始末書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 経営 > > 始末書の意味・解説 

しまつ‐がき【始末書(き)】

読み方:しまつがき

しまつしょ(始末書)」に同じ。


しまつ‐しょ【始末書】


始末書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 18:10 UTC 版)

始末書(しまつしょ、しまつがき[1]とも)とは、業務などにおいて過失や規程違反を犯した者が、事実関係を明らかにするとともに謝罪し、再発させないことを誓約するための書類。

公務員・民間企業

公務員の場合、戒告譴責)、訓告で始末書の提出を求められる。民間企業でも同様に懲戒その他の処分として始末書を要求することがあるが、この場合職務規程に始末書の提出を定める条項が必要である。部下の不祥事の際、その上司が始末書を代筆し上役に提出をする場合がある。

警察

警察はごく軽微な法令違反に対し、実務上の理由から検挙せず始末書の提出を求めるに留めることがある。子どもや知的障がい者、認知症の人物が始末書を書く際には、その家族が代筆する場合がある。

学校

学校では児童・生徒の不祥事(いじめカンニングなど)が発覚した際に、始末書(反省文)を書かせるが、保護者(親)にも監督不行き届きの責任を問うため、再発防止として書かせる場合もある。

理由

始末書を書き、提出する必要のある理由として、以下のようなケースがある。

  • 遅刻
  • 無断欠勤
  • 備品が盗難に遭った場合、または紛失した場合(始末書とともに弁償もさせられる)
  • 予算の超過
  • 宴会接待酒席)で上司や取引相手に粗相があった場合
  • 就業規則その他の内規に違反する行為があった場合

レイアウト

始末書は自身が所属する組織が作成したレイアウトのものを使用するか、もしくは自身でゼロから作成する。おおよそ、以下のようなことを書くとされる。

  • 発生経緯
  • 発生原因と理由
  • 反省謝罪
  • 再発防止策

関連項目

脚注

  1. ^ 始末書コトバンク

外部リンク


始末書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 14:32 UTC 版)

新宿の狼」の記事における「始末書」の解説

三上警察官あるまじき非合法な行為行った場合ペナルティとして始末書が発生する発生枚数各行為によって異なるものの、基本的に犯罪者以外のNPC発砲する車両で轢く」「他人車両破壊する」など、明らかに重罪な行為を働くほど大量の始末書が発生する。始末書が50超えるタクシー利用できなくなり100枚超える下記逃亡者モード突入してしまうため、始末書は小まめ処理しておく必要がある。 始末書の処理方法は以下の3種類がある。 警察署内のメニュー「始末書処理」からボタン連打をするミニゲームを行う。制限時間10秒で16連打につき1枚処理される 神社行き賽銭支払う。ただし1枚につき1万円であるため、始末書が嵩むほど高額賽銭が必要となる 特定のアイテム使用する。ただし市販されていないため、入手が困難 逃亡者モード 始末書が100枚超える自動発生する度重なる不祥事から三上自身容疑者として指名手配され警察官追跡されるになってしまう。このモードには48時間リアルタイム48分間)の制限時間設定されており、タイムオーバーまで警察官からひたすら逃げ続け必要があるまた、ストーリーイベントイージークライム後述)も発生しなくなり神社を除く施設全て利用不可能になってしまう。 襲いかかる警察官三上同様素手による格闘のほか、弾数無制限拳銃バズーカ使用して猛攻仕掛けてくる。一応倒すことも可能(当然攻撃すると始末書が発生する警察官逮捕することも可能)だが、何度倒して無限に出現するまた、残り時間少なくなるほど攻撃が更に激化する無事に逃げ切る専用エンディング移行しその後始末書が0リセットされた状態でゲーム再開される。しかし逃げ切れず倒されてしまった場合ゲームオーバーとなり、コンティニューすると始末書が99の状態でゲーム再開される

※この「始末書」の解説は、「新宿の狼」の解説の一部です。
「始末書」を含む「新宿の狼」の記事については、「新宿の狼」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「始末書」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

始末書

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 14:22 UTC 版)

名詞

しまつしょ

  1. 不手際不祥事事件などを起こしてしまった際、弁明反省を旨として事の経緯謝罪の意を書き綴り提出する書類

類義語


「始末書」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



始末書と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「始末書」の関連用語

始末書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



始末書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの始末書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新宿の狼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの始末書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS