現行のコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/11 00:33 UTC 版)
「ゆいこ・ひさこのでかした!RanQueen!」の記事における「現行のコーナー」の解説
フレーズ オブ ザ ランクイーン リスナーからお題に沿ったフレーズを募集し2人が読み上げるコーナー。読まれたフレーズの中から1位となる『フレーズ オブ ザ ランクイーン』を決定する。 ずばっと!ランクイーンシューティング お題となるランキングの1位ではなく、2位~10位の中から指定された順位を答えるコーナー。早押し機械ピンポンの代わりに『ずばっと!』と言うと回答権を得られる。 ま・る・は・だ・か!?ランクイーンチェック テーマに沿ったリスナーのランキング1位~3位を募集し、それを集計して2人が新たなランキングを作っていくコーナー。 でかしたじゃんけん 番組の最後にリスナーの未来を勝手に占う『ランクイーンホロスコープ』第3弾。毎回2人が交互にじゃんけんをし、勝ったリスナーは2人が出す指令を実行する。
※この「現行のコーナー」の解説は、「ゆいこ・ひさこのでかした!RanQueen!」の解説の一部です。
「現行のコーナー」を含む「ゆいこ・ひさこのでかした!RanQueen!」の記事については、「ゆいこ・ひさこのでかした!RanQueen!」の概要を参照ください。
現行のコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 15:55 UTC 版)
「堀江由衣の天使のたまご」の記事における「現行のコーナー」の解説
ふつおた リスナーからの、堀江由衣に対しての、ふつおた(普通のお便り)を読む。 「ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!」以外のコーナーはすべて週替りで行われている。 理由なき挑戦 文字通り理由もない挑戦、立ててしまった記録など、無駄な頑張りを紹介するコーナー。忘れた頃に実施される不定期企画だが、堀江曰く気に入っているとのこと。 天たま占い部 堀江が毎回違う方法でリスナーを占うコーナー。 灰かぶり猫の仮面歌謡会 堀江の曲の替え歌をリスナーから募集し紹介するコーナー。特に「ヒカリ」の替え歌が寄せられることが多い。 名言王に私はなる リスナーから寄せられた名言を言い換えて新しい名言を作るコーナー。例:「論より証拠」→「ロンよりビンゴ」(麻雀よりビンゴがすきということ) 堀江由衣を決める偶然Q&A リスナーから質問だけのQと答えだけのAを募集し、それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、堀江がそれをバラバラに引いて、運のみで堀江のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていくコーナー。 ミス・モノクロームの白黒つけておしまい! 堀江のライブから生まれたキャラクターであるミス・モノクロームへの質問と、答えを募集するコーナー。コーナーの冒頭は毎回ミス・モノクロームに関する宣伝をしている。余談だが、後にミス・モノクロームはAmebaアプリの「GF〜ガールフレンド〜(仮)」や「ミス・モノクローム -The Animation-」に出演している。なお、このコーナーのみ毎週放送している。 天たま探偵部 リスナーから送られてくる暗号を堀江が解読するコーナー。ドラマ仕立てになっており、回によっては堀江へのプレゼントが賭けられることもある。 天たま水平思考探偵部 探偵部から派生した水平思考部のコーナー。視点を変えることで問題解決を目指すという推理ゲーム。リスナーから送られてくる問題について堀江が今野にイエスかノーで答えられる質問だけをし、正解を探っていく。 サバイバル コンクリートジャングル編 2016年に復活した「サバイバル」の第3期となるコーナー。リスナーから現代を生き抜くために必要な知識、持っていると損をしない知識を教えてもらうというコーナー。「ほっちゃんが可愛くみえない」と作家の諏訪のクレームがあり、語尾に「にゃん」を付けて安直に可愛く見せる試みもあったが、おざなりになった。 ほっちゃんに相談だ リスナーが困っていること,悩んでいることを募集,堀江由衣がそれにズバリ解決していくコーナー。
※この「現行のコーナー」の解説は、「堀江由衣の天使のたまご」の解説の一部です。
「現行のコーナー」を含む「堀江由衣の天使のたまご」の記事については、「堀江由衣の天使のたまご」の概要を参照ください。
- 現行のコーナーのページへのリンク