銀熊賞 (男優賞)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/04 13:06 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2013年2月)
|
ベルリン国際映画祭における男優賞(Silberner Berliner Bär, Bester Darsteller)は、銀熊賞の一部門であり、1956年から2020年まで授与されていた[1]。
受賞者
開催年 | 受賞者 | 題名 原題 |
---|---|---|
1956 | バート・ランカスター ![]() |
空中ぶらんこ Trapeze |
1957 | ペドロ・インファンテ ![]() |
Tizoc |
1958 | シドニー・ポワチエ ![]() |
手錠のまゝの脱獄 The Defiant Ones |
1959 | ジャン・ギャバン ![]() |
放浪者アルシメード Archimède, le clochard |
1960 | フレデリック・マーチ ![]() |
風の遺産 Inherit the Wind |
1961 | ピーター・フィンチ ![]() |
No Love For Johnnie |
1962 | ジェームズ・スチュワート ![]() |
H氏のバケーション Mr. Hobbs Takes a Vacation |
1963 | シドニー・ポワチエ ![]() |
野のユリ Lilies of the Field |
1964 | ロッド・スタイガー ![]() |
質屋 The Pawnbroker |
1965 | リー・マーヴィン ![]() |
キャット・バルー Cat Ballou |
1966 | ジャン=ピエール・レオ ![]() |
男性・女性 Masculin, féminin:5 faits précis |
1967 | ミシェル・シモン ![]() |
老人と子供 Le vieil homme et l'enfant |
1968 | ジャン=ルイ・トランティニャン ![]() |
消される男 L'homme qui ment |
1969 - 70 | なし | |
1971 | ジャン・ギャバン ![]() |
Le Chat |
1972 | アルベルト・ソルディ ![]() |
Detenuto in attesa di giudizio |
1973 – 74 | なし | |
1975 | ブラスティミール・ブロドスキー ![]() |
嘘つきヤコブ Jakob, der Lügner |
1976 | Gerd Olschewski ![]() |
Verlorenes Leben |
1977 | フェルナンド・フェルナン・ゴメス ![]() |
El Anacoreta |
1978 | クレイグ・ラッセル ![]() |
Outrageous! |
1979 | ミケーレ・プラチド ![]() |
美しき少年/エルネスト Ernesto |
1980 | アンジェイ・セヴェリン ![]() ![]() |
Dyrygent |
1981 | アナトリー・ソロニーツィン ![]() |
ドストエフスキーの生涯の26日 Dvadtsat shest dney iz zhizni Dostoevskogo |
ジャック・レモン ![]() |
マイ・ハート・マイ・ラブ Tribute |
|
1982 | ステラン・スカルスガルド ![]() |
安易な殺人者 Den enfaldige Mördaren |
ミシェル・ピコリ ![]() |
Une étrange affaire | |
1983 | ブルース・ダーン ![]() |
栄光の季節 That Championship Season |
1984 | アルバート・フィニー ![]() |
ドレッサー The Dresser |
1985 | フェルナンド・フェルナン・ゴメス ![]() |
Stico |
1986 | トゥンジェル・クルティズ ![]() |
Hiuh hagdi |
1987 | ジャン・マリア・ヴォロンテ ![]() |
首相暗殺 Il caso Moro |
1988 | Manfred Möck Jörg Pose ![]() |
Einer trage des anderen Last... |
1989 | ジーン・ハックマン ![]() |
ミシシッピー・バーニング Mississippi Burning |
1990 | イアン・グレン ![]() |
Silent Scream |
1991 | メイナード・エジアシー ![]() |
ジョンソンの生き方 Mister Johnson |
1992 | アーミン・ミューラー=スタール ![]() |
マイセン幻影 Utz |
1993 | デンゼル・ワシントン ![]() |
マルコムX Malcolm X |
1994 | トム・ハンクス ![]() |
フィラデルフィア Philadelphia |
1995 | ポール・ニューマン ![]() |
ノーバディーズ・フール Nobody's Fool |
1996 | ショーン・ペン ![]() |
デッドマン・ウォーキング Dead Man Walking |
1997 | レオナルド・ディカプリオ ![]() |
ロミオ+ジュリエット Romeo + Juliet |
1998 | サミュエル・L・ジャクソン ![]() |
ジャッキー・ブラウン Jackie Brown |
1999 | ミヒャエル・グヴィスデク ![]() |
Nachtgestalten |
2000 | デンゼル・ワシントン ![]() |
ザ・ハリケーン The Hurricane |
2001 | ベニチオ・デル・トロ ![]() |
トラフィック Traffic |
2002 | ジャック・ガンブラン ![]() |
レセ・パセ 自由への通行許可証 Laissez-passer |
2003 | サム・ロックウェル ![]() |
コンフェッション Confessions of a Dangerous Mind |
2004 | ダニエル・エンドレール ![]() |
僕と未来とブエノスアイレス El abrazo partido |
2005 | ルー・テイラー・プッチ ![]() |
サムサッカー Thumbsucker |
2006 | モーリッツ・ブライブトロイ ![]() |
素粒子 Elementarteilchen |
2007 | フリオ・チャベス ![]() |
Los Otros |
2008 | レザ・ナジエ ![]() |
Avaze gonjeshk-ha |
2009 | ソティギ・クヤテ ![]() |
London River |
2010 | グリゴリ・ドブルイギン、セルゲイ・プスケパリス ![]() |
Как я провёл этим летом |
2011 | ペイマン・モアディ、シャハブ・ホセイニ アリ=アスガル・シャーバズィ、ババク・キャリミ ![]() |
別離 جدایی نادر از سیمین |
2012 | ミケル・ボー・フォルスゴー ![]() |
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 En kongelig affære |
2013 | ナジフ・ムジッチ ![]() |
鉄くず拾いの物語 Epizoda u životu berača željeza |
2014 | リャオ・ファン ![]() |
薄氷の殺人 白日焰火 |
2015 | トム・コートネイ ![]() |
さざなみ 45 Years |
2016 | マジッド・マストゥラ | Hedi |
2017 | ゲオルク・フリードリヒ ![]() |
ブライト・ナイツ Helle Nächte |
2018 | アントニー・バジョン ![]() |
La Prière |
2019 | ワン・ジンチュン ![]() |
在りし日の歌 地久天長 |
2020 | エリオ・ジェルマーノ ![]() |
私は隠れてしまいたかった Volevo nascondermi |
脚注
- ^ “ベルリン国際映画祭が「男優賞」「女優賞」を廃止 「俳優賞」に統一して新設”. 映画.com ニュース(2020年8月30日). 2021年9月28日閲覧。
関連項目
「銀熊賞 (男優賞)」の例文・使い方・用例・文例
- 銀熊賞_(男優賞)のページへのリンク