じょうかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > じょうかの意味・解説 

上架

読み方:じょうか

船舶の用語で、吊り上げ船体から出すこと。船底保守などを行う。

じょう‐か〔ジヤウ‐〕【上下】

読み方:じょうか

上と下また、上級下級じょうげ

二院制議会で、上院と下院。「—両院


じょう‐か〔ジヤウクワ〕【上科】

読み方:じょうか

生物分類上の単位の一。必要な場合に、目と科の間に設けられる


じょう‐か〔ジヤウ‐〕【城下】

読み方:じょうか

城の下。城のそば。

城下町


じょう‐か〔ジヤウ‐〕【情歌】

読み方:じょうか

恋の思い詠んだ歌。恋歌

都々逸(どどいつ)の異称


じょう‐か〔ジヤウクワ〕【情火】

読み方:じょうか

火が燃えるように激しく高ぶる情欲。「—に身を焦がす

「情火」に似た言葉

じょう‐か〔デウ‐〕【条下】

読み方:じょうか

文章の、そのこと該当する部分

「彼はこの—で地の球形に対して」〈寅彦・ルクレチウス科学


じょう‐か〔ジヤウクワ〕【浄化】

読み方:じょうか

[名](スル)

きれいにすること。清浄にすること。「空気を—する」

心身の罪やけがれを取り除くこと。社会悪弊などを除いてあるべき状態にすること。「腐敗した政治を—する」

ある地域から他民族排し民族構成単一化すること。→民族浄化

カタルシス


じょう‐か〔ジヤウクワ〕【浄火】

読み方:じょうか

神聖な火。神仏ささげるけがれのない火。


じょう‐か〔ヂヤウ‐〕【醸家】

読み方:じょうか

酒・醤油(しょうゆ)などを醸造する家。


じょう‐か〔ヂヤウクワ〕【錠菓】

読み方:じょうか

錠剤似た形状菓子砂糖香料着色料加え粒状圧縮したもの。ラムネなどの清涼菓子に多い。タブレット


上顆

読み方:じょうか
【英】:Epicondylus,Epicondyle

の上位にある突起で、筋または靱帯停止する

じょうか

作者牟田哲生

収載図書駅前風景
出版社文芸
刊行年月2006.8




じょうかと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうか」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
城下 デジタル大辞泉
100% |||||

4
浄火 デジタル大辞泉
100% |||||

5
醸家 デジタル大辞泉
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
情歌 デジタル大辞泉
100% |||||

9
鋏状価格差 デジタル大辞泉
100% |||||


じょうかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS