彦根城の時報鐘と虫の音,とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 日本の音風景100選 > 彦根城の時報鐘と虫の音,の意味・解説 

彦根城の時報鐘と虫の音

滋賀県彦根市

●よく聞ける時期
時報鐘は1年中聞くことができるが、ヒグラシ蝉しぐれ7月下旬から8月下旬スズムシマツムシなどは9月10月限られる

●よく聞けるところ
鐘の音彦根城周辺で。スズムシマツムシなどは城内玄宮園ヒグラシ彦根城一帯聞ける

寄りみち
 彦根井伊家35万石城下風情色濃く残している。カギのように入り組んだ小道や古い町並みが、長い歴史感じさせる
 彦根港からは、多景島竹生島めぐり遊覧船出ている。

彦根城の時報鐘と虫の音 琵琶湖畔の小高いの上端正そびえたつ白亜彦根城その時報鐘は、国宝指定されている天守のすぐ近く城下一望できるところにある。元は鐘の丸にあったが、城下一帯によく聞こえるように、現在の場所に移された。

 12藩主井伊直亮時代に、より音色美しい鐘にするために、小判入れて造られたと伝えられており、現在でも時代の移り変わり音色知らせる”時のオルゴール”として、城の係員によって朝6時から夕方6時までの3時間ごとにつかれている。

 また、彦根城背景聞こえヒグラシ蝉しぐれや、スズムシなどの虫の音は、旧大名庭園玄宮園」の風情醸し出している。毎年9月には、虫の音聞きながら邦楽野点を楽しむ「玄宮園虫の音聞く会」が催される彦根城の時報鐘と虫の音

アクセス

列車・バスJR彦根駅から近江バスブリヂストン線で3分、徒歩15分で彦根城表門へ。そこから時報鐘まで徒歩5分。
マイカー名神高速道路彦根ICから10分。彦根城周辺二の丸場、大手前有料駐車場がある。時報鐘まで徒歩5分。

問合わせ先
彦根市市民生活生活環境課または産業観光課・滋賀県彦根市元町−2、0749・22・1411



このページでは「日本の音風景100選」から彦根城の時報鐘と虫の音,を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から彦根城の時報鐘と虫の音,を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から彦根城の時報鐘と虫の音,を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「彦根城の時報鐘と虫の音,」の関連用語

彦根城の時報鐘と虫の音,のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



彦根城の時報鐘と虫の音,のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS