魚の種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 09:56 UTC 版)
一般魚 釣竿のレベルに合わせて変化する普通の魚で、殆どの魚がこの種類である。また?のついた魚は精密検査によってアイテムを入手出来ることがある。イベント用の特殊餌を除き、全ての餌で釣る事が可能である。 特殊魚 釣竿のレベルに関わらず釣れる魚であり、属性の影響を受けることがない。?のついた魚は精密検査によってアイテムを入手出来ることがある。一般魚と同様に、イベント用の特殊餌を除き、全ての餌で釣る事が可能である。ニジマス(淡水非レア)、ニシキゴイ(淡水レア)、ホシザメ(海水非レア)、トラフグ(海水レア)などがこの種類の魚に該当する(先述の魚で一般魚として書かれている物もあるが、実質的な特性は特殊魚である)。 幻の魚 特別に大きなサイズの魚で、一般魚よりも力が強く釣り上げることが難しい。釣りの画面では魚の種類に関係なく、大きなあごを持ち、ダイヤモンドの様な宝石がついたたてがみのついた、架空の魚の姿をしており、釣り上げると本来の魚に変化する。?のついた魚は存在せず、売ると高額で引き取ってくれる。スプーン(エビ)系の餌でのみ釣り上げることが可能である。 深海魚 一旦、一般魚・幻の魚を釣り上げた後、それを餌にする事によって釣り上げることが可能な特殊な魚であり、接近している時には一つ前の釣り画面で、水底から泡が噴出する。非常に力が強く、更に釣っている間には画面中央のターゲットが絶えず移動する。また時折、俗に「食い逃げ」と呼ばれる、魚や釣竿のパワーと関係なく、そのまま画面奥にフェードアウトして逃げてしまう、所謂外れの魚がランダムで出現する。全ての魚に?がついており、精密検査によって一般魚とは異なる特殊なアイテムを入手出来ることがある。また深海魚という名称だが、淡水でも釣り上げる事は可能である。バブルのうちパワーサンダーバブル系は深海魚にのみ使用可能である。 シーラカンス 深海魚に食い逃げされた場合に、一定の確率で出現する特別な魚。特性は深海魚に近いが、中央ゲージは移動しない。やや体力が更に強化されている。全ての魚に?がついている。レベル40以上の場合のみ出現する。 ゴールデンフィッシュ 精密検査によって「魔法の鍵」を100%手に入れられる特殊な魚で、ランダムに出現する他、稀に深海魚の代わりに、上述の方法で釣れることがある。イベント用の特殊餌を除き、全ての餌で釣る事が可能である。時点ではレベル30以上の竿を利用することで釣り上げることが可能である。別名「金魚」とも呼ばれる アイテムボックス 釣り上げるとその場でランダムでアイテムに変化する特殊な魚であり、釣り上げても経験値は加算されない。スプーン系の餌以外で釣ることが可能だが、グルテンと呼ばれる餌を用いると、高めの確率で釣る事が可能である。 ランダム魚 レベル1から100までの魚がランダムで現れるが、普通の魚よりも経験値が多く、全ての魚に?がついており、精密検査によって特殊なアイテムを手に入れる事が可能。餌はイベント用の特殊餌でなければどれでも良いが、レベル70以上になり、尚且つレベル70以上に設定された釣竿を装備している時のみ釣れる。 ユニーク魚 カッパなどの特殊な魚がこれに当たる。全ての魚に?がついており、精密検査によってユニーク魚に関する特殊なアイテムを手に入れる事が可能。挙動は深海魚同様中央ゲージが動き、力も強力である。餌はイベント用の特殊餌でなければどれでも良いが、レベル70以上になり、尚且つレベル70以上に設定された釣竿を装備している時のみ釣れる。 イベザメ、イベフグ 「イベント王は誰だ」という長期イベントにて、水曜日、土曜日、日曜日以外の1:30、3:30、6:30、11:30、16:30、21:30のそれぞれの時間帯に30分(実際は35分程度)、ゴールドビーチ釣り場のイケス内に放流される魚。この時間帯はイベント用の特殊な餌を除き、当該箇所では全ての餌でこれらの魚しか釣ることができなくなる。なおどの釣竿を使っている場合でもこの魚のみが釣れるが、イベント専用竹竿で釣り上げたもの以外はこのイベントの集計対象にはならない。いずれかの時間に一日あたり合計10匹以上を釣ると「参加」扱いとなり、開催日全てに「参加」すると一月ごとに皆勤賞の配布対象となる。しかし9匹以下でも皆勤賞の配布対象にはならないだけで、集計対象にはなる。 この他、イベント期間中は特殊な餌を用いることで、特殊な魚を釣り上げられることがあったり、イベザメやイベフグ以外の魚がイケス以外の場所も含めて「放流」されることもある。
※この「魚の種類」の解説は、「MILU」の解説の一部です。
「魚の種類」を含む「MILU」の記事については、「MILU」の概要を参照ください。
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- デジタルお魚図鑑 - 長崎県水産部
- 魚の種類のページへのリンク