影丸(かげまる)[Kage-Maru]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 14:11 UTC 版)
「バーチャファイターの登場人物」の記事における「影丸(かげまる)[Kage-Maru]」の解説
声:光吉猛修(VF1、VF3 - VF5FS)、梁田清之(アニメ) 国籍:日本。生年月日:1971年6月6日。年齢:22歳(VF1)、23歳(VF2)。職業:忍者。流派:葉隠流柔術。血液型:B型。身長:173cm、後に178cmに変更。体重:64kg、後に66kgに変更。スリーサイズ:B100/W88/H90、後にB101/W89/H90に変更。趣味:麻雀。一人称:我(アニメ版では私)。 ストーリー上では「第3回大会」優勝者であり、「第4回大会」においても決勝戦に進出している。シリーズ初代稼働前のAMショーにおいて結城晶と違い最初から存在しているキャラクターであり、大会の裏に潜むJ6によって“デュラル”という名のサイボーグにされた母親・月影を取り戻すため戦う。 アニメ版第1期ではJ6の依頼でサラを誘拐していたが、J6の非道なやり方を見過ごせず、第2期では晶たちとの仲は良好になった。しかし彼の故郷・葉隠の里は元同門であり、現在はJ6と手を組んでいる「鬼丸」(声:森川智之)に襲撃され、影自身も捕らわれの身となる。アニメ版では忍具としてクナイを使用している。 多くの変則的な技を持つが、『VF3』からは非常に安定したキャラクター性能・使用人口を誇る。代表的な技は前転から両足を伸ばして飛び蹴りを放つ「雷龍飛翔脚」、相手を空高く投げ飛ばす「弧延落」。 同社がリリースしたプロレスゲーム『GIANT GRAM 全日本プロレス2 in 日本武道館』にゲストとして登場。 同社のゲーム『初音ミク -Project DIVA- extend』では、KAITO用に影丸のモジュールが用意されている。 バンダイナムコゲームスのクロスオーバー作品『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD』では味方キャラクターとして登場し、アキラとペアを組む。
※この「影丸(かげまる)[Kage-Maru]」の解説は、「バーチャファイターの登場人物」の解説の一部です。
「影丸(かげまる)[Kage-Maru]」を含む「バーチャファイターの登場人物」の記事については、「バーチャファイターの登場人物」の概要を参照ください。
- 影丸[Kage-Maru]のページへのリンク