翼_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 翼_(アルバム)の意味・解説 

翼 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 09:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
谷山浩子スタジオ・アルバム
リリース
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
プロデュース 谷山浩子、石井AQ
谷山浩子 アルバム 年表
心のすみか
2001年

2002年
そっくりハウス
2002年
テンプレートを表示

』(つばさ)は、2002年4月17日に発売された谷山浩子の通算28作目のアルバムである。

概要

前年9月にアメリカニューヨークにて同時多発テロ事件が起きており、「学びの雨」と「ゆりかごの歌」はその事件の後に制作された。「学びの雨」はテレビで報道されたアフガニスタンの子供たちの姿に谷山が感動したことから制作された[1]。谷山がデザイナーに「学びの雨」の制作の経緯を話した結果、アルバムジャケットに子供の顔の写真が採用されたという[2]

「星より遠い」は沢田聖子への提供曲で、沢田バージョンが本作の後にリリースされた。「パタパタ」では、谷山が楽曲提供・プロデュースを手がけてきた岩男潤子が作詞を担当している。

「ウミガメスープ」は、ルイス・キャロルの童話『不思議の国のアリス』に登場する詩を矢川澄子が訳したものに、谷山が曲を付けたものである[1]。後にkanon×kanonが、シングルカレンデュラ レクイエム』のカップリング曲としてカバーしている。

収録曲

  1. 学びの雨
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  2. 星より遠い
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  3. 人がたくさんいる
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  4. パタパタ
    作詞:岩男潤子、作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  5. 向こう側の王国
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  6. ウミガメスープ
    作詞:ルイス・キャロル(日本語詞:矢川澄子)、作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  7. 電波塔の少年
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  8. 洗濯かご
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  9. ゆりかごの歌
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  10. カタツムリを追いかけて
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子

脚注

  1. ^ a b ストレンジ・デイズ『谷山浩子40周年記念百科全書』日興企画、東京、2013年1月15日、95頁。ISBN 978-4-88877-662-2
  2. ^ ストレンジ・デイズ『谷山浩子40周年記念百科全書』日興企画、東京、2013年1月15日、78頁。 ISBN 978-4-88877-662-2

関連項目


「翼 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「翼_(アルバム)」の関連用語

翼_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



翼_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの翼 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS