視聴率・番組立ち上げ後の本番組の編成状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 22:32 UTC 版)
「サタデーステーション」の記事における「視聴率・番組立ち上げ後の本番組の編成状況」の解説
初回から第4回まで順に8.7%・8.8%・7.3%・6.9%を記録し(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。以下略)、この苦戦している視聴率推移が2017年の年度視聴率の6週経過時点において、TBSにゴールデンタイム・プライムタイムで民放2位の座を明け渡す要因として挙がっている。 なおその後、第8回(2017年6月10日)において10.3%を、第15回(2017年7月29日)において11.2%を、それぞれ記録した。その後第29回(2017年11月4日、60分繰り下げ・30分拡大)において、歴代最高記録となる20.6%を記録している。 2018年4月より放送時間が16分拡大し、22:10までとなる。出演者については、2018年春の枠大リニューアル時にスポーツ担当の紀真耶(テレビ朝日アナウンサー、以下断り無い限り同)、磯田道史(歴史学者、隔週で担当)と内藤正彦(テレビ朝日報道局ニュースセンター編集長、隔週で担当)が降板したほかは全員続投となった。なお、スポーツキャスターとして桝田沙也香が紀の後任として加入、コメンテーターの石坂浩二が磯田と内藤(いずれも隔週)の後任として登板した。 2020年3月30日から『報道ステーション』がリニューアルされたのに伴い、同年3月28日および4月4日放送分はそれに伴うスタジオセット建て替え工事で通常使用している第3スタジオが使えなかったため、テレビ朝日本社1階アトリウムで放送された。4月6日より『報道ステーション』『サンデーステーション』と3番組共用の新スタジオセットが使用開始され、本番組も4月11日放送分より新セットで放送している。 2020年10月改編により、21:55 - 22:25枠に『あざとくて何が悪いの?』がレギュラー化され、放送されているため、2020年10月3日から当番組は15分短縮され20:54 - 21:55の枠での放送となり、開始当初とほぼ同じ放送時間に戻った。また、同月18日から『サンステ』が全面リニューアルされるのに先駆け、10月3日の放送から番組開始以来初めてタイトルロゴやテロップなどの各種演出を一新。オープニング曲も新調され、男女混合4ピースバンド・緑黄色社会が書き下ろした新曲「LADYBUG」が採用された。ただし3日・10日はオリジナルバージョンを使用したが、17日以降はバイオリンをベースとしたインストゥルメンタルバージョンを使用している(17日・18日以降は当番組ではインスト版、『サンステ』ではオリジナル版をそれぞれ使用))。 2021年には、個人視聴率において年間平均5.9%を記録し、初めて同時間帯トップを獲得している。
※この「視聴率・番組立ち上げ後の本番組の編成状況」の解説は、「サタデーステーション」の解説の一部です。
「視聴率・番組立ち上げ後の本番組の編成状況」を含む「サタデーステーション」の記事については、「サタデーステーション」の概要を参照ください。
- 視聴率・番組立ち上げ後の本番組の編成状況のページへのリンク