渡鹿用水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 全国疏水名鑑 > 渡鹿用水の意味・解説 

渡鹿用水(渡鹿堰、樋門、大井手開水路等)

渡鹿用水
大井手開水路
渡鹿用水 疏水概要
疏水所在
熊本市渡鹿 298ha

所在地域の概要
熊本県県庁所在地である熊本市九州中核的な都市として人口67万人擁する九州第3位都市であり、熊本城代表される歴史の町で、緑豊かな水のきれいな街としても知られています。

疏水概要・特徴
渡鹿堰用水路は、九州名峰阿蘇山水源とし、有明海に注ぐ一級河川白川水源としています。
その白川に、白川水系で一番大きな渡鹿堰をもうけ、取込口である大井手開水路(2.7)から一の井手(6.2)、二の井手(6.5)、三の井手(6.3〕と3つの開水路(平均幅m,Q=3.5〜2.6m3/s)に分水しながら築造当時(西暦1600年頃)は熊本平野1,083haを灌概していましたが、都市化による農地の減少により、現在は熊本市南部水田花卉等の用水約300haを灌漑しています。
特徴としては、本来の灌漑機能もちろんのこと県庁所在地であり歴史と緑豊かで水のきれいな街である熊本市中心部で、環境景観配慮しながら、古くから地域住民親しみ持たれている疏水であります例えば、昔のようにホタル住め環境にしようと、地域住民による「大井手を守る会」が設立される等、市民レベルでの再整備運動起こり、県や市による環境整備事業実施されています。また、河川改修の際に、地域住民による勉強会実施し生態系配慮した川づくりをすすめたこともあり、地域住民憩いの場自然とふれあいの場としての疎水となってます。


くわしい情報
渡鹿用水
熊本市民話(熊本市キップページ)
http:///www.city.kumamoto.kumamoto.jp/
Content/web/kids/minwa/5.html
渡鹿用水

大井手を守る会
http://web.kumanichi.com/kodomo/
nichi/index.php?txt_key=49

渡鹿用水

白川河川改修関連熊本河川国道事務所
http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/
river/tiiki/toroku/toroku.html

渡鹿用水


このページでは「全国疏水名鑑」から渡鹿用水を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から渡鹿用水を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から渡鹿用水を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡鹿用水」の関連用語

渡鹿用水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡鹿用水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
疏水名鑑疏水名鑑
Copy Light(c) : The Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS