夜のサンライズアワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夜のサンライズアワーの意味・解説 

夜のサンライズアワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 05:51 UTC 版)

夜のサンライズアワーは、2008年12月10日から2011年5月10日まで配信されていた、サンライズ作品全般の情報を取り扱うインターネットラジオ番組。

機動戦士ガンダムSEED』シリーズの出演声優である鳥海勝美ダリダ・ローラハ・チャンドラII世)と千葉一伸アーノルド・ノイマンレドニル・キサカ)の二人がパーソナリティを務めた。

概要

ラジオ 夜のコーディネイターアワー』を前身としている。SEED Club(有料)会員向けのコンテンツであり、毎月10日と25日の月2回更新された(10日と25日が土日祝の場合は直後の平日に更新された)最新版を含めた計3回が公開されていた。また、SEED Club非会員でも最新版のみ聴取可能だった。

番組配信スケジュール

ここには無料配信分の配信日付で記載する(SEED Club会員向けは次々回配信分の終了日までが配信期間)。ゲスト名の後のカッコ内は番組内で紹介された出演サンライズ作品と役である。

番組の内容

この番組では、ゲストの出演作品やキャラクターにちなんだコーナーが作られている。

「SEED Club」「SEED Club mobile」「ギアス★net」の会員は専用フォームから投稿し、投稿が採用されると、ノベルティグッズとして「なにか」がもらえた。

コーナー

夜の××(ちょめちょめ)アワー・リターンズ
前身番組の萌芽ともいえる千葉発言「夜のコーディネイター」にちなみ、単語の頭に「夜の」をつけ、雰囲気を味わおうという趣旨のコーナー。
あらかじめゲストに関連するワードが用意されている他、リスナーからの投書もある。
まだまだみんなの黒歴史〜トラウマなんかぶっ飛ばせ!
前身番組から引き継がれた、過去のダークな記憶を掘り起こしてそれをネタに笑い、ローエングリンと声優の口爆撃で吹っ飛ばしてしまおうというコーナー。
ゲストに合わせた技で吹っ飛ばすことも多い。
チャレンジ・ザ・インジェクター
リスナーではなくゲストのチャレンジコーナー。『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』内においての台詞「融除剤ジェルインジェクター」を3回早口で言うことでサンライズ以外の作品等の告知ができる。

スタッフ

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜のサンライズアワー」の関連用語

夜のサンライズアワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜のサンライズアワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夜のサンライズアワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS