計量 (幾何学)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 計量 (幾何学)の意味・解説 

距離空間

(計量 (幾何学) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 20:02 UTC 版)

距離空間(きょりくうかん、metric space)とは、距離関数(きょりかんすう)と呼ばれる非負実数値関数が与えられている集合のことである。


注釈

  1. ^ フレシェは彼の研究の動機として、以下のクラスの関数についての先行研究をあげている:時代とともに発展してきた1つの変数 x に関する関数 y の概念、2つや3つの変数についての関数、あるいはn変数、または無限個[1]の変数についての関数、Volterra (1889)[2]Arzelà (1889)[3] に始まる曲線の形と位置に関する関数の研究、Hadamard (1903)[4] による関数を変数とするような汎関数の研究など。彼はこれらの研究を統合するために、数や点、関数、線や曲面など任意の種類の集合 (ensemble de nature quelconque) に対して述べることのできる形で距離化可能一様空間や距離空間の公理を定式化し、それらの空間の上に定義された関数の連続性や一様連続性について研究した。
  2. ^ 一般的な状況で定理を証明し、個々の具体例に適用して証明を簡略化するというのは、現代数学の特徴の 1 つである。
  3. ^ ただし著者によってはこの概念を quasimetric[9]、nearmetrics[10] inframetric[11]と呼んでいる場合がある。また著者によっては何らかの弱い形の三角不等式を課している場合がある

出典

  1. ^ le Roux, J. (1904), “Les fonctions d'une infinité de variables indépendantes”, Nouvelles Annales de Mathematiques, 4e série 4: 448-458, http://www.numdam.org/item/NAM_1904_4_4__448_0 
  2. ^ Volterra, Vito (1889), “Sur une genéralisation de la théorie des fonctions d'une variable imaginaire: Ier Mémoire”, Acta Mathematica 12: 233-286, doi:10.1007/BF02592183, https://projecteuclid.org/euclid.acta/1485881704 
  3. ^ Arzelà, C. (1889), “Funzioni di linee”, Rendiconti della R. Accademia dei Lincei (Rome: Reale Accademia dei Lincei) 5 (1): 342-348, ISSN 0001-4435, Zbl 21.0424.01 
  4. ^ Hadamard, Jacques (1903), “Sur les opérations fonctionnelles”, Comptes Rendus de l'Academie des Sciences de Paris: 351-354 
  5. ^ Steen, Lynn Arthur; Seebach, J. Arthur Jr. (1995), Counterexamples in Topology, Dover, ISBN 978-0-486-68735-3, MR507446, OCLC 32311847 
  6. ^ Smyth, M. (1987). M.Main; A.Melton; M.Mislove; D.Schmidt (eds.). Quasi uniformities: reconciling domains with metric spaces. 3rd Conference on Mathematical Foundations of Programming Language Semantics. Springer-Verlag, Lecture Notes in Computer Science 298. pp. 236–253. doi:10.1007/3-540-19020-1_12
  7. ^ Hans-Peter A. Künzi (2005年5月7日). “An Introduction to the Theory of Quasi-uniform Spaces” (pdf). 2021年4月29日閲覧。 p.2.
  8. ^ Väisälä, Jussi (2005), “Gromov hyperbolic spaces”, Expositiones Mathematicae 23 (3): 187–231, doi:10.1016/j.exmath.2005.01.010, MR2164775, http://www.helsinki.fi/~jvaisala/grobok.pdf 
  9. ^ Xia, Q. (2009), “The Geodesic Problem in Quasimetric Spaces”, Journal of Geometric Analysis 19 (2): 452–479, arXiv:0807.3377, doi:10.1007/s12220-008-9065-4 
  10. ^ Qinglan Xia (2008), “The geodesic problem in nearmetric spaces”, Journal of Geometric Analysis 19 (2): 452–479, arXiv:0807.3377, Bibcode2008arXiv0807.3377X. 
  11. ^ * Fraigniaud, P.; Lebhar, E.; Viennot, L. (2008). “The Inframetric Model for the Internet”. 2008 IEEE INFOCOM - The 27th Conference on Computer Communications. 1085–1093. doi:10.1109/INFOCOM.2008.163. ISBN 978-1-4244-2026-1 .
  12. ^ 松坂和夫「集合・位相入門」p.242,岩波書店(1968).



「計量 (幾何学)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「計量 (幾何学)」の関連用語

計量 (幾何学)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



計量 (幾何学)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの距離空間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS