第1期終了から第4期開始まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:17 UTC 版)
「土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)」の記事における「第1期終了から第4期開始まで」の解説
しかし、わずか1年半で香取慎吾司会の情報トーク番組『SmaSTATION!!』の放送枠確保 のため終了し、これにより、1959年12月に土曜20時枠に海外ドラマ枠として放送を開始以来、中断・時代劇→現代劇へのシフト変更・時間枠移転などを繰り返しつつも放送されてきた土曜日の連続ドラマ枠は、ここで一旦廃止となる。 本枠の廃止から8年半後の2010年4月に、日曜深夜枠で『日曜ナイトドラマ』がスタート。翌年に『日曜ナイトプレミア』へリニューアルし、2012年3月をもって終了した。 この間日曜未明には、2017年1月22日(21日深夜)から7月2日(1日深夜)まで0時台に『豆腐プロレス』を放送した。 なお、2017年9月で『SmaSTATION!!』が終了し、10月改編で本枠再開となり、約16年ぶりに土曜日深夜の連続ドラマ枠が本格復活した。 「金曜ナイトドラマ」同様、期首・期末には特番やスポーツ中継の放送 があり、全体的な各放送話数が少ない作品が多く平均放送話数は概ね6話から7話程度である。また、ラインナップは主にSNSに敏感なF3 - F4層のテレビドラマ愛好家をターゲットとした恋愛物やコメディー物が大部分を占めている。 第2期は全作品ともステレオ放送、文字多重放送を実施している(但し、「金曜ナイトドラマ」同様、連動データ放送は実施していない)。なお、主演者は歴代の全作品とも、ジャニーズ事務所の所属タレントは含まれていない。 2020年10月31日からリニューアルした第3期が開始。放送時間を23時開始の30分(23:00 - 23:30)に短縮。更に、2021年1月から本枠の後に、新たに新設連続ドラマ枠として、「オシドラサタデー」を開始した。なお、同枠は主演がジャニーズ事務所の所属タレント限定の為、ジャニーズの主演作品はこちらの枠での放送になる。しかし第3期開始からわずか3作、3クールで本枠は終了となる。 2021年10月9日から第4期が放送開始。第3期と同じく、23時開始の30分(23:00 - 23:30)枠での放送。第3期と第4期の休止期間中の1クールは、本枠の後枠「オシドラサタデー」枠で放送された『ザ・ハイスクール ヒーローズ』が本枠を吸収する形で放送開始時間を30分繰り上げ、放送時間を30分拡大し、23:00 - 翌0:00で放送する特別編成が取られていた。
※この「第1期終了から第4期開始まで」の解説は、「土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)」の解説の一部です。
「第1期終了から第4期開始まで」を含む「土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)」の記事については、「土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)」の概要を参照ください。
- 第1期終了から第4期開始までのページへのリンク