漂流楽団とは? わかりやすく解説

漂流楽団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 02:30 UTC 版)

漂流楽団
谷山浩子スタジオ・アルバム
リリース
時間
レーベル アードバークポニーキャニオン
プロデュース 谷山浩子and石井AQ
チャート最高順位
谷山浩子 アルバム 年表
銀の記憶
1994年
漂流楽団
1995年
しまうま
1996年
テンプレートを表示

漂流楽団』(ひょうりゅうがくだん)は谷山浩子の通算23番目(デビューから19番目)のアルバム

概要

阪神・淡路大震災オウム真理教による地下鉄サリン事件などで世の中が揺れていた頃に書いた歌詞が多く、そうした世相に間接的に影響を受けている。

「子守唄」「ふたり」は新居昭乃への提供曲で、楠桂原作の漫画『人狼草紙』イメージアルバムへの提供曲のセルフカバー。「DOLL HOUSE」は斉藤由貴への提供曲で、斎藤のアルバム『âge (アージュ)』に収録されている。

収録曲

  1. 風のたてがみ
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:丸尾めぐみ
  2. 真昼の光は嘘をつく
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ
  3. 漂流楽団
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:斉藤ネコ
  4. SAKANA-GIRL
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:斉藤ネコ
  5. 子守唄
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  6. 楽園のリンゴ売り
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  7. DOLL HOUSE
    作詞:谷山浩子、作曲:崎谷健次郎、編曲:窪田晴男
  8. 見えない小鳥
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:山川恵津子
  9. ふたり
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子
  10. 七角錐の少女
    作詞・作曲:谷山浩子、編曲:石井AQ・谷山浩子

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「漂流楽団」の関連用語

漂流楽団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



漂流楽団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漂流楽団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS