第一銀行_(台湾)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第一銀行_(台湾)の意味・解説 

第一銀行 (台湾)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 14:33 UTC 版)

第一銀行
第一銀行本店
本社所在地 台湾
台北市中正区重慶南路一段30号
設立 1899年
業種 銀行業
法人番号 6700150001085
SWIFTコード FCBKTWTP
事業内容 銀行
外部リンク www.firstbank.com.tw
テンプレートを表示
第一銀行
各種表記
繁体字 第一銀行
簡体字 第一银行
拼音 Dìyī Yínháng
英文 First Bank
テンプレートを表示

第一銀行(だいいちぎんこう:日本語での正式名称は第一商業銀行〔だいいちしょうぎょうぎんこう〕)は台湾台北市中正区に本社を置く、台湾を代表する大手商業銀行の一つである。台湾商工銀行とも呼称される。


概要

前身は日本統治時代の1899年に台北で設立された「台湾貯蓄銀行」であり、1912年には「台湾商工銀行」(1910年創業)と合併し、その商号を引き継いだ。更に1923年嘉義銀行新高銀行の両行を合併し、支店網の拡大を行った。


1947年台湾工商銀行として発足するが、1949年台湾第一商業銀行とする。また1976年に再び商号を改めて第一商業銀行とした。2003年には第一金融控股が発足し、当行はその金融持株会社の子会社となった。

日本では東京都千代田区大手町に東京支店が設置されており、「第一商業銀行」の名で銀行免許を得ている。

関連項目

  • 荒井泰治(1861年-1927年) - 台湾貯蓄銀行頭取。それ以前は大阪新報社編集長(1885年)、日本銀行総裁秘書、鐘淵紡績支配人(1890年)、富士紡績の支配人(1897)等。以後は、東北実業銀行相談役(1911年)等を歴任後、貴族院議員(1911年-1918年)、大正生命保険(1913-2000)の創立時幹部。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一銀行_(台湾)」の関連用語

第一銀行_(台湾)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一銀行_(台湾)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第一銀行 (台湾) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS