776
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 14:06 UTC 版)
775 ← 776 → 777 | |
---|---|
素因数分解 | 23×97 |
二進法 | 1100001000 |
三進法 | 1001202 |
四進法 | 30020 |
五進法 | 11101 |
六進法 | 3332 |
七進法 | 2156 |
八進法 | 1410 |
十二進法 | 548 |
十六進法 | 308 |
二十進法 | 1IG |
二十四進法 | 188 |
三十六進法 | LK |
ローマ数字 | DCCLXXVI |
漢数字 | 七百七十六 |
大字 | 七百七拾六 |
算木 | ![]() ![]() ![]() |
776(七百七十六、ななひゃくななじゅうろく)は自然数、また整数において、775の次で777の前の数である。
性質
- 776は合成数であり、約数は 1, 2, 4, 8, 97, 194, 388, 776 である。
- 約数の和は1470。
- 776 = 142 + 162 + 182
- 3連続偶数の平方和で表せる数である。1つ前は596、次は980。
- n = 14 のときの n2 + (n + 2)2 + (n + 4)2 の値とみたとき1つ前は683、次は875。
- 776 = 22 + 142 + 242 = 62 + 82 + 262 = 62 + 162 + 222 = 102 + 102 + 242 = 142 + 162 + 182
- 3つの平方数の和5通りで表せる42番目の数である。1つ前は769、次は781。(オンライン整数列大辞典の数列 A025325)
- 776 = 22 + 142 + 242 = 62 + 82 + 262 = 62 + 162 + 222 = 142 + 162 + 182
- 異なる3つの平方数の和4通りで表せる72番目の数である。1つ前は769、次は777。(オンライン整数列大辞典の数列 A025342)
- 約数の和が776になる数は1個ある。(579) 約数の和1個で表せる139番目の数である。1つ前は760、次は781。
- 各位の和が20になる19番目の数である。1つ前は767、次は785。
- 776 = 102 + 262
- 異なる2つの平方数の和で表せる229番目の数である。1つ前は773、次は778。(オンライン整数列大辞典の数列 A004431)
- 776 = 13 + 63 + 63 + 73
- 4つの正の数の立方数の和で表せる214番目の数である。1つ前は773、次は777。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)
その他 776 に関連すること
- ISO 3166-1(JIS X 0304)国名コードの776は、トンガ。
- 『ファイアーエムブレム トラキア776』は任天堂発売・インテリジェントシステムズ開発のシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム』シリーズの第5作。
- ハワイ (USS Hawaii, SSN-776) は、アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦。
- 『銀河鉄道999』に登場する、銀河鉄道株式会社が保有する鉄道車両。公式設定では存在しないが、漫画版第1話で地球に向かう「銀河急行776」として登場している。
- RADIO TxT(北海道札幌市厚別区にあるコミュニティFM局)の周波数は、77.6MHz。同局ホームページのURLは、776.fmとなっている。
関連項目
776
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 22:27 UTC 版)
「JR貨物UF15A形コンテナ」の記事における「776」の解説
※この「776」の解説は、「JR貨物UF15A形コンテナ」の解説の一部です。
「776」を含む「JR貨物UF15A形コンテナ」の記事については、「JR貨物UF15A形コンテナ」の概要を参照ください。
「776」の例文・使い方・用例・文例
- 「富士山の高さはどれくらいですか」「3776メートルです」
- アメリカは 1776 年にイギリスから独立した.
- 富士山, 海抜[標高]3776 メートル.
- 英国からの植民地の独立を主張する第二回アメリカ大陸議会(1776年7月4日)の宣言を記録した文書
- 英国の風景画家(1776年−1837年)
- ドイツ人の哲学者(1776年−1841年)
- ドイツ人の空想物語の作家(1776年−1822年)
- スコットランドの哲学者で、懐疑論的な哲学が知覚により認識される人間の知識を制限した(1711年−1776年)
- ドイツの歴史家で、情報源への彼の臨界近接とローマの歴史で知られる(1776年−1831年)
- 情報の単位で、1024ギガバイト、または2^40(1,099,511,627,776)バイトと等しい
- 1024ギビバイツまたは2^40(1,099,511,627,776)バイトと同等の情報の単位
- その特別切符は,富士山の標高3776メートルにちなんで,全長3776ミリとなっている。
- 776のページへのリンク