眠れない夜のためにとは? わかりやすく解説

眠れない夜のために

作者折原一

収載図書ザ・ベストミステリーズ推理小説年鑑 1999
出版社講談社
刊行年月1999.6

収載図書耳すま部屋
出版社講談社
刊行年月2000.2

収載図書密室+アリバイ=真犯人ミステリー傑作選 40
出版社講談社
刊行年月2002.2
シリーズ名講談社文庫

収載図書耳すま部屋
出版社講談社
刊行年月2003.2
シリーズ名講談社文庫


眠れない夜のために

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 06:44 UTC 版)

『眠れない夜のために』
谷山浩子スタジオ・アルバム
リリース
レーベル キャニオン・レコード
プロデュース 谷山浩子&AQ
チャート最高順位
谷山浩子 アルバム 年表
水の中のライオン
1984年
眠れない夜のために
1985年
空飛ぶ日曜日
1985年
テンプレートを表示

眠れない夜のために』(ねむれないよるのために)は、1985年6月5日に発売された谷山浩子の10作目のアルバム

本作からLPとCDが同日にリリースされるようになった。

概要

初のオリジナル・ベスト・アルバムであり、タイトル通りのコンセプトで「眠レナイ夜」に聴くようなピアノ弾き語りがメインの曲で構成されている。以降、谷山浩子の音楽的パートナーとしてアレンジャーを務める石井AQがこのアルバムよりプロデューサーとして参加した。なお、ミュージシャンとしての参加は2作前の『たんぽぽサラダ』が初で、本作では「AQ」名義となっている。

「カントリーガール」はシングルリリースの際、当時のEP盤の収録時間の制約により3番までしか収録できなかったが、本アルバムで初めて4番まで入った。以降のリメイク版はすべて4番までを含むようになっている。

「おやすみ」は1982年発売のシングル「てんぷら☆さんらいず」B面の曲であり、1984年発売のシングル「ラ・ラ・ルウ」B面の「O YA SU MI」とは別の歌である。なお、ベスト・アルバムHIROKO TANIYAMA '80S』には両曲とも収録されている。

1991年に再発売された際、タイトルに三点リーダーが付き「眠れない夜のために」とされた。

収録曲

  1. もみの木
  2. すずかけ通り三丁目
  3. 風を追いかけて
  4. パステルウェザー
  5. カントリーガール
  6. おやすみ
  7. 真夜中の太陽
  8. 地上の星座
  9. 風になれ-みどりのために-
  10. 不思議なアリス
  11. 鏡よ鏡
  12. 銀河通信
  • 作詞・作曲:谷山浩子(全曲)
  • 編曲:AQ・谷山浩子(全曲)
  • ディレクター:中川敏一、長岡和弘

脚注




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「眠れない夜のために」の関連用語

眠れない夜のためにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



眠れない夜のためにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの眠れない夜のために (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS