桜美林中学校・高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 私立中高一貫校 > 桜美林中学校・高等学校の意味・解説 

桜美林中学校・高等学校

(桜美林高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 22:55 UTC 版)

桜美林中学校・高等学校
北緯35度34分56.7秒 東経139度24分20.1秒 / 北緯35.582417度 東経139.405583度 / 35.582417; 139.405583座標: 北緯35度34分56.7秒 東経139度24分20.1秒 / 北緯35.582417度 東経139.405583度 / 35.582417; 139.405583
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人桜美林学園
創立者 清水安三
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C113320900038 (中学校)
D113320900036 (高等学校)
高校コード 13719H
所在地 194-0294
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

桜美林中学校・高等学校(おうびりんちゅうがっこう・こうとうがっこう、: J.F.Oberlin Junior and Senior High School)は、東京都町田市常盤町にある男女共学私立中高一貫校ユネスコスクール。本校を創立した清水安三の故郷に位置する滋賀県高島市立湖西中学校とは姉妹校である。

沿革

  • 1946年 : (昭和21年) 桜美林学園設立、高等女学校を設置
  • 1947年 : 学制改革により桜美林中学校に改組
  • 1948年 : 学制改革により桜美林高等学校に改組

部活動の主な実績

  • 高校吹奏楽
    • 2013年 東京都高等学校アンサンブル・コンテスト 打楽器五重奏 金賞受賞・木管八重奏 銀賞
    • 2013年2月11日 東京ディズニーリゾートミュージックフェスティバル出演
    • 2013年2月24日 マーチングステージ全国大会出場  
    • 2016年 東京都高等学校アンサンブルコンテスト サクソフォン四重奏 金賞受賞 クラリネット八重奏 金賞受賞
    • 2017年 東京都高等学校アンサンブルコンテスト 木管八重奏 銀賞 クラリネット四重奏 金賞受賞
    • 2017年 東京ディズニーリゾートミュージックフェスティバルプログラム出演
    • 2018年 東京都高等学校アンサンブルコンテスト クラリネット五重奏 金賞 サックス四重奏 金賞受賞
    • 2018年 東京都アンサンブルコンテスト(全日本予選) クラリネット五重奏 銅賞受賞
    • 2018年6月20日 東京ディズニーリゾートドリーマーズオンステージ出演

交通

出典 : [1]

鉄道
路線バス
乗車停留所 系統 下車停留所 運行事業者
淵野辺駅北口 淵30・淵67 「桜美林学園」 神奈中
町田バスセンター 町32・町34
町38・町39 「桜美林学園東」
町29 「桜美林学園前」
スクールバス

著名な関係者

創立者
出身者

提携校

関連項目

脚注

  1. ^ 交通アクセス”. 2025年3月30日閲覧。
  2. ^ スクールバス時刻表”. 2025年3月30日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桜美林中学校・高等学校」の関連用語

桜美林中学校・高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桜美林中学校・高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桜美林中学校・高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS