山浦久司とは? わかりやすく解説

山浦久司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 01:37 UTC 版)

会計検査院より公表された肖像写真

山浦 久司(やまうら ひさし、1948年5月11日 - )は、日本会計学者。専門は監査論商学博士一橋大学)。明治大学名誉教授。明治大学教授・会計検査院長会計検査院顧問・日本監査研究学会会長・日本公認会計士協会監事などを歴任。

来歴・人物

著書

  • 『英国株式会社会計制度論』(単著。1993年。白桃書房
  • 『体系演習上級簿記』(単著。1994年。白桃書房)
  • 『初級簿記の知識』(大倉学と共著。1996年。日本経済新聞社。第3版、2006年)
  • 『会計監査論』(単著。1999年。中央経済社。第5版、2008年)
  • 『ガイダンス企業会計入門』(廣本敏郎と編著。2000年。白桃書房)
  • 『会計士情報保証論』(編著。2000年。中央経済社)
  • 『監査の新世紀』(単著。2001年。税務経理協会)
  • 『公認会計士監査』(児嶋隆・小澤康裕と共訳。2001年。白桃書房)
  • 『監査論テキスト』(単著。2006年。中央経済社。第9版、2024年)
  • 『逐条解説 四半期会計・レビュー基準』(新井武広と編著。中央経済社。2008年)
  • 『琴海の嵐 -幕末大村藩剣客、渡辺昇伝-』(単著。2023年。文芸社

門下生(研究者として活躍している者)

出典

  1. ^ a b c 令和6年度定時総会のご案内令和6年瓊林会東京支部
  2. ^ 昭和47年度学位授与・単位修得論文」『一橋研究』第25巻、一橋大学大学院生自治会、1973年7月、213-216頁、doi:10.15057/6610ISSN 0286-861X 
  3. ^ “会計検査院長が空席に、解散で後任選定できず”. 読売新聞. (2012年11月25日). https://web.archive.org/web/20121128221232/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121124-OYT1T01280.htm 2012年11月25日閲覧。  {{cite news}}: |work=|newspaper=引数が重複しています。 (説明)
  4. ^ 「15110036 新地方自治体公会計」 明治大学


先代
重松博之
会計検査院長
2013年
次代
河戸光彦




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山浦久司」の関連用語

山浦久司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山浦久司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山浦久司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS