秋田県立大学短期大学部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 秋田県立大学短期大学部の意味・解説 

秋田県立大学短期大学部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 05:28 UTC 版)

秋田県立大学短期大学部
大学設置/創立 1973
廃止 2007
学校種別 公立
設置者 秋田県
本部所在地 秋田県南秋田郡大潟村字南2-2[注釈 1]
北緯40度00分22.74秒 東経139度57分20.49秒 / 北緯40.0063167度 東経139.9556917度 / 40.0063167; 139.9556917座標: 北緯40度00分22.74秒 東経139度57分20.49秒 / 北緯40.0063167度 東経139.9556917度 / 40.0063167; 139.9556917
学部 農業工学科
生物生産学科
農学専攻
園芸学専攻
畜産学専攻[注 1]
ウェブサイト http://www.agri.akita-pu.ac.jp/
テンプレートを表示

概要

大学全体

教育および研究

  • 秋田県立大学短期大学部は農業に関する専門教育に特化した教育が行われており、農業経営者や農業技術者をめざす学生のためのカリキュラムが組まれていた。

学風および特色

  • 秋田県立大学短期大学部は大学に併設された短大となっていたが、大学とは別にキャンパスをもっていた。
  • 「強歩大会」と称したイベントが催されていた[5]

沿革

基礎データ

所在地

教育および研究

組織

学科

秋田県立農業短期大学における学科体制

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

  • 測量士補資格が農業工学科にて取得できるようになっていた[27]

研究

  • 『秋田県立農業短期大学研究報告』[28]
  • 『秋田県立農業短期大学研究報告』[29]
  • 『秋田県立農業短期大学研究報告【全号まとめ】』[30]
  • 『秋田県立大学短期大学部紀要』[注釈 12]

附属機関

  • 附属農場
  • 附属図書・情報センター

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 秋田県立大学短期大学部の学園祭は例年10月に行われていた[5]

大学関係者と組織

大学関係者一覧

施設

キャンパス

  • キャンパスは、秋田県の北部にあたる八郎潟に程近い大潟村に置かれており、周辺は北海道を思わせるような平野となっていた。
  • 当時、JR八郎潟駅からバスの便があった。「短大前」バス停留所で下車することになっていたが、便数は少なくタクシーで片道 5,000 円程度かかる道程となっていた。そのため自家用自動車通学をする学生も少なからずいた。

  • 秋田県立大学短期大学部には「清新寮」と称した学生寮があり、鉄筋コンクリート造り地上7階建てで、駐車場200台が完備されており、短大の学生寮としてはかなりの規模を誇っていたといえる。現在は、秋田県立大学の学生寮として引き継がれている。

対外関係

系列校

社会との関わり

  • 公開講座を行っていた。

卒業後の進路について

編入学・進学実績

脚注

注釈

  1. ^ a b 秋田県立大学大潟キャンパス現在地。
  2. ^ a b 平成18年度より学生の募集を停止[1][2]
  3. ^ a b 出典[3][4]
  4. ^ a b c d うち4
  5. ^ のみ
  6. ^ a b c うち女1
  7. ^ a b c d e のみ
  8. ^ a b うち女21
  9. ^ うち男20
  10. ^ a b c d 最終募集となった2005年における体制[22][23]
  11. ^ a b c d 最終募集となった1998年における体制[24][25][26]
  12. ^ 出典[31]

補足

  1. ^ ほか学科も参照のこと。
  2. ^ 出典[1][2]
  3. ^ うち1学科3専攻含む。
  4. ^ 現在の文部科学省
  5. ^ 出典[6]
  6. ^ 女子のみ対象[8]
  7. ^ 記録上は、「男33、女-」と記載されている。
  8. ^ うち女9
  9. ^ うち女6
  10. ^ うち女16
  11. ^ うち女20
  12. ^ うち女7
  13. ^ うち女4
  14. ^ うち女11
  15. ^ うち女3
  16. ^ 出典[14]。うち1回生 男104、女40[15]
  17. ^ うち女25
  18. ^ うち女5
  19. ^ うち女29
  20. ^ うち女25
  21. ^ うち女58
  22. ^ うち女38
  23. ^ うち男22
  24. ^ 出典[18][19][20]
  25. ^ うち男28
  26. ^ うち男21
  27. ^ うち男12
  28. ^ うち女8
  29. ^ うち男10
  30. ^ 「畑っこサークル」と称した

出典

参考文献

全国学校総覧

全国短期大学高等専門学校一覧

全国短期大学一覧

文部科学省

全国公立短期大学協会三十年誌

短期大学受験案内(晶文社)

短期大学案内(梧桐書院)

蛍雪時代

短期大学入学案内冊子

  • 秋田県立大学短期大学部『2001 秋田県立大学短期大学部』秋田県立大学、2001年。 

関連項目

関連サイト





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋田県立大学短期大学部」の関連用語

秋田県立大学短期大学部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋田県立大学短期大学部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋田県立大学短期大学部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS