左胸心とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 催奇形性所見用語 > 左胸心の意味・解説 

左胸心

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/03 10:54 UTC 版)

左胸心
分類及び外部参照情報
ICD-10 Q24.1
ICD-9 746.87
MeSH D007979
プロジェクト:病気Portal:医学と医療
テンプレートを表示

左胸心: Levocardia)とは、心臓胸郭内での位置の分類の一種であり、心臓が身体に対して正位(左側)を向いている状態を指す。

正確に言えば心臓の位置・方向は胸郭内での位置と心基部・心尖部の軸方向により右胸心(Dextrocardia)、正中心または中間位心 (Mesocardia)、左胸心(Levocardia) に分類され、左胸心は心尖部が左側を向いている状態である。

実際には、修正大血管転位症内臓逆位situs inversus)などの病態のためにその他の関連臓器の位置異常を伴う状態を指すことも多い[1]

単に右胸心ではない状態、したがって内臓正位(situs solitus)で心臓も正しい位置にある状態を指すこともある。

脚注

  1. ^ Isolated levocardia: prenatal diagnosis and management.”. Web. US National Library of Medicine. 2014年2月3日閲覧。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「左胸心」の関連用語

左胸心のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



左胸心のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの左胸心 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS