女流選手権戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 16:37 UTC 版)
1952年創設、1981年で終了し、女流本因坊戦に発展。東京タイムズ主催。第1期は決勝一番勝負、第2期以降は挑戦手合三番勝負。第6期から、前年度挑戦手合敗者と予選を勝ち上がった3名の計4名のリーグ戦で挑戦者を決定。コミは4目半、第21期より5目半。女流棋戦としては最も古い歴史を持つ。 歴代優勝者(左が優勝者) 1952年 伊東清子(友恵) - 武田みさを 1953年 本田寿子 2-0 伊藤友恵 1954年 杉内(本田)寿子 2-0 鈴木津奈 1955年 杉内寿子 2-1 伊藤友恵 1956年 杉内寿子 2-0 伊藤友恵 1957年 伊藤友恵(リーグ戦で優勝者を決定) 1958年 伊藤友恵 2-0 鈴木津奈 1960年 伊藤友恵 2-0 本田幸子 1961年 伊藤友恵 2-0 木谷禮子 1962年 伊藤友恵 2-0 武田みさを 1963年 木谷禮子 2-1 伊藤友恵 1965年 伊藤友恵 2-1 木谷禮子 1966年 木谷禮子 2-0 伊藤友恵 1967年 木谷禮子 2-1 伊藤友恵 1968年 木谷禮子 2-1 児玉幸子 1969年 本田幸子 2-1 木谷禮子 1971年 木谷禮子 2-0 本田幸子 1972年 木谷禮子 2-1 本田幸子 1973年 本田幸子 2-0 木谷禮子 1974年 本田幸子 2-0 伊藤友恵 1975年 本田幸子 2-1 小林千寿 1976年 小林千寿 2-0 本田幸子 1977年 小林千寿 2-1 本田幸子 1978年 小林千寿 2-1 小川誠子 1979年 小川誠子 2-0 小林千寿 1980年 小川誠子 2-1 小林千寿 1981年 本田幸子 2-1 小川誠子
※この「女流選手権戦」の解説は、「女流本因坊戦」の解説の一部です。
「女流選手権戦」を含む「女流本因坊戦」の記事については、「女流本因坊戦」の概要を参照ください。
- 女流選手権戦のページへのリンク