小細胞肺癌とは? わかりやすく解説

小細胞肺癌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 03:52 UTC 版)

肺癌」の記事における「小細胞肺癌」の解説

小細胞肺癌は肺癌20%程度占める。喫煙との関連性が大きいとされ中枢側の気管支から生ずることが多い。悪性度高く急速に増大進展し、またリンパ行性にも血行性にも早いうちから脳などの他臓器転移しやすいため、発見時すでに進行がんである事が多い。がん遺伝子としては L-myc が関わっている。免疫染色によるマーカー同定電子顕微鏡撮影により、カルチノイドなどと同じく神経内分泌上皮由来であることがつきとめられている。診断時に既に転移見られることが多いため、化学療法放射線療法が行われることが多い。放射線療法化学療法に対して比較感受性があるものの、多く再発するため予後はあまり良くない。しばしばランバート・イートン症候群Lambert-Eaton syndrome; LEMS)などの傍腫瘍症候群合併する血液検査では、ProGRP神経特異的エノラーゼ (NSE) が腫瘍マーカーとなる。時に副腎皮質刺激ホルモン抗利尿ホルモンなどのホルモン分泌することがあり、クッシング症候群抗利尿ホルモン不適合分泌症候群 (SIADH) の原因となる。

※この「小細胞肺癌」の解説は、「肺癌」の解説の一部です。
「小細胞肺癌」を含む「肺癌」の記事については、「肺癌」の概要を参照ください。


小細胞肺癌(SCLC)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 03:52 UTC 版)

肺癌」の記事における「小細胞肺癌(SCLC)」の解説

小細胞肺癌は発育早いため、発見時にはほとんどが進行性である場合が多い。また、CTなどの画像検査上限局しているように見えて検出できない程度微少転移が既に存在していることがほとんどである。そのため手術放射線療法などの局所治療効果極めて限定的であり、化学療法治療の中心となる治療方針違いにより病期2つ分類される小細胞肺がん病期分類病期分類所見治療方針限局型 (Limited disease: LD) 病巣片側肺に限局している 反対側の縦隔および鎖骨上窩(じょうかリンパ節までに限られている 悪性胸水および心嚢水みられない リンパ節周囲臓器への浸潤及び転移認められない Stage Iaのみ手療法検討されるが、その時期で発見される場合少ない。その他の場合化学療法胸部放射線療法同時併用する。奏効に対して脳転移再発予防のため予防的放射線全脳照射(prophylactic cranial irradiation; PCI)が行われる。 進展型 (Extended disease: ED) 「限局型」の範囲超えてがんが進んでいる 根治放射線治療適応無く全身化学療法(以下が主なレジメン)が主な治療となる。PE療法CDDPシスプラチン)+VP-16(エトポシドPI療法CDDPシスプラチン)+CPT-11(イリノテカンCE療法CBDCAカルボプラチン)+VP-16(エトポシドLD症例初回治療標準化学療法+胸部放射線療法である。化学療法としてはPE療法標準である(PI療法放射線療法併用は肺障害リスクが高いため行われない)。胸部放射線療法として加速過分照射従来1日1回ではなく1日2回の照射が行われる。 ED症例については初回治療においてはPE療法標準治療とされている。ただし日本行われた臨床試験ではPI療法の方が良好な成績であったため、PI療法使われることが増えてきている。しかし、海外行われたPI療法追試ではPE療法比較して優位性証明されなかった。 従来の化学療法免疫チェックポイント上乗せすることも推奨されており、CE+アテゾリズマブ療法CE(またはPE)+デュルバルマブ療法有効性認められている。 LD症例ED症例いずれの場合初回治療後に再発してくることがある初回治療奏効し、かつ治療完遂後から再発までの期間が長い場合感受性再発それ以外難治性再発呼ばれる感受性再発症例ではノギテカン単剤投与標準治療とされている。ノギテカン奏効率10%前後過ぎず再発例におけるアムルビシン有効性が現在検討されつつある。またPEI療法CDDP+VP-16+CPT-11)も推奨されている治療の一つであるが、毒性強いた注意が必要である。難治性再発例についてアムルビシン推奨されている。

※この「小細胞肺癌(SCLC)」の解説は、「肺癌」の解説の一部です。
「小細胞肺癌(SCLC)」を含む「肺癌」の記事については、「肺癌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小細胞肺癌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から小細胞肺癌を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から小細胞肺癌を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から小細胞肺癌 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小細胞肺癌」の関連用語

小細胞肺癌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小細胞肺癌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの肺癌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS