発表からの経過
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 17:10 UTC 版)
「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の記事における「発表からの経過」の解説
2007年10月10日に開催された「ニンテンドーカンファレンス2007秋」にてWiiウェアの初披露と共に初めて発表された。発表の中で任天堂の岩田聡社長から、本ソフトがWiiウェアで出るゲームの中でお手軽ではない本格的なソフトであることと、既に発表されている『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』とは別のソフトであることが強調された。 2007年12月22・23日に開催される、ジャンプフェスタ2008に出展した。尚、スクウェア・エニックスのブースのオープンメガシアターで本ソフトのトレーラーが流れる予定。また、そのオープンメガシアターと、クローズドメガシアターのどちらでもムービーを見るとポストカードが14枚もらえ、そのポストカードの中に、『小さな王様と約束の国 FFCC』のポストカードが、1枚付いてくる。 2007年12月14日、『小さな王様と約束の国 FFCC』の公式サイト正式リニューアルオープン 2008年2月21日(現地時間)にアメリカのサンフランシスコで開催されたGame Developers Conference 2008で「Wiiウェアプロジェクト ライフサイクル:小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」と名付けられた講演をプロデューサーの土田俊郎とプログラマーの白石史明が行った。 2008年3月25日に日本で配信開始。 2008年4月1日に追加ダウンロードコンテンツが日本で配信開始。 2008年5月12日に北米で配信開始予定。
※この「発表からの経過」の解説は、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の解説の一部です。
「発表からの経過」を含む「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の記事については、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の概要を参照ください。
発表からの経過
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:20 UTC 版)
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の記事における「発表からの経過」の解説
2005年5月18日、まだ現在のWiiが「Revolution」というコードネームで呼ばれていた時にスクウェア・エニックスがRevolutionに参入するという発表と共に「FINAL FANTASY クリスタルクロニクル シリーズをRevolutionで企画する」という発表もされた。この発表(PDF)の中ではGC版の開発元だったゲームデザイナーズ・スタジオの企画をそのままスクウェア・エニックスが引き継いで発売させるという内容であり、スクウェア・エニックスの大株主であるソニー・コンピュータエンタテインメントに配慮して作られたゲームデザイナーズ・スタジオの存在意義が薄まっていることを伺わせる発表だった。また次世代据置ゲーム機で予定されているファイナルファンタジーシリーズのオリジナル作品の中で、実はスクウェア・エニックス自身が開発中であると公式に発表した時期が最も早い。 2006年5月9日に行われたE3のスクウェア・エニックスのカンファレンスで『FFCC RoF』と共に『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー(仮題)』として発表される。 2006年12月15日のスクウェア・エニックスからの公式アナウンスとして『FFCC RoF』と共に『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』として正式タイトルが決まりタイトルの(仮題)が消滅する。またタイトルロゴも正式に決定する。『FFCC RoF』はジャンプフェスタ2007にプレイアブル出展されたが本作は出展されなかった。しかしジャンプフェスタ2007で出展された『FFCC RoF』のプロモーション映像の最後にWiiで本作品を作っているという映像が少しだけ流れた。 2007年5月12、13日開催のSQUARE ENIX PARTY 2007で映像出展された。 2007年8月23日発売の『FFCC RoF』に、値段は百万ギルで、最強の(99Lv.)クラヴァット男性の専用最強装備として、「レイルジャケット」が登場。 2009年1月29日発売の『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』(Wii版)に最新トレーラーが収録。DS版のものも含め、この作品にも「レイルジャケット」が登場するが、「レイルゴーグル」も登場する。 2009年3月31日、ティザーサイトを世界7ヵ国に向けて同時オープン。前述のトレーラーを含むムービーが順次公開されている。 2009年4月17日、公式サイトオープン。 2009年9月15日、11月26日の発売予定から2週間前倒しすることが発表された。FFシリーズ内で『ファイナルファンタジーXIII』(12月17日発売)と発売日が近すぎたことが要因と思われる。しかし『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』(10月29日発売)とはわずか2週間の間隔となった。
※この「発表からの経過」の解説は、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の解説の一部です。
「発表からの経過」を含む「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の記事については、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の概要を参照ください。
- 発表からの経過のページへのリンク