報酬比例部分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 就労 > 報酬 > 報酬比例部分の意味・解説 

報酬比例部分(ほうしゅうひれいぶぶん)

報酬比例部分は、「平均標準報酬月額×支給乗率1000分の9.5~7.125)×平成152003)年3月までの被保険者期間月数平均標準報酬額×(1000分の7.308~5.481)×平成152003)年4月以後被保険者期間月数」で計算されます。老齢厚生年金障害厚生年金遺族厚生年金いずれの給付場合も、この報酬比例部分が額の計算基礎となります65歳以降老齢厚生年金も同じ計算式です。
老齢厚生年金一部遺族厚生年金支給乗率生年月日によって低減され昭和211946)年4月2日以降生まれの人から、平成152003)年3月までの期間については一律1000分の7.125、平成152003)年4月以後の期間については一律1000分の5.481になります定額部分違い加入月数の上限はありません。
なお、前述計算式によって算出した年金額が、従前計算式(「{平均標準報酬月額×支給乗率1000分の10~7.5)×平成152003)年3月までの被保険者期間月数平均標準報酬額×(1000分の7.692~5.769)×平成152003)年4月以後被保険者期間月数}×1.031×0.988」)によって算出した年金額下回る場合は、従前年金額が報酬比例部分の年金額となります従前保障)。

用語集での参照項目特別支給の老齢厚生年金平均標準報酬月額老齢厚生年金定額部分

報酬比例部分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 15:40 UTC 版)

老齢年金」の記事における「報酬比例部分」の解説

原則的な額 新再評価率を用いて算定した2003年平成15年3月までの期間の平均標準報酬月額×給付乗率×2003年平成15年3月までの被保険者期間月数再評価率を用いて算定した2003年平成15年4月以後の期間の平均標準報酬額×給付乗率×2003年平成15年4月以後被保険者期間月数合計である。 新再評価率(2004年平成16年改正後再評価率)は、現在の調整期間マクロ経済スライドにおいては新規裁定者再評価率は「名目手取り賃金変動率×調整率」を基準にして、既裁定者再評価率(受給権者65歳達した日の属する年の3年後の年の4月1日属する年度以後において適用される再評価率)は「物価変動率×調整率」を基準にして毎年度改定される給付乗率2003年平成15年3月までの期間分については、1946年昭和21年4月1日以前生まれの者は0.723〜0.95%、1946年昭和21年4月2日後生まれの者は一律0.7125%。 2003年平成15年4月以後の期間分については、1946年昭和21年4月1日以前生まれの者は0.5562〜0.7308%、1946年昭和21年4月2日後生まれの者は一律0.5481%。 被保険者期間月数については、中高齢者特例適用されるであっても実期間で計算する(最低保障はない)。また上限はない。なお1991年平成3年4月1日前の第3種被保険者期間については特例用いる。 2003年平成15年)3〜4月区切っているのは2003年平成15年4月より、賞与等含めた年収ベースとした総報酬制導入したことによるそれゆえ平均標準報酬月額」「平均標準報酬額」と表記異なのである)。 従前額の保障 平成6年再評価率を用いて算定した2003年平成15年3月までの期間の平均標準報酬月額×給付乗率×2003年平成15年3月までの被保険者期間月数 平成6年再評価率を用いて算定した2003年平成15年4月以後の期間の平均標準報酬額×給付乗率×2003年平成15年4月以後被保険者期間月数合計従前改定率(「物価変動率×調整率」を基準にして毎年度改定)を乗じた額が、前述原則的な額を上回る場合は、従前額が報酬比例部分の額となる。結果的に平成26年度までは大部分受給権者従前額が支給されている。 給付乗率2003年平成15年3月までの期間分については、1946年昭和21年4月1日以前生まれの者は0.761〜1.0%、1946年昭和21年4月2日後生まれの者は一律0.75%。 2003年平成15年4月以後の期間分については、1946年昭和21年4月1日以前生まれの者は0.5854〜0.7692%、1946年昭和21年4月2日後生まれの者は一律0.5769%。

※この「報酬比例部分」の解説は、「老齢年金」の解説の一部です。
「報酬比例部分」を含む「老齢年金」の記事については、「老齢年金」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「報酬比例部分」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



報酬比例部分と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「報酬比例部分」の関連用語

報酬比例部分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



報酬比例部分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
厚生労働省厚生労働省
(C) 2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの老齢年金 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS