大塚 宗春 (おおつか むねはる、1943年 (昭和 18年)2月9日 - )は、日本の会計 学者 、早稲田大学 名誉教授 、元会計検査院 長。
略歴
2007年 11月9日 、総理大臣官邸 にて内閣総理大臣 福田康夫 (右)と
東京府 小石川 生まれ。1965年 に早稲田大学第一商学部 を卒業し、早大大学院 商学研究科 修士 課程、博士 課程で学んだ後、助手 、専任講師 (1973年)、助教授 (1975年)を経て1980年より早稲田大学商学部教授 。その後、商学部長 (1998~2000年)などを歴任。学部時代は新井清光 、大学院では青木茂男 といった会計学の大家に師事しており、「師に恵まれた」と本人の退官の記念講演で述べている。
1995年 から1997年 には公認会計士試験 第2次試験委員を務める。1999年 ~2002年 に放送大学 客員教授と国民生活金融公庫 総合研究所長を兼職。2002年 から会計検査院 検査官 となり、一時教授を退く。2006年 1月27日 、会計検査院長に就任。2008年 2月8日 に会計検査院を定年退官、早稲田大学 商学学術院教授に就任し、早大に復帰。同年に文部科学省 学校法人運営調査委員会委員、内閣府 行政支出総点検会議座長代理にも就任している。2010年 早稲田大学常任理事に就任。
2013年 2月に早稲田大学を退官。同年の春の叙勲にて瑞宝大綬章 に叙される[ 1] 。
大日本帝国憲法下
日本国憲法下
佐藤基 1947-1954
東谷傳次郎 1954-1957
加藤進 1957-1959
山田義見 1959-1961
芥川治1961-1964
小峰保榮1964-1966
塚越虎男1966-1967
山﨑高1967-1971
白木康進1971-1973
白石正雄1973-1975
佐藤三郎1975-1978
知野虎雄 1978-1980
大村筆雄 1980-1982
鎌田英夫 1982-1985
大久保孟1985-1987
辻敬一 1987-1989
中村清1989-1992
中島隆1992-1994
矢﨑新二1994-1996
疋田周朗1997-1999
金子晃 1999-2002
杉浦力 2002-2004
森下伸昭2004-2006
大塚宗春 2006-2008
伏屋和彦 2008-2009
西村正紀 2009-2011
重松博之 2011-2012
山浦久司 2013
河戸光彦 2013-2018
柳麻理 2018-2019
森田祐司 2019-2023
岡村肇 2023-2024
田中弥生 2024-2025
原田祐平 2025-
2000年代
03.11 緒方信一郎 ,小田滋 ,後藤康夫 ,西垣昭 ,矢崎新二 ,和田光史
04.3 小粥正巳 *
04.4 金森順次郎 ,川崎義徳 ,工藤敦夫 ,吉永祐介
04.11土肥孝治 , 西島安則
05.4 井村裕夫 ,松下康雄
05.11 戸張正雄
06.9 小山宙丸 *
06.11 加藤延夫 ,清水湛 ,瀬在幸安 ,花尻尚 ,平澤貞昭 ,村田良平
07.4 苅田吉夫 ,北島敬介 ,栗山尚一
07.11 大森政輔 ,国広道彦 ,熊谷信昭 ,中島忠能 ,西原春夫 ,牧野徹
08.4 湯浅利夫 ,吉川弘之
08.11 有馬龍夫 ,杉岡洋一 ,渡辺允
09.4 丹保憲仁 ,渡辺幸治
09.11 齋藤邦彦
2010年代
10.4 杉浦力 ,谷福丸
10.11 清成忠男
11.4 金子晃
11.11 森下伸昭
12.4 阿部博之 ,松尾稔
12.11 石弘光 ,佐藤壮郎 ,高久史麿 ,松浦晃一郎
13.4 内海善雄 ,大塚宗春 ,竹島一彦 ,丹波實
13.11 阪田雅裕 ,日野正晴
14.4 河村武和 ,竹河内捷次 ,伏屋和彦 ,矢崎義雄
14.6 小松一郎 *
14.11 林貞行
15.4 受章者なし
15.11石川亨
16.4 川島裕 ,西村正紀 ,先崎一
16.11 受章者なし
17.4 江利川毅 ,梶山千里 ,加藤良三
17.11 柳井俊二
18.4 笠間治雄 ,梶田信一郎 ,齋藤隆 ,佐々木毅 ,重松博之 ,平野眞一 ,吉本高志
19.5 白井克彦
19.7 鳥居泰彦 * ,天野之弥 *
19.11 小津博司
2020年代
20.4 折木良一
20.11 小宮山宏
21.4 嶋津昭 ,杉本和行 ,宮﨑礼壹
21.11 松本紘
22.4 一宮なほみ ,大野恒太郎 ,小田野展丈 ,横畠裕介
22.11 平野俊夫 ,藤崎一郎 ,山本信一郎
23.4 岩崎茂 ,奥島孝康
23.11 秋元義孝 ,河戸光彦
24.4 五百籏頭眞 ,井上明久 ,黒田東彦 ,西川克行
24.7 宮原秀夫 *