空のオカリナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 空のオカリナの意味・解説 

空のオカリナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 09:06 UTC 版)

空のオカリナ
岩男潤子シングル
B面 ハーブガーデン
リリース
規格 8センチCD
レーベル ポニーキャニオン
(PCDG.00079)
作詞・作曲 谷山浩子
岩男潤子 シングル 年表
シャッターチャンスの連続
(1995年)
空のオカリナ
(1996年)
手のひらの宇宙
(1997年)
テンプレートを表示
みんなのうた
空のオカリナ
歌手 岩男潤子
作詞者 谷山浩子
作曲者 谷山浩子
編曲者 斎藤ネコ
映像 アニメーション
映像制作者 小堤一明
初放送月 1996年2月 - 3月
再放送月 1998年2月 - 3月(ラジオのみ)
2003年2月 - 3月(ラジオのみ)
2005年2月 - 3月(ラジオのみ)
2012年2月 - 3月
2018年2月16日3月16日リクエスト
テンプレートを表示

空のオカリナ」(そらのオカリナ)は、岩男潤子の2枚目のシングル

1996年2月21日ポニーキャニオンから発売された。

作詞・作曲:谷山浩子、編曲:斎藤ネコ

NHK音楽番組みんなのうた』で、1996年2月 - 3月に放送された[1]

概要

前作「シャッターチャンスの連続」から11か月ぶりのシングルで、ソロデビュー以後、岩男に長く楽曲提供を行う谷山浩子が作詞・作曲陣に迎えられた曲である。

岩男潤子にとっては初めての『みんなのうた』出演である。

『みんなのうた』の放送で使用されたアニメーションの映像は、小堤一明が制作を手掛けた。

作詞・作曲した谷山も「空のオカリナ」「ハーブガーデン」を1996年発売の自身のアルバム『しまうま』にてセルフカバーしている。

収録曲

  1. 空のオカリナ
  2. ハーブガーデン
  3. 空のオカリナ(オリジナル・カラオケ)
  4. ハーブガーデン(オリジナル・カラオケ)

脚注

出典

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「空のオカリナ」の関連用語

空のオカリナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



空のオカリナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの空のオカリナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS