守山乳業とは? わかりやすく解説

守山乳業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 22:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
守山乳業株式会社
MORIYAMA MILK INDUSTRY CO.,LTD
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
254-0035
神奈川県平塚市宮の前9-32
設立 1918年1月9日[1]
業種 食料品
法人番号 3021001037489
事業内容 乳製品・清涼飲料水等製造販売
代表者 大塚直人(代表取締役社長)
資本金 1億円
売上高 122億円(2014/9月期)
従業員数 242名
支店舗数 事業所案内参照
決算期 毎年9月
関係する人物 守山謙(創業者)
外部リンク http://www.fujimilk.co.jp/
テンプレートを表示

守山乳業株式会社(もりやまにゅうぎょう)は、神奈川県平塚市に本社を置く乳製品メーカー。

概要

創業は1918年(大正7年)1月9日と、100年以上の歴史を持っており、1923年(大正12年)4月に日本で初めてコーヒー牛乳を製造し、販売した会社でもある。2005年12月にはISO9001を取得した。2018年1月に創業100周年を迎えた。

沿革

主要商品

脚注

  1. ^ 守山乳業(会社案内)
  2. ^ 【4月20日の話】日本初のコーヒー牛乳、1本20銭で飛ぶように売れた | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]” (日本語). Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ (2021年4月20日). 2021年4月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「守山乳業」の関連用語

守山乳業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



守山乳業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの守山乳業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS