非現存古墳とは? わかりやすく解説

非現存古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:46 UTC 版)

狛江古墳群」の記事における「非現存古墳」の解説

前述通り狛江には少なくとも50基を超える数の古墳があったことは間違いないが、その正確な数はわかっていない。過去何度大規模な調査が行われ、その数や実態把握するよう努力はされてきたが、資料によって消滅したとする古墳の数それぞれである。 寺前東・東和泉小円墳群など、近年の開発伴って新たに発見される古墳遺構少なくなく、古墳の数増加し続けている。 以下に記述する古墳は『狛江市古墳(Ⅰ)•()』などに一度でも記載された、名前のある古墳とする。古墳ではなかった可能性がある古墳備考欄の隣の疑問符で記す。 古墳名(別名)所在地支群形状直径/墳丘長高出土品備考及び出典山塚古墳 中和泉1丁目 和泉支群 円墳 41m 5m 1962年集合住宅建設され消滅礫槨をもつ 弁財天池1号墳 元和泉1丁目7 和泉支群 円墳 22m 埦,壺,坏,鉄剣 和泉集落集団の長 弁財天池2号墳 元和泉1丁目 和泉支群 円墳 13.5m 弁財天池3号元和泉1丁目 和泉支群 円墳 18m 真刀自1号墳 中和泉1丁目 和泉支群 円墳 15mほど ? 真刀自2号墳 中和泉1丁目 和泉支群 円墳 富士塚古墳金堀富士塚,藤塚 和泉本町4丁目 和泉支群 円墳 20mほど 4m 庚申塚 和泉1678番地 和泉支群 ? 印塔塚 泉龍寺境内 和泉支群 円墳 10m ? 長者中和泉2丁目 和泉支群 ? 宗超庵 中和泉2丁目 和泉支群 ? 小町塚 中和泉3丁目36 和泉支群 円墳田中稲荷塚古墳 元和泉1丁目14-21 和泉支群 円墳 26.4m 1.1m 箕輪田塚 不明 和泉支群 5.3m 土師器,勾玉腰掛古墳 伊豆美神社境内 和泉支群 円墳 10m-15m わずか 葺石 大塚山 伊豆美神社周辺 和泉支群 円墳 丸塚 狛江緑野小敷地内 和泉支群 ? 寺前1号墳 東和泉1丁目 猪方支群 円墳 10m 𤭯 寺前東・東和泉小円墳群を構成 寺前2号墳 1号墳8m猪方支群 円墳 8m東和泉1号墳 元和泉小田急沿線 猪方支群 円墳 寺前東・東和泉小円墳群を構成全て小田急線拡幅工事発掘され東和泉2号墳 猪方支群 円墳 東和泉3号猪方支群 円墳 東和泉4号猪方支群 円墳 東和泉5号墳 猪方支群 円墳 東和泉6号墳 猪方支群 円墳 東和泉7号墳 猪方支群 円墳 東和泉8号墳 猪方支群 円墳 15m 坏,埦,甕,紡錘車 清水2号墳 猪方1丁目9 猪方支群 円墳 15m 2.7m 清水3号猪方1丁目14 猪方支群 円墳 10m-15m 圦上峡塚古墳 中和泉4丁目 猪方支群 円墳 10m ? 猪方稲荷塚古墳山本稲荷 猪方1丁目3-7 猪方支群 円墳 10m-15m 供養供養公園 猪方支群 円墳猪方649番地 猪方1丁目 猪方支群 猪方673番地 猪方1丁目 猪方支群 円墳 11m 1m 猪方767番地 猪方1丁目 猪方支群 円墳 10m 1.5m ? 久保前原1号墳 猪方3丁目 猪方支群 円墳 久保前原2号墳 猪方3丁目 猪方支群 円墳 10m 須恵器,土師器 前原塚西古墳久保塚西古墳 猪方3丁目 猪方支群 円墳 地蔵猪方3丁目 猪方支群 矢崎山 狛江三小敷地内 猪方支群 円墳玉泉寺1号古墳 玉泉寺境内 猪方支群 円墳 10m-15m 玉泉寺2号古墳 玉泉寺境内 猪方支群 円墳 15m 諏訪東和泉1丁目 猪方支群 円墳 十幹東和泉1丁目 猪方支群 壺,刀 揚辻塚 東和泉1丁目 猪方支群 熊野東和泉1丁目 猪方支群 円墳 大手第1号墳 東和泉1丁目 猪方支群 稲荷前大手第2号墳 東和泉2丁目 猪方支群 中村石塚 東和泉2丁目13 猪方支群 円墳 10m 葺石 浅間東和泉2丁目 猪方支群 ? 古屋敷古墳 岩戸北3丁目 岩戸支群 円墳 40m 5m 土師器,須恵器円筒埴輪古屋敷集落集団長小田急線の拡幅工事発掘 宿屋敷西1号墳 岩戸支群 円墳 13m 土師器,砥石鉄斧,鉄鐸 鍛治工人集団長 八幡塚明神岩戸北3丁目11 岩戸支群 ? 岩戸小川古墳 岩戸南2丁目 岩戸支群 多摩病院建設により消滅 野屋敷塚 岩戸北 岩戸支群 ? 田中古墳 岩戸北3丁目18 岩戸支群 円墳 埴輪片,土器

※この「非現存古墳」の解説は、「狛江古墳群」の解説の一部です。
「非現存古墳」を含む「狛江古墳群」の記事については、「狛江古墳群」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「非現存古墳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「非現存古墳」の関連用語

非現存古墳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



非現存古墳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの狛江古墳群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS