第43回ベルリン国際映画祭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第43回ベルリン国際映画祭の意味・解説 

第43回ベルリン国際映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 00:12 UTC 版)

第43回ベルリン国際映画祭は1993年2月11日から22日まで開催された。

概要

1993年のベルリン国際映画祭では、金熊賞に中国映画と台湾映画の2本が選ばれ、アジア色の強い結果となった。

また、ビリー・ワイルダーグレゴリー・ペックに名誉賞が贈られた。

受賞

上映作品

コンペティション部門

長編映画のみ記載。アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
題名
原題
監督 製作国
アリゾナ・ドリーム
Arizona Dream
エミール・クストリッツァ アメリカ合衆国 フランス
ベル・エポック
Belle epoque
フェルナンド・トルエバ スペイン ポルトガル フランス
Den russiske sangerinde
(The Russian Singer)
モーテン・アーンフレーズ  デンマーク
Diario di un vizio
(Diary of a Maniac)
マルコ・フェレーリ イタリア
Die Denunziantin
(The Denunciation)
トーマス・ミッチェルリッヒ ドイツ
Ha-Chayim Al-Pi Agfa
(Life According to Agfa)
アッシ・ダヤン イスラエル
ホッファ
Hoffa
ダニー・デヴィート アメリカ合衆国 フランス
Hoppá
(Whoops)
ジュラ・マール  ハンガリー
Kærlighedens smerte
(Pain of Love)
ニルス・マルムロス  デンマーク
La petite apocalypse
(The Little Apocalypse)
コスタ=ガヴラス フランス イタリア ポルトガル
若きウェルテル
Le jeune Werther
ジャック・ドワイヨン フランス
ラブ・フィールド
Love Field
ジョナサン・カプラン アメリカ合衆国
マルコムX
Malcom X
スパイク・リー アメリカ合衆国
Op Afbetaling
(The Betrayed)
Frans Weisz オランダ
Patul Conjugal
(The Conjugal Bed)
ミルチャ・ダネリウク  ルーマニア
Samba Traoré イドリッサ・ウエドラオゴ ブルキナファソ フランス スイス
Sankofa ハイレ・ゲリマ ブルキナファソ ドイツ ガーナ
Telegrafisten
(The Telegraphist)
エリック・グスタブソン  デンマーク ノルウェー
セメント・ガーデン
The Cement Garden
アンドリュー・バーキン フランス ドイツ イギリス
トイズ
Toys
バリー・レヴィンソン アメリカ合衆国
Udzinarta mse
(The Sun of the Sleepless)
テムール・バルアニ ジョージア
ウェディング・バンケット
喜宴
アン・リー 台湾 アメリカ合衆国
香魂女-湖に生きる
香魂女
シェ・フェイ 中国
Wir können auch anders ... (No More Mr. Nice Guy) デットレフ・ブック ドイツ
夢の女 坂東玉三郎 日本

コンペティション外

日本映画

コンペティション部門には坂東玉三郎監督が永井荷風の小説を映画化した『夢の女』が出品された。また、パノラマ部門で佐藤真のドキュメンタリー『阿賀に生きる』と中島丈博の『おこげ』が、フォーラム部門で橋口亮輔の『二十才の微熱』と園子温の『部屋 THE ROOM』が上映された。

審査員

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第43回ベルリン国際映画祭」の関連用語

第43回ベルリン国際映画祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第43回ベルリン国際映画祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第43回ベルリン国際映画祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS