過去の党首討論とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 過去の党首討論の意味・解説 

過去の党首討論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 13:32 UTC 版)

党首討論」の記事における「過去の党首討論」の解説

首相討論回数最初討論最後討論氏名党派小渕恵三 自由民主党 6回 1999年11月10日 2000年3月29日 森喜朗 自由民主党 6回 2000年4月19日 2001年4月4日 小泉純一郎 自由民主党 292001年6月6日 2006年5月17日 安倍晋三 自由民主党 132006年10月18日 2019年6月19日 福田康夫 自由民主党 2回 2008年1月9日 2008年4月9日 麻生太郎 自由民主党 3回 2008年11月28日 2009年6月17日 鳩山由紀夫 民主党 3回 2010年2月17日 2010年4月21日 菅直人 民主党 3回 2011年2月9日 2011年6月1日 野田佳彦 民主党 4回 2011年11月30日 2012年11月14日 菅義偉 自由民主党 1回 2021年6月9日 2021年6月9日 野党党首討論回数最初討論最後討論氏名党派鳩山由紀夫 民主党 241999年11月10日 2009年6月17日 不破哲三 日本共産党 101999年11月10日 2000年11月1日 土井たか子 社会民主党 281999年11月10日 2003年10月9日 小沢一郎 自由党 192000年4月19日 2012年11月14日 民主党 国民の生活が第一 志位和夫 日本共産党 262001年2月14日 2021年6月9日 菅直人 民主党 8回 2003年2月12日 2004年4月14日 岡田克也 民主党 112004年10月27日 2018年6月27日 民進党 無所属の会 前原誠司 民主党 3回 2005年10月19日 2006年2月22日 谷垣禎一 自由民主党 9回 2010年2月17日 2012年4月11日 山口那津男 公明党 102010年2月17日 2012年11月14日 渡辺喜美 みんなの党 3回 2012年4月11日 2013年12月4日 安倍晋三 自由民主党 1回 2012年11月14日 2012年11月14日 海江田万里 民主党 3回 2013年4月17日 2014年6月11日 石原慎太郎 日本維新の会 3回 2013年4月17日 2014年6月11日 浅尾慶一郎 みんなの党 1回 2014年6月11日 2014年6月11日 松野頼久 維新の党 2回 2015年5月20日 2015年6月17日 片山虎之助 おおさか維新の会 4回 2016年5月18日 2021年6月9日 日本維新の会 蓮舫 民進党 1回 2016年12月7日 2016年12月7日 枝野幸男 立憲民主党 3回 2019年6月19日 2021年6月9日 立憲民主党 玉木雄一郎 国民民主党 3回 2019年6月19日 2021年6月9日 国民民主党 このうち鳩山(直)、安倍は、首相側と野党党首側の双方参加している。 2022年3月時点で、参加した人物物故者となっているのは、首相だった小渕野党党首だった土井石原の3人である。

※この「過去の党首討論」の解説は、「党首討論」の解説の一部です。
「過去の党首討論」を含む「党首討論」の記事については、「党首討論」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去の党首討論」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去の党首討論」の関連用語

過去の党首討論のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去の党首討論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの党首討論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS