水の証とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水の証の意味・解説 

水の証

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 22:53 UTC 版)

水の証
ラクス・クライン田中理恵)の楽曲
収録アルバム機動戦士ガンダムSEED SUIT CD vol.3 Lacus Clyne × HARO
リリース2003年5月21日
2020年2月2日(配信限定)
録音2003年
ジャンルキャラクターソングアニメソング
時間4分27秒
レーベルビクターエンタテインメント
作詞者梶浦由記
作曲者梶浦由記
プロデュース梶浦由記
水の証
(1)
「ハロ」
(2)

水の証」(みずのあかし)は、日本の女性声優田中理恵の楽曲。楽曲は梶浦由記により作詞・作曲されている。テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』よりキャラクターソングで、「ラクス・クライン」名義で歌唱。

概要

  • 本曲はテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』の第36話と第41話で使用された挿入歌である。
  • 梶浦由記が『機動戦士ガンダムSEED』のために制作され、田中理恵が歌唱を担当した楽曲のは、「静かな夜に」に続いて2曲目となっている。2003年5月21日にビクターエンタテインメントより発売されたドラマCD「機動戦士ガンダムSEED SUIT CD vol.3 Lacus Clyne × HARO」に初収録された[1]
  • 2003年9月10日に発売された田中理恵のミニアルバム『Chara de Rie』に原曲ではなく、アコースティック・バージョンが収録されている。
  • 2010年2月24日に発売された「機動戦士ガンダム」の誕生30周年を記念してガンダムソングを完全網羅した10枚組ボックスセット『GUNDAM SONGS 145』にも収録されている。
  • 『機動戦士ガンダムSEED』放送10周年を記念して、放映当時のボーカルトラックと梶浦由記による新規アレンジでレコーディングされたバックトラックとを再結合させたバージョンが2012年9月19日にFictionJunction YUUKAとのスプリット・シングル「暁の車〜ReTracks/水の証〜ReTracks」としてリリースされた[2]
  • 2020年2月2日にSUNRISE Music Labelよりデジタルシングルとしてリリースされた[3][4]

収録曲

デジタル・シングル
全作詞・作曲・編曲: 梶浦由記。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「水の証」梶浦由記梶浦由記
合計時間:

スタッフ・クレジット

  • Programming, Keyboards & Piano:梶浦由記
  • Cello:笠原あやの
  • Recording and Mixing Engineer:小岩孝志

カヴァー

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  水の証のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水の証」の関連用語

水の証のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水の証のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水の証 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS