10th Berlin International Film Festivalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 10th Berlin International Film Festivalの意味・解説 

第10回ベルリン国際映画祭

(10th Berlin International Film Festival から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 07:30 UTC 版)

第10回ベルリン国際映画祭は1960年6月24日から7月5日まで開催された。

概要

1960年代はヌーヴェルヴァーグニュー・ジャーマン・シネマの動きが活発になっていった時代であり、1960年代のベルリン国際映画祭においてもその動きが認められた。

金熊賞はスペイン映画が選ばれたが、コンペティション部門には日本映画2作をはじめとして韓国、フィリピン、タイ、インドからの作品も上映され、アジア映画の存在を印象付けた。

受賞

上映作品

コンペティション部門

長編映画のみ記載。アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
題名
原題
監督 製作国
勝手にしやがれ
À bout de souffle
ジャン=リュック・ゴダール フランス
Biyaya ng lupa
(Blessings of the Land)
マヌエル・シロス フィリピン
シンデレラ
Cinderella
クライド・ジェロニミ
ウィルフレッド・ジャクソン
ハミルトン・ラスク
アメリカ合衆国
Das Glas Wasser
(A Glass of Water)
ヘルムート・コイトナー 西ドイツ
Doaa al-Karawan
(The Curlew's Cry)
ヘンリー・バラカート エジプト
ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯
El Lazarillo de Tormes
セサール・フェルナンデス・アルダヴィン スペイン
Eroica
(Our Last Spring)
マイケル・カコヤニス ギリシャ
Fin de fiesta
(The Party Is Over)
レオポルド・トーレ・ニルソン アルゼンチン
구름은 흘러가도 (Gureumeun heulleogado)
(Even the Clouds Are Drifting)
ユ・ヒョンモク 韓国
Il Mattatore ディーノ・リージ イタリア フランス
風の遺産
Inherit the Wind
スタンリー・クレイマー アメリカ合衆国
女経 増村保造
吉村公三郎
市川崑
日本
Kaks' tavallista Lahtista ヴィレ・サルミネン  フィンランド
Kirmes
(The Fair)
ヴォルフガング・シュタウテ 西ドイツ フランス
Les Jeux de l'amour
(The Love Game)
フィリップ・ド・ブロカ フランス
My Slave Ubol Yugala タイ
Nai Kiran S・M・アガ パキスタン
にあんちゃん 今村昌平 日本
スリ
Pickpocket
ロベール・ブレッソン フランス
Puberun プラバット・ムケルジー インド
全艦船を撃沈せよ
Sotto dieci bandiere
ドゥイリオ・コレッティ イタリア アメリカ合衆国
Sängkammartjuven Göran Gentele  スウェーデン
The Angry Silence ガイ・グリーン イギリス
Tro, håb og trolddom
(Faith, Hope and Witchcraft)
エィック・バーリン  デンマーク
Venner
(Struggle for Eagle Peak)
タンクレット・イプセン[1]  ノルウェー
荒れ狂う河
Wild RIver
エリア・カザン アメリカ合衆国

審査員

  • ハロルド・ロイド (アメリカ/俳優)
  • ジョルジュ・オーリック (フランス/作曲家)
  • ヘンリー・リード (イギリス/作曲家)
  • ヴェルナー・R・ハイマン (西ドイツ/作曲家)
  • ソーラブ・モディ (Sohrab Modi、インド/監督)
  • フランク・ヴィスバール (西ドイツ/監督)
  • フロリス・ルイージ・アマンナティ (Floris Luigi Ammannati、イタリア/ヴェネツィア・ビエンナーレ運営委員)
  • 今日出海 (日本/作家)
  • ホアキン・デ・エントランバサグァス (Joaquín de Entrambasaguas、スペイン/文献学者)
  • ゲオルク・ラムゼーガー (Georg Ramseger (西ドイツ/)
  • エヴァ・スタール (Eva Staar、西ドイツ/)

外部リンク


「10th Berlin International Film Festival」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「10th Berlin International Film Festival」の関連用語

10th Berlin International Film Festivalのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10th Berlin International Film Festivalのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第10回ベルリン国際映画祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS