発表からの経過とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 発表からの経過の意味・解説 

発表からの経過

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 17:10 UTC 版)

小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の記事における「発表からの経過」の解説

2007年10月10日開催された「ニンテンドーカンファレンス2007秋」にてWiiウェア初披露と共に初め発表された。発表の中で任天堂岩田聡社長から、本ソフトがWiiウェアで出るゲームの中でお手軽ではない本格的なソフトであることと、既に発表されている『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』とは別のソフトであることが強調された。 2007年12月22・23日に開催されるジャンプフェスタ2008出展した。尚、スクウェア・エニックスブースのオープンメガシアターで本ソフトのトレーラー流れ予定また、そのオープンメガシアターと、クローズドメガシアターのどちらでもムービーを見るとポストカード14もらえ、そのポストカード中に、『小さな王様と約束の国 FFCC』のポストカードが、1枚付いてくる2007年12月14日、『小さな王様と約束の国 FFCC』の公式サイト正式リニューアルオープン 2008年2月21日現地時間)にアメリカサンフランシスコ開催されGame Developers Conference 2008で「Wiiウェアプロジェクト ライフサイクル:小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」と名付けられ講演プロデューサー土田俊郎プログラマー白石史明が行った。 2008年3月25日日本配信開始2008年4月1日追加ダウンロードコンテンツ日本配信開始2008年5月12日北米配信開始予定

※この「発表からの経過」の解説は、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の解説の一部です。
「発表からの経過」を含む「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の記事については、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の概要を参照ください。


発表からの経過

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:20 UTC 版)

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の記事における「発表からの経過」の解説

2005年5月18日、まだ現在のWiiが「Revolution」というコードネーム呼ばれていた時にスクウェア・エニックスRevolution参入するという発表と共にFINAL FANTASY クリスタルクロニクル シリーズRevolution企画する」という発表もされた。この発表PDF)の中ではGC版開発元だったゲームデザイナーズ・スタジオ企画そのままスクウェア・エニックス引き継いで発売させるという内容であり、スクウェア・エニックス大株主であるソニー・コンピュータエンタテインメント配慮して作られゲームデザイナーズ・スタジオ存在意義が薄まっていることを伺わせる発表だった。また次世代据置ゲーム機予定されているファイナルファンタジーシリーズオリジナル作品の中で、実はスクウェア・エニックス自身開発中であると公式に発表した時期が最も早い2006年5月9日行われたE3のスクウェア・エニックスカンファレンスで『FFCC RoFと共にファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー仮題)』として発表される2006年12月15日スクウェア・エニックスからの公式アナウンスとして『FFCC RoFと共にファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』として正式タイトル決まりタイトルの(仮題)が消滅する。またタイトルロゴも正式に決定する。『FFCC RoF』はジャンプフェスタ2007プレイアブル出展されたが本作出展されなかった。しかしジャンプフェスタ2007出展された『FFCC RoF』のプロモーション映像最後にWii本作品を作っているという映像少しだけ流れた2007年5月1213日開催SQUARE ENIX PARTY 2007映像出展された。 2007年8月23日発売の『FFCC RoF』に、値段百万ギルで、最強の(99Lv.)クラヴァット男性専用最強装備として、「レイルジャケット」が登場2009年1月29日発売の『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』(Wii版)に最新トレーラー収録DS版のものも含め、この作品にも「レイルジャケット」が登場するが、「レイルゴーグル」も登場する2009年3月31日ティザーサイト世界7ヵ国に向けて同時オープン前述トレーラーを含むムービー順次公開されている。 2009年4月17日、公式サイトオープン。 2009年9月15日11月26日発売予定から2週間前倒しすることが発表された。FFシリーズ内で『ファイナルファンタジーXIII』(12月17日発売)と発売日が近すぎたことが要因思われる。しかし『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』(10月29日発売)とはわずか2週間間隔となった

※この「発表からの経過」の解説は、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の解説の一部です。
「発表からの経過」を含む「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の記事については、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「発表からの経過」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「発表からの経過」の関連用語

発表からの経過のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



発表からの経過のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル (改訂履歴)、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS