大矢兼臣とは? わかりやすく解説

大矢兼臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 00:01 UTC 版)

おおや かねおみ
大矢 兼臣
本名 大矢 兼臣[1][2]
生年月日 (1934-06-23) 1934年6月23日(90歳)
出身地 日本東京都[1][2]
身長 164 cm[3]
血液型 A型[4]
職業 俳優
声優
ジャンル テレビドラマ
映画
アニメ
吹き替え
活動期間 1955年 -
テンプレートを表示

大矢 兼臣(おおや かねおみ、1934年6月23日[1][2][3] - )は、日本男性俳優声優

来歴

東京都出身[1][2]東京都立八潮高等学校[5]明治学院大学卒業[6]。劇団15人会[7]、1956年に劇団文化座に入団し、1963年に劇団群像座に移る[5]。1965年1月の時点では同劇団の代表[8]2012年2月まで東京俳優生活協同組合に所属していた[2]

人物

声域ハイバリトン方言名古屋弁。特技は三味線新内浄瑠璃和船)。趣味は水泳卓球[2]

出演(俳優)

テレビドラマ

映画

出演(声優)

テレビアニメ

1969年
1976年
1978年
1980年
1981年
1987年
1988年
1989年
1993年
1999年
2001年
2003年

OVA

劇場アニメ

ゲーム

ドラマCD

ラジオドラマ

吹き替え

映画

  • キャラバン

ドラマ

人形劇

特撮

その他コンテンツ

参考文献

脚注

出典

  1. ^ a b c d 掛尾良夫 編「男性篇」『声優事典』(第二版)キネマ旬報社、1996年3月30日、66頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、50頁。 
  3. ^ a b 大矢兼臣”. 東京俳優生活協同組合. 2011年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月6日閲覧。
  4. ^ 大矢 兼臣”. エキサイトニュース. エキサイト. 2025年2月8日閲覧。
  5. ^ a b 新劇便覧 1965, p. 249, 新劇俳優名鑑
  6. ^ 『日本タレント名鑑(2005年版)』VIPタイムズ社、2005年4月1日、74頁。ISBN 978-4-9901242-3-6 
  7. ^ 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、74頁。 
  8. ^ 新劇便覧 1965, p. 374, 劇団
  9. ^ CHARACTER 登場人物紹介”. 『機動戦士Vガンダム』 公式サイト. 2021年9月1日閲覧。
  10. ^ 名探偵コナン 天空の難破船”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大矢兼臣」の関連用語

大矢兼臣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大矢兼臣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大矢兼臣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS