- 1968年死刑確定囚のページへのリンク