暗号名ケルベロス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 01:20 UTC 版)
「ジョーカー・ゲーム」の記事における「暗号名ケルベロス」の解説
日本の技術者、内海脩はサンフランシスコからハワイ諸島を経由し日本へと向かう豪華客船朱鷺丸(ときまる)の船上で新聞のクロスワードパズルに興じていた。ある時、海面に大きな黒い影が現れ、朱鷺丸に迫る。多くの船客がそれをUボートではないかと考えて船上は騒然となり、一人が「ステイ(止まれ)」と叫ぶ声が聞こえたその時、影の正体がマッコウクジラであると判明し、船客達は安堵した。
※この「暗号名ケルベロス」の解説は、「ジョーカー・ゲーム」の解説の一部です。
「暗号名ケルベロス」を含む「ジョーカー・ゲーム」の記事については、「ジョーカー・ゲーム」の概要を参照ください。
暗号名ケルベロス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 01:20 UTC 版)
「ジョーカー・ゲーム」の記事における「暗号名ケルベロス」の解説
内海 脩(うつみ おさむ) D機関のメンバー。日本の技術士という偽の肩書きを使って《朱鷺丸》に乗船し、マクラウドを日本に来させない様に画策するが、直前になって当の本人が何者かに殺されてしまった為、犠牲を払ってでも事態の収束に奔走する。その結果、残されたエマとフラテを引き取る。 ルイス・マクラウド 英国秘密諜報機関の暗号専門スパイ。暗号名は “教授(ザ・プロフ)” 。クロスワードパズルが好き。 エニグマ暗号解読のために「庭仕事(ガーデニング)」という無防備な作戦をたてて多くの犠牲者を出し、その事で反感を買って諜報機関を追い出され、整形してジェフリー・モーガンという名の貿易会社社長という偽装経歴を使って《朱鷺丸》に乗船し、新たな肩書きを求めて日本に降り立とうとしていた。だが、直後『ケルベロス』によって毒殺されてしまう。 シンシア・グレーン 《朱鷺丸》の乗客。レイモンドの妻でエマの母親。作戦に巻き込まれて命を落とした夫の復讐のためドイツのスパイとなり、『ケルベロス』という暗号名でマクラウドに接触し彼を毒殺する。そして、真相に気づいた内海に全てを話すとエマとフラテを託してイギリス軍に出頭する。その後、自殺を図ったような描写がなされている。 エマ・グレーン 《朱鷺丸》の乗客。グレーン夫妻の一人娘。父親の死因や母親の秘密を何も知らないまま、フラテと共に内海に引き取られる。 フラテ 《朱鷺丸》の乗客。グレーン夫妻の飼い犬。シンシアが耳の形を確認するための写真を首輪の中に隠していた。全ての収束後、エマと共に内海に引き取られる。 レイモンド・グレーン シンシアの夫でエマの父親。貨物船の一等航海士。マクラウドの無謀な作戦の犠牲となり、船と乗組員共々ドイツ軍に沈められてしまう。 容姿が内海に少し似ている様子。 原(はら) 《朱鷺丸》に乗っていた一等航海士。 クロスワードパズルを解いていた内海と居合わせ、その後悲鳴を上げたシンシアの相手をする。 湯浅(ゆあさ) 《朱鷺丸》の船長。イギリス軍艦が現れても怯まず毅然とした態度をとる。
※この「暗号名ケルベロス」の解説は、「ジョーカー・ゲーム」の解説の一部です。
「暗号名ケルベロス」を含む「ジョーカー・ゲーム」の記事については、「ジョーカー・ゲーム」の概要を参照ください。
- 暗号名ケルベロスのページへのリンク