母島列島を構成する島や岩などとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 母島列島を構成する島や岩などの意味・解説 

母島列島を構成する島や岩など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 09:03 UTC 版)

母島列島」の記事における「母島列島を構成する島や岩など」の解説

母島 - 面積 20.21㎞2人口450人、世界遺産 (登録 1362-012) 乾崎 - 北部西台(西半島部)北端 鬼岩 - 乾崎の北の岩礁標高90m 地ノ碆(はえ)、沖ノ碆 - 鬼岩の北にある岩礁 雷岩 - 北部西台の西の沖にある岩礁 東山 - 北部・東台(東半島部)、標高294m 旧日本軍塹壕跡が残る。 北岬 - 北部東台北端 臥牛角 - 北部東台東端 臥牛東小島 館山 - 三角点設置標高270m 庚申岳 - 北部主峰標高286m - 東側の湾状地形母島漁港が、その北には北港臨時港)がある - かつては北村集落があったが現在は廃村 - 庚申岳から大沢北港に注ぐ 石門山 - 中北部標高405m、 針の岩 - 標高300m - 石門山の北東にある石灰岩質の岩体鍾乳洞いくつかつかっている。 - 石門山中東海岸は、台風などによる崩落により段状の急斜面となり、石門地区へは立ち入り禁止されている。 石門崎 - 中北部北東端 堺ヶ岳 - 中部、標高444m 桑木山 - 中部、標高256m 乳房山 - 中部主峰小笠原群島最高地点標高463m - 沖港へ入る船から見え山の形状から名付いたと言われる。 - 西岸猪熊湾、西浦などを望む。 - 堺ヶ岳から続く東岸台風などで崩落した急傾斜大崩湾に落ち込んでいる。堺崎 - 猪熊湾北縁 三角岩 - 西浦の南縁にある岩礁 東崎 - 乳房山断崖から東へ続く地峡でつながる半島東端標高120m 長木山、吉兵衛山 - 乳房山から南へ続く標高200m - 400m稜線を港側から見た呼称東側長木山、西側吉兵衛山) - 両山で挟まれ谷地形を大谷川流れて沖港へ注ぐ - 吉兵衛山の東岸絶壁となって東崎湾へ落ちこむ 剣先山 - 中南部乳房山稜線上、標高245m - 西側大谷川乳房ダム東側玉川ダム設置されている 珍平山 - 中南部乳房山稜線上、標高200m 四本岩 - 中部蝙蝠付近西海岸沖の岩礁標高53m 沖村 - 南部開いた湾奥沖港にあったかつて集落 - 現在は静沢、元地呼び母島唯一の集落 - 長木山から大谷川沖港に注ぐ - 都道沖村から北港までの「北進線」と沖村から鍋弦山麓までの「南進線」が通る。ヶ崎 - 沖港西側港口 小剣先山展望台 - 珍平山から稜線にある標高約110mの丘陵 - 沖港一望でき、旧日本軍機関砲座と砲筒錆びたまま残る 焼山 - 中南部南部半島基部沖港東側標高約110m - 南東岸に御幸之浜、南京浜 - 中腹の評議平に発電所がある。 中岬 - 沖港の南、中南部南西端 中ノ平山 - 南崎半島北部標高148m 鍋弦山 - 南半島中部標高115m - 西岸万年青(おもと)浜、四ツ海岸 - 南麓都道南進南端があり「都道最南端」の看板架かる高根 - 鍋弦山の東沖の岩礁 平助山 - 南半島南部標高100m - 西岸蓬莱海岸、ワイビーチ 南崎 - 母島南部 小富士 - 南崎の南に突き出た山、標高約90m 鰹鳥(かつお)島 - 小富士から大瀬戸を挟んで南に位置する岩礁標高54m - 小鰹鳥島中鰹鳥島が並ぶ 丸島 - 鰹鳥島の群礁から丸島瀬戸挟んで南西位置する岩礁標高54m 二子島 - 丸島南西位置する岩礁 - 北港から鍋弦山麓までの都道沿いの周辺地域猪熊湾、西浦から集落のある沖港と中岬までの西海岸世界遺産指定範囲から外されている。 平島 - 面積0.48㎞2世界遺産(登録 1362-014) - 母島南崎から孤を描く岩礁列の南端位置最高点南西部の62m 向島 - 面積1.38㎞2世界遺産(登録 1362-013) - 平島から向島瀬戸挟み北西約2位置最高点137m 姉島 - 面積1.43㎞2世界遺産(登録 1362-016) - 平島から姉島瀬戸挟み南約2位置最高点117m 妹島 - 面積1.22㎞2世界遺産(登録 1362-017) - 姉島の東約4㎞位置最高点216m 姪島 - 面積1.11㎞2[要出典]、世界遺産(登録 1362-015) - 妹島から姪島瀬戸挟み800m東北東位置最高点113m

※この「母島列島を構成する島や岩など」の解説は、「母島列島」の解説の一部です。
「母島列島を構成する島や岩など」を含む「母島列島」の記事については、「母島列島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「母島列島を構成する島や岩など」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「母島列島を構成する島や岩など」の関連用語

1
16% |||||

母島列島を構成する島や岩などのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



母島列島を構成する島や岩などのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの母島列島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS