岡村肇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡村肇の意味・解説 

岡村肇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 10:22 UTC 版)

岡村 肇
おかむら はじめ
生年月日 (1959-01-04) 1959年1月4日(66歳)
出生地 日本 長野県
出身校 東京大学法学部
前職 会計検査院検査官

在任期間 2023年9月 - 2024年1月

会計検査院事務総長
在任期間 2018年4月 - 2018年12月

会計検査院事務総局次長
在任期間 2017年4月 - 2018年3月

会計検査院第2局長
在任期間 2016年4月 - 2017年3月

会計検査院官房総括審議官
在任期間 2016年1月 - 2016年3月

その他の職歴
会計検査院官房審議官
(2015年1月 - 2015年12月)
テンプレートを表示

岡村 肇(おかむら はじめ、1959年1月4日 - )は、日本官僚会計検査院事務総長を経て、会計検査院長

人物・経歴

長野県長野市出身[1]長野県長野高等学校を経て[2]、1983年東京大学法学部卒業、会計検査院事務総局入局。

  • 2000年、会計検査院事務総長官房上席審議室調査官付企画官(第3局担当)
  • 2001年、会計検査院事務総長官房上席企画調査官付企画官(第3局担当)
  • 2003年、会計検査院事務総長官房上席企画調査官付企画官(事務総長官房担当)
  • 2004年、会計検査院事務総局第5局郵政検査課長
  • 2006年、会計検査院長秘書官
  • 2008年、会計検査院事務総局第4局監理課長
    • 同年、会計検査院事務総局第4局上席調査官(農林水産担当)
  • 2010年、会計検査院事務総局第4局農林水産検査第2課長
    • 同年、会計検査院事務総長官房法規課長
  • 2013年、会計検査院事務総長官房総務課長
  • 2014年、会計検査院事務総長官房審議官(第1局担当)
  • 2015年、会計検査院事務総長官房審議官(第5局担当)
  • 2016年、会計検査院事務総長官房総括審議官
    • 同年、会計検査院事務総局第2局長
  • 2017年、会計検査院事務総局次長
  • 2018年、会計検査院事務総長
  • 2023年、会計検査院長[5]
  • 2024年、退官[6]

編著

  • 『わかりやすい計算証明―逐条解説』全国会計職員協会 2012年

脚注

  1. ^ 毎日フォーラム・人物録 長野県毎日新聞2021年6月10日
  2. ^ 毎日フォーラム・霞が関ふるさと記 長野県(上)毎日新聞2015年9月10日
  3. ^ 岡村検査官 岡村 肇(おかむら はじめ)会計検査院
  4. ^ 「会計検査官に岡村氏」朝日新聞デジタル2018年12月5日
  5. ^ 会計検査院長に岡村氏 2023年9月13日 5時00分朝日新聞デジタル
  6. ^ 会計検査院検査官に原田氏”. 日本経済新聞 (2024年1月9日). 2024年5月24日閲覧。
先代
桜田桂
会計検査院事務総長
2018年
次代
腰山謙介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡村肇のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡村肇」の関連用語

岡村肇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡村肇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡村肇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS