第45回ベルリン国際映画祭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第45回ベルリン国際映画祭の意味・解説 

第45回ベルリン国際映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 00:09 UTC 版)

第45回ベルリン国際映画祭は1995年2月9日から20日まで開催された。

概要

1995年という年は、ベルリン国際映画祭が開催されてから45年目、フォーラム部門が設立されてから25年目、そして映画の誕生からちょうど100年目という節目の年となった。 コンペティション部門には23本の長編と10本の短編が出品された。香港・中国・韓国など、アジア映画の出品が目立ったが、金熊賞にはフランス映画『ひとりぼっちの狩人たち』が輝いた。また、名誉金熊賞はフランスの俳優アラン・ドロンが受賞した。

受賞

上映作品

コンペティション部門

長編映画のみ記載。アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
題名
原題
監督 製作国
恋人までの距離
Before Sunrise
リチャード・リンクレイター アメリカ合衆国
バタフライ・キス
Butterfly Kiss
マイケル・ウィンターボトム イギリス
Colpo di luna
(Moon Shadow)
アルベルト・シモーネ イタリア オランダ フランス
ミラグロの瞳
El callejón de los milagros
ホルヘ・フォンス メキシコ
El rey del río
(King of the River)
マヌエル・グティエレス・アラゴン メキシコ
归土
(Gui Tu, Back to Roots)
レイモンド・リョン イギリス領香港
Hades ヘルベルト・アハテルンブッシュ ドイツ
べにおしろい/紅粉
紅粉
リー・シャオホン 中国
赤い薔薇 白い薔薇
紅玫瑰白玫瑰
スタンリー・クワン イギリス領香港 台湾 中国
ひとりぼっちの狩人たち
L'appât
ベルトラン・タヴェルニエ フランス
百一夜
Les cent et une nuits de Simon Cinéma
アニエス・ヴァルダ イギリス フランス
ノーバディーズ・フール
Nobody's Fool
ロバート・ベントン アメリカ合衆国
Pjesa dlja passashira
(A Play for a Passenger)
ヴァディム・アブドラシトフ ロシア
שחוּר
(Sh'chur)
シュムエル・ハスファリ イスラエル
精神分析医J
Silent Fall
ブルース・ベレスフォード アメリカ合衆国
スモーク
Smoke
ウェイン・ワン アメリカ合衆国 ドイツ 日本
太白山脈
태백산맥
イム・グォンテク 韓国
アディクション
The Addiction
アベル・フェラーラ アメリカ合衆国 アルゼンチン
心とざして死を願う
Ti kniver i hjertet
マリウス・ホルスト  ノルウェー
Transatlantis クリスチャン・ワグナー ドイツ
Un bruit qui rend fou
(The Blue Villa)
アラン・ロブ=グリエ
ディミトリ・ドゥ・クレルク
フランス ベルギー スイス
月の瞳
When Night Is Falling
パトリシア・ロゼマ カナダ
女人、四十。
女人四十
アン・ホイ イギリス領香港

コンペティション外

日本映画

第45回のベルリン国際映画祭では、台湾や中国の作品がコンペティション部門に出品されたが、日本映画は出品されなかった。パノラマ部門においても日本映画の上映はなく、フォーラム部門で清水宏の『有りがたうさん』、利重剛の『エレファントソング』、大嶋拓の『カナカナ』、岩井俊二の『undo』、原一男の『全身小説家』が上映された。

審査員

  • リア・ヴァン・リー (イスラエル/エルサレム国際映画祭ディレクター)
  • ゲオルギー・ジュルゲロフ (ブルガリア/監督)
  • ツァイ・ミンリャン (台湾/監督)
  • ピラール・ミロ (スペイン/監督)
  • スーチン・ガオワー (中国/女優)
  • クリスチアーネ・ヘルビガー (オーストリア/女優)
  • ワジーム・ユーソフ (ロシア/撮影監督)
  • アルフレート・ヒルシュマイアー (ドイツ/プロダクションデザイナー)
  • Michael Kutza (アメリカ/シカゴ国際映画祭ディレクター)
  • デイヴィッド・カー (アメリカ/ジャーナリスト)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第45回ベルリン国際映画祭」の関連用語

第45回ベルリン国際映画祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第45回ベルリン国際映画祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第45回ベルリン国際映画祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS